
【夏休み】JAXA相模原キャンパス特別公開7/25-26
JAXA相模原キャンパスは7月25日と26日の2日間、特別公開を行う。通常の見学では見ることのできない施設の公開や最新の研究内容をわかりやすく紹介。JAXAの研究員によるミニ講演会や「宇宙実験室」など多くのプログラムが …記事を読む ≫

【夏休み】4女子大が「女子中高生のためのサイエンスフェス」8/31開催
お茶の水女子大学など、女子大学4校による共催イベント「サイエンスフェスティバル」が8月31日、東京 …記事を読む »

【夏休み】NTTクラルティなどが「おしごと体験イベント」開催、8/7・8・13
NTTクラルティとNTT東日本神奈川事業部が共催して、ものづくりが好きな親子などを対象に家族で楽し …記事を読む »

【夏休み】大学の学びを体験「マナビゲート2014」8/23-24…17大学が出展
学びの支援コンソーシアムは8月23日(土)と24日(日)の2日間、学び体験フェア「マナビゲート20 …記事を読む »

【夏休み】電気自動車を楽しく学ぶ「親子教室」日本科学未来館7/27
日本EVクラブは、EVとプラグインハイブリッドについて楽しく学べる「JAF Mate EV入門塾 夏 …記事を読む »

小中学生対象「第55回自然科学観察コンクール」作品募集開始
毎日新聞社と自然科学観察研究会は「自然科学観察コンクール」を開催する。対象は全国の小・中学生で、グ …記事を読む »

【夏休み】JAXA、小中学生対象の特別授業「サマーラボ2014」開催 8/4-27
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、小中学生を対象とした夏休み特別授業「サマーラボ2014」を8月 …記事を読む »

【夏休み】ゲーム作りを体験「1日ネクソン社員体験イベント」
ネクソンは、小学校高学年及び中学校の生徒を対象にした「1日ネクソン社員体験イベント」を開催すると発表 …記事を読む »

【夏休み】国立科学博物館「サイエンススクエア」7/29-8/17
国立科学博物館は「2014夏休みサイエンススクエア」を7月29日から8月17日まで20日間にわたり …記事を読む »

【夏休み】明治大学、小中学生対象の科学教室開催…ロボットカー製作など
明治大学総合数理学部は、小学3年生から中学3年生を対象とした科学教室「わくわくサイエンスラボ in …記事を読む »

【夏休み】子どもも楽しめる「スーパー耐久シリーズ 2014」…富士スピードウェイ
富士スピードウェイで7月26日・27日に開催する「スーパー耐久シリーズ 2014 第3戦 富士 S …記事を読む »

中高生・大学生が主役の復興サミット、8/11東京ビッグサイトで開催
東京ビッグサイトは、若者たちを中心とする各世代参加型の復興支援イベント「STAND UP SUMM …記事を読む »

【夏休み】科学を体験「青少年のための科学の祭典」松本大会…8/9-10
科学の魅力を体験できる「青少年のための科学の祭典2014 松本大会」が8月9日、10日の両日、信州 …記事を読む »

【夏休み】電気通信大学「子どもと学ぶ科学実験講座」7/29・8/22開催
電気通信大学は夏休み公開講座「子どもと学ぶ科学実験講座~最先端は身近にあった~」を7月29日と8月 …記事を読む »

夏休みの部活動、体育系中高生の4割以上が「ほぼ毎日」
体育系の部活に所属している中高生の4割以上が、お盆以外ほぼ毎日活動していることが7月9日、ベネッセ …記事を読む »

【夏休み】国際子ども図書館、小学生向け見学ツアーとおはなし会を開催
国際子ども図書館は、夏休み企画として「小学生向け図書館見学ツアー」を開催する。館内見学とおはなし会 …記事を読む »