
【夏休み2017】歴史的標本を展示「東大昆虫館」講演会6/10-10/14…野外活動も
東京大学総合研究博物館は6月10日から10月14日の期間中、「東大昆虫館」を開催する。開催期間中は講演会や野外教室なども行われる。定員や参加対象に制限はなく、参加費は無料。なお、日曜、祝日は休館日となる。

【夏休み2017】小学生対象「NTTドリームキッズ」全国4都市で開催
NTTグループは、7月から8月にかけて「NTTドリームキッズネットタウン2017」を東京、札幌、大 …記事を読む »

【夏休み2017】ものづくりの楽しさを体験「キッズエンジニア」名古屋8/4・5
自動車技術会は8月4日・5日、クルマの科学に触れながら楽しく学べる「キッズエンジニア2017」を名 …記事を読む »

朝日新聞社、第36回「海とさかな」自由研究・作品コンクール作品募集
朝日新聞社は、「海とさかな」自由研究・作品コンクールの作品を募集する。小学生であれば、個人、学校、 …記事を読む »

家庭で手軽に実験や工作、ルミカ「サイエンス&クラフト」シリーズ
ルミカは、子ども向け実験・工作キット「おうちでできる!サイエンス&クラフト」シリーズを6月下旬に発 …記事を読む »

【夏休み2017】マウスコンピューター「親子パソコン組み立て教室」7/29長野
マウスコンピューターは7月29日、小学6年生とその保護者を対象とした「2017年度親子パソコン組み …記事を読む »

【夏休み2017】自由研究の題材に、NEXCO西日本の親子高速道路見学
NEXCO西日本は、7月から8月の期間中、道路保全事業や建設事業の見学会「親子で『なるほど!高速道 …記事を読む »

【夏休み2017】キッザニア×ニッポンハム「仕事体験」6/25まで募集
キッザニアとオフィシャルスポンサーである日本ハムは、実社会の仕事を体験できるプログラム「Out o …記事を読む »

【夏休み2017】小田急親子イベント…鉄道・パン作り・ヨット体験など全15教室
小田急グループは、小学生と保護者を対象に、さまざまな仕事体験などができる「親子体験イベント」を7月 …記事を読む »

【夏休み2017】さきたま史跡の博物館、ガイドツアーや古代体験…6/1受付開始
県立さきたま史跡の博物館は7月、「古墳キッズガイドツアー」や子ども講座「学芸員のお仕事キミも古墳博 …記事を読む »

【夏休み2017】小学生対象、日本料理店で学ぶ「板前体験」8/6東京
飲食店を展開する大東企業は8月6日、小学生対象の食育イベント「親子で学ぶ食育キッズ板前体験」を北大 …記事を読む »

【夏休み2017】夏の大三角と七夕がテーマ、はまぎん星空観察会
はまぎんこども宇宙科学館は7月~8月、「夏休み特別星空観察会」を開催する。参加費は大人600円、4 …記事を読む »

【夏休み2017】キッザニア東京・甲子園「わくわく自由研究」7/21-8/31
キッザニア東京とキッザニア甲子園では7月21日~8月31日、「夏休み応援企画わくわく自由研究」を開 …記事を読む »

【夏休み2017】ワークショップコレクションミニin福岡8/19・20
CANVASとグッデイは、8月19日と20日に「ワークショップコレクションミニ in 福岡2017 …記事を読む »

【夏休み2017】ホテルで職業体験・自由研究、小学生向け宿泊プラン
ホテルウィングインターナショナル東京四谷は、職業体験やテーブルマナー、ウッドクラフトや防火・防災学 …記事を読む »

カラフルな水だんごが作れる実験キット、科学と学習PRESENTS
学研プラスは、「科学と学習PRESENTS」シリーズの最新刊「カラフル水だんご」を4月27日に発売 …記事を読む »