生活・健康 トピックスに関するニュースまとめ一覧(690 ページ目)

東大、サイエンス・フォーラム「子どもの肥満と食育」11/15開催 画像
生活・健康

東大、サイエンス・フォーラム「子どもの肥満と食育」11/15開催

 東京大学農学生命科学研究科・農学部は11月15日、食と生命のサイエンス・フォーラム2014「子どもの肥満と食育-広がる健康対策の成果をたどる」を開催する。会場は、同大伊藤国際学術研究センター内伊藤謝恩ホールで、参加費は無料、要時事前申込み。

立命館大学、スポーツ健康科学セミナー「成長期の体と頭を育てる食事」11/16 画像
教育・受験

立命館大学、スポーツ健康科学セミナー「成長期の体と頭を育てる食事」11/16

 立命館大学は、第4回スポーツ健康科学セミナー「成長期の体と頭を育てる食事」を11月16日、キャンパスプラザ京都(京都市下京区)で開催する。参加は無料、事前申込制。

10代のパソコン離れが急加速、PCからのネット接続が2/3に減少 画像
デジタル生活

10代のパソコン離れが急加速、PCからのネット接続が2/3に減少

 10代のパソコン離れが急加速しており、パソコンからのネット接続時間が2013年9月度調査の1日あたり143.9分から2014年8月度調査では79.5分にまで落ち込み、今回の9月度調査でも88.2分と1時間近く減っていることが、ジャストシステムの調査結果より明らかになった。

既卒者の内定率は増加するも現役学生の半分以下 画像
生活・健康

既卒者の内定率は増加するも現役学生の半分以下

 マイナビは10月9日、既卒者の就職活動に関する調査結果を発表した。既卒者の内定率は30.7%と2年連続で増加したものの、現役学生の内定率(69.8%)と比べると半分以下であることが明らかになった。

ニベア花王、10/10の「手と手の日」に母と子の感動ムービーを配信 画像
生活・健康

ニベア花王、10/10の「手と手の日」に母と子の感動ムービーを配信

 ニベア花王は、10月10日の「手と手の日」の合わせ、子が母の手をマッサージすることで感謝の気持ちを伝える動画「Mother’s Hands Again」を公開した。また、ハンドクリームなどが入った「atrixスペシャルBOX」を100名にプレゼントするキャンペーンも行っている。

愛媛大学が女子中高生向け科学イベント「実験サイエンスカフェfor girls」開催 画像
教育・受験

愛媛大学が女子中高生向け科学イベント「実験サイエンスカフェfor girls」開催

 愛媛大学はリケジョを目指す中高生を対象に、科学イベント「実験サイエンスカフェfor girls」を11月16日、1月25日に開催する。参加費は無料で事前申込みが必要だ。

予備校・学習塾経営企業、58社が赤字…東京商工リサーチ調べ 画像
教育・受験

予備校・学習塾経営企業、58社が赤字…東京商工リサーチ調べ

 東京商工リサーチの調査によると、全国の予備校・学習塾経営企業321社のうち、赤字企業は58社に上る。前々期が46社、前期が49社と赤字企業が年々増え、業界の経営環境が厳しさを反映しているという。

第65回NHK紅白歌合戦の司会者、吉高由里子と嵐に決定 画像
生活・健康

第65回NHK紅白歌合戦の司会者、吉高由里子と嵐に決定

 12月31日に開催する「第65回NHK紅白歌合戦」の司会者が決定した。紅組司会は、連続テレビ小説「花子とアン」でヒロイン村岡花子役を演じた吉高由里子、白組司会は、5年連続5回目となる嵐。総合司会は「あさイチ」のキャスター有働由美子アナウンサーが務める。

【台風19号】3連休への影響は? 日米予報をチェック 画像
生活・健康

【台風19号】3連休への影響は? 日米予報をチェック

 沖縄地方や奄美地方では、すでに風が高まっており、11日から12日にかけて沖縄地方から奄美地方に接近する見込み。西日本から東日本にかけても12日から14日にかけて台風の影響を受ける恐れがあるという。明日から始まる3連休への影響が心配される。

からだ遊びで生きる力を育てる「コンドルズの遊育(あそいく)計画」10/25 画像
生活・健康

からだ遊びで生きる力を育てる「コンドルズの遊育(あそいく)計画」10/25

 からだを使った遊びを通して子どもたちの健全な心と体を育むイベント「遊育(あそいく)計画」が10月25日、新宿文化センターで行われる。全席指定で大人2,000円、子ども1,500円。

インド企業でインターン、ディスコが就活をトータルサポート 画像
教育・受験

インド企業でインターン、ディスコが就活をトータルサポート

 ディスコは2015年2月1日~21日の3週間、日本の短大・大学・大学院に在学中の学生を対象としたインド企業インターンシッププログラムを実施する。プログラムに関する説明会を10月~12月に開催する。

魅力的な街1位は函館、最下位は茨城県…地域ブランド調査2014 画像
教育・受験

魅力的な街1位は函館、最下位は茨城県…地域ブランド調査2014

 ブランド総合研究所は10月6日、「地域ブランド調査2014」の調査結果を発表した。もっとも魅力的な市区町村は函館市、都道府県別では北海道が6年連続で1位。最下位は2年連続で茨城県だった。世界文化遺産登録で、富岡市の情報接触度が前年に比べて上昇した。

オリンピック選手たちの座談会など…東京都教育の日イベント11/1 画像
教育・受験

オリンピック選手たちの座談会など…東京都教育の日イベント11/1

 東京都は、東京都教育の日にあたる11月1日(土)に都庁で記念行事を行う。今年度はスポーツの素晴らしさを改めて認識する取組みとして、オリンピック・パラリンピックで活躍した選手たちによる座談会などを開催する。参加は事前申込みが必要。

観測チャンス!今夜19時24分から皆既月食…18時14分より欠け始め赤い月に 画像
生活・健康

観測チャンス!今夜19時24分から皆既月食…18時14分より欠け始め赤い月に

 10月8日(水)夜に日本全国で皆既月食が観測できる。18時14分ごろより部分食、19時24分ごろより皆既食が始まり、20時24分ごろまでの約1時間は月が赤胴色に見える。

JR西、ミニ新幹線運転など「鉄道の日」イベントを各地で開催 画像
趣味・娯楽

JR西、ミニ新幹線運転など「鉄道の日」イベントを各地で開催

 JR西日本は、10月14日の「鉄道の日」にちなんだ記念イベントを各地で開催する。岡山駅では10月11日(土)にミニ新幹線運転など、広島県の三次駅では10月18日(土)にキハ120系の運転体験などを行う。

ゼブラ、力を入れても芯が折れないシャープペンを発売…芯詰まりも解消 画像
教育・受験

ゼブラ、力を入れても芯が折れないシャープペンを発売…芯詰まりも解消

 ゼブラは、筆圧や書く角度に合わせて芯をガードする新開発の内部機構により、どれだけ強い力をかけても芯が折れないシャープペン「デルガード」を11月12日より発売する。芯径0.5mmサイズ。軸色は全6色。価格は486円。

  1. 先頭
  2. 640
  3. 650
  4. 660
  5. 670
  6. 680
  7. 685
  8. 686
  9. 687
  10. 688
  11. 689
  12. 690
  13. 691
  14. 692
  15. 693
  16. 694
  17. 695
  18. 700
  19. 710
  20. 最後
Page 690 of 877
page top