最新ニュース(2,417 ページ目)

2017年度新入社員「自分ファースト」志向高まる 画像
生活・健康

2017年度新入社員「自分ファースト」志向高まる

 2017年度(平成29年度)新入社員は、就業後や休日などは自分の時間を充実させたい「自分ファースト」の志向が高まっていることが三菱UFJリサーチ&コンサルティングの調査により明らかになった。

子連れでゆっくり鑑賞、埼玉県立近代美術館「ファミリー鑑賞会」5/18 画像
趣味・娯楽

子連れでゆっくり鑑賞、埼玉県立近代美術館「ファミリー鑑賞会」5/18

 埼玉県立近代美術館(MOMAS:モマス)は、赤ちゃんや小さな子ども連れでもゆっくり気兼ねなく美術館を楽しめる「ファミリー鑑賞会」を5月18日に開催する。スタッフの案内付きで、現在開催中の「MOMASコレクション第1期」を親子で鑑賞できる。

イード・アワード2017「子ども英語教材」保護者が選ぶ満足度No.1が決定 画像
教育・受験

イード・アワード2017「子ども英語教材」保護者が選ぶ満足度No.1が決定

 教育情報サイト「リセマム」は、子ども向け英語教材(通信教材・市販教材)の顧客満足度調査を実施し5月10日、イード・アワード2017「子ども英語教材」を発表した。

「心の母」にも感謝を…伊勢丹新宿店、新しい母の日を提案 画像
生活・健康

「心の母」にも感謝を…伊勢丹新宿店、新しい母の日を提案

 伊勢丹新宿店本館2階=センターパーク/TOKYO解放区にて5月14日まで母の日の感謝の気持ちを伝えるためのイベント「東京の母~Many thanks to you!~」が開催している。

春の運動会、朝10分でできるレシピ 画像
生活・健康

春の運動会、朝10分でできるレシピ

 春の運動会シーズンに合わせ、アウトドア用品ブランド「Ricke(リッケ)」を展開する和平フレイズは10分でできるお弁当におすすめのホットサンドレシピを公開した。「クックパッド」の「運動会のお弁当」カテゴリでも、ユーザーによる簡単レシピが投稿されている。

大阪市、民営の新・中高一貫校開設…運営は大阪YMCA 画像
教育・受験

大阪市、民営の新・中高一貫校開設…運営は大阪YMCA

 大阪市は5月9日、新設する公設民営の大阪市立中高一貫教育校について、管理を行なう法人の選定結果を公開した。選定の結果、指定管理予定法人は大阪YMCAに決定。指定管理の予定期間は、平成31年4月1日から平成41年3月31日までの10年間。

過去最大規模22か国が参加「欧州留学フェア2017」5/20・21 画像
教育イベント

過去最大規模22か国が参加「欧州留学フェア2017」5/20・21

 駐日欧州連合代表部が主催する「欧州留学フェア2017」が、5月20日に明治大学の駿河台キャンパスにて開催される。EU加盟国22か国から高等教育機関、在日大使館、公的機関など、過去最大規模の79機関が参加する。事前予約は不要、入退場自由。

H29年度「トビタテ!留学JAPAN」高校生コース、1,904人が最終応募…採否のポイントは? 画像
教育・受験

H29年度「トビタテ!留学JAPAN」高校生コース、1,904人が最終応募…採否のポイントは?

 文部科学省は5月9日、平成29年度官民協働海外留学支援制度「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」高校生コースについて、応募状況および支援企業・団体について発表した。高校生コース全体の応募者は1,904人。支援金は116.8億円。

【中学受験2018】麻布・武蔵など173校「東京私立中学合同相談会」5/21 画像
教育イベント

【中学受験2018】麻布・武蔵など173校「東京私立中学合同相談会」5/21

 東京都内の私立中学校173校が参加する「Discover私立一貫教育 東京私立中学合同相談会」が5月21日、東京国際フォーラムで開催される。各校による個別相談コーナーをはじめ、ミニ説明会やセミナー、ワークショップなどが展開される。入場無料。予約不要。

【中学受験】日能研「志望校選定テスト」6/4、「志望校判定テスト」6/25実施 画像
教育イベント

【中学受験】日能研「志望校選定テスト」6/4、「志望校判定テスト」6/25実施

 日能研は6月に全国公開模試を実施。6年生対象の「志望校選定テスト」「志望校判定テスト」と、5年生対象の「実力判定テスト」で、受験料はいずれのテストも4科目4,320円、2科目3,240円(税込)。Webサイトまたは教室窓口にて申し込む。

新宿高島屋、第10回「大学は美味しい!!」フェア5/18-23…名店とのコラボも登場 画像
教育・受験

新宿高島屋、第10回「大学は美味しい!!」フェア5/18-23…名店とのコラボも登場

 5月18日から23日まで、新宿高島屋は「プロジェクト88」が主催する「第10回『大学は美味しい!!』フェア」を実施する。日本全国各地から36校が参加。地元の名産品や自慢の食材を用い、学生ならではのアイデアで生み出した逸品が勢揃いする。

【夏休み2017】マレーシアへ短期留学、小学生から大人まで参加募集 画像
教育イベント

【夏休み2017】マレーシアへ短期留学、小学生から大人まで参加募集

 留学エージェントの荒木隆事務所は5月9日、小学生から大人までを対象としたマレーシア主要都市での「2017年夏休み短期留学プログラム」を企画し、参加者の募集を開始した。多彩な短期留学プログラムは、小学生から大人まで幅広い年齢層に対応する。

文章力が上がるかも?小説の中のノート術 画像
教育・受験

文章力が上がるかも?小説の中のノート術

 少しも楽しいことが起こらないのに、スルスルと読めてしまう小説がある。アゴタ・クリストフ『悪童日記』(早川書房)もそうした作品の一つだ。今回の「小説の中のノート術」は、この『悪童日記』を取り上げる。

SAPIX YOZEMI GROUPから数学難問の挑戦状、応募は5/20まで 画像
教育・受験

SAPIX YOZEMI GROUPから数学難問の挑戦状、応募は5/20まで

 Y-SAPIXは「SAPIX YOZEMI GROUPからの挑戦状」として、数学の問題を解いて応募する企画を実施している。高校生以下なら誰でも応募でき、優秀者には図書カード5,000円分がプレゼントされる。締切りは5月20日(必着)。

第31回管理栄養士国家試験、合格率は9.9ポイント増の54.6% 画像
教育・受験

第31回管理栄養士国家試験、合格率は9.9ポイント増の54.6%

 厚生労働省は5月9日、「第31回管理栄養士国家試験」の合格発表を行った。受験者数19,472人のうち合格者数は10,622人で、合格率は前年より9.9ポイント高い54.6%。管理栄養士養成課程の新卒の合格率は、92.4%であった。

幼児教育センター、設置自治体はわずか4%…未設置は「設立予定なし」 画像
教育・受験

幼児教育センター、設置自治体はわずか4%…未設置は「設立予定なし」

 文部科学省は5月8日、平成28年度「幼児教育の推進体制構築事業」の実施にかかわる調査分析事業の成果報告書を公表した。幼児教育センターを設置している自治体は全体の4%で、未設置の1,032自治体のうち95%は「設立は予定してない」ことがわかった。

page top