意識調査に関するニュースまとめ一覧(76 ページ目)

平昌冬季オリンピック、注目度1位は羽生結弦…金メダル予想1位は? 画像
趣味・娯楽

平昌冬季オリンピック、注目度1位は羽生結弦…金メダル予想1位は?

 平昌冬季オリンピック開幕まであと2日。日本代表全選手のなかでもっとも注目されているのは羽生結弦選手、もっとも金メダルを獲得すると予想されたのはスピードスケートの小平奈緒選手であることが、産業能率大学が全国1万人を対象に実施した調査により明らかになった。

高校生の苦手科目、2位に「英語」留学希望者は2割以下 画像
教育・受験

高校生の苦手科目、2位に「英語」留学希望者は2割以下

 マクロミルは2018年2月6日、「高校1、2年生の受験や進路に対する意識調査」の結果を公表。高校生の半数が将来グローバル人材になりたいと思いながらも、苦手科目の2位に英語がランクインし、留学希望者は2割以下と、英語学習に対する苦手意識が明らかになった。

女子中高生の義理チョコは平均506円、本命チョコの予算は? 画像
生活・健康

女子中高生の義理チョコは平均506円、本命チョコの予算は?

 女子中高生のバレンタインの平均予算は、「本命チョコ」980円、「義理チョコ」506円、「友チョコ」645円であることが、GMOメディアが運営する「プリキャンティーンズラボ」の調査で明らかになった。チョコを渡す平均人数は15.2人だった。

ドコモ「親のための子どもスマホ“必修”講座」Webサイト開設 画像
デジタル生活

ドコモ「親のための子どもスマホ“必修”講座」Webサイト開設

 NTTドコモは2018年2月2日、子どもとスマホについて考えるためのWebサイト「親のための子どもスマホ“必修”講座」を開設した。子どもにスマホを持たせる親の不安を解消するために、さまざまな情報を発信していく。

高2の進路選択、保護者「アドバイス難しい」7割 画像
教育・受験

高2の進路選択、保護者「アドバイス難しい」7割

 高校生の保護者の約7割は、進路選択のアドバイスを「難しい」と感じていることが、「高校生と保護者の進路に関する意識調査2017」からわかった。また、高校生も約7割が、進路選択を考えるときの気持ちを「不安」と答えている。

卒業旅行2回以上が55%、男性3人に1人は旅行先にインスタ映え意識 画像
趣味・娯楽

卒業旅行2回以上が55%、男性3人に1人は旅行先にインスタ映え意識

 卒業旅行の行き先を決める際に、「インスタ映え」を意識して決めているのは女性よりも男性のほうが多いことが、エクスペディア・ジャパンの調査より明らかになった。インスタ映えを意識して撮影したものは、「風景」がもっとも多かった。

「ほめて伸ばす」1位は秋田・山梨、しかって伸ばす1位は? 画像
生活・健康

「ほめて伸ばす」1位は秋田・山梨、しかって伸ばす1位は?

 子どもの育て方について、「褒めて伸ばすようにしている」に同意した人がもっとも多かった都道府県は「秋田県」「山梨県」であることが、ソニー生命保険が公表した調査結果より明らかになった。「叱って伸ばす」の1位は「神奈川県」だった。

男性の育児休業、女子学生の半数以上「すごくかっこいい」 画像
生活・健康

男性の育児休業、女子学生の半数以上「すごくかっこいい」

 「育児休業を取得する男性」について、「すごくかっこいい」と感じる女子学生が初めて5割を超えたことが2018年1月30日、「大学生のライフスタイル調査」の結果からわかった。「育児休業を取得する男性」を「すごくかっこいい」と感じる男子学生は38.8%にとどまった。

小学生のお年玉は平均2万1,382円、中学生は3万円超 画像
生活・健康

小学生のお年玉は平均2万1,382円、中学生は3万円超

 小中学生のお年玉平均額は2万4,424円で、平均として小学生の間は2年ごとに約2,000円ずつ増加し、中学生になると金額が大幅にアップすることが、バンダイの調査結果より明らかになった。

小1-3生の平日の家庭学習平均時間は35.8分、週平均5.8日 画像
生活・健康

小1-3生の平日の家庭学習平均時間は35.8分、週平均5.8日

 公文教育研究会は2018年1月30日、「家庭学習調査2017」の結果を公表した。小学1年生~3年生の平日の家庭学習平均時間は35.8分、週平均5.8日であることがわかった。

防災、家族との話し合い「ない」4割…内閣府世論調査 画像
生活・健康

防災、家族との話し合い「ない」4割…内閣府世論調査

 内閣府は平成30年1月29日、防災に関する世論調査の結果を公表した。災害のイメージとして8割が「地震」をあげたが、住まいの耐震診断を実施している人は3割弱にとどまった。家族や身近な人とこの1~2年で災害について話し合ったことが「ない」という人も4割を超えた。

医師が選ぶ「効果的なインフルエンザ予防対策」1位は? 画像
生活・健康

医師が選ぶ「効果的なインフルエンザ予防対策」1位は?

 医師専用コミュニティサイト「MedPeer」を運営するメドピア代表取締役社長の石見陽氏は、2018年1月27日に放送された日本テレビの番組「世界一受けたい授業」に講師として出演。番組内では放送されなかったランキング結果の詳細や、医師の具体的なコメントも公開している。

高校生のスマホ所持、親「心配」64.9%…「親より使いこなしている」88.8% 画像
教育ICT

高校生のスマホ所持、親「心配」64.9%…「親より使いこなしている」88.8%

 子どものスマートフォン所持を親の7割近くが心配していることが2018年1月26日、MMD研究所の調査結果からわかった。一方、所有する高校生の7割以上が「使い方に気を付けている」と回答。「親より使いこなしている」は9割近くに達した。

「学力・学歴は教育費次第」6割超、中高生は学校外で月2万円以上 画像
教育・受験

「学力・学歴は教育費次第」6割超、中高生は学校外で月2万円以上

 ソニー生命が行った子どもの教育資金に関する調査によると、6割以上の保護者が「子どもの学力や学歴は教育費次第」と考えていることが明らかになった。7割が「早期の知育や英才教育は子どもの将来のために重要」と考え、学校以外の教育費支出は増加傾向にあった。

平昌オリ・パラに関心がある女子中高生は4割、注目の競技は? 画像
生活・健康

平昌オリ・パラに関心がある女子中高生は4割、注目の競技は?

 平昌冬季オリンピック・パラリンピックに関心がある女子中高生は40.9%であることが、10代の女の子に関する研究機関「プリキャンティーンズラボ」の調査結果より明らかになった。関心がある競技は「フィギュアスケート」が56.2%と最多であった。

動画視聴、10代の85.8%はスマホ使用…内92.2%はYouTubeアプリ保有 画像
デジタル生活

動画視聴、10代の85.8%はスマホ使用…内92.2%はYouTubeアプリ保有

 動画視聴する際に利用するデバイスはスマートフォンが76.5%とほかに大差をつけて多く、10代ではその割合が85.8%にのぼることが、MMD研究所とスマートアンサーの共同研究により明らかになった。利用する動画サービスではYouTubeが9割を超えた。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 71
  8. 72
  9. 73
  10. 74
  11. 75
  12. 76
  13. 77
  14. 78
  15. 79
  16. 80
  17. 81
  18. 90
  19. 100
  20. 最後
Page 76 of 133
page top