最新ニュース(3,497 ページ目)

東進「全国統一中学生テスト」11/2無料招待…問題は難関高レベル 画像
教育・受験

東進「全国統一中学生テスト」11/2無料招待…問題は難関高レベル

 東進は、11月2日(日)に中学1年生~3年生を対象とした「全国統一中学生テスト」を開催する。問題は全学年共通の難関高校入試レベル。受験料は無料、10月31日(金)までに事前申込みが必要。

卒業率97%の通信制「ルネサンス高校」新宿キャンパス開校、9/27・28説明会 画像
教育・受験

卒業率97%の通信制「ルネサンス高校」新宿キャンパス開校、9/27・28説明会

 通信制高校のルネサンス高等学校は2014年10月、新宿キャンパス(東京都新宿区)を開校する。開校に先立ち、9月27日(土)と28日(日)、新宿キャンパスにて10月新編入生・転入生・2015年度新入生を対象に学校説明会を開催する。

イタリアで話題のグルメを紹介するイタリア展、伊勢丹新宿店で10/5まで開催 画像
生活・健康

イタリアで話題のグルメを紹介するイタリア展、伊勢丹新宿店で10/5まで開催

伊勢丹新宿本店では、イタリアで話題のグルメを中心に紹介する「イタリア展」を9月30日から開催する。メイン会場となる本館6階催物場では、イートインが設けられその場で堪能することができる。10月5日まで。

秋のトヨタ交通安全キャンペーン9/21-10/31、1969年より毎年実施 画像
生活・健康

秋のトヨタ交通安全キャンペーン9/21-10/31、1969年より毎年実施

トヨタ自動車は、秋の全国交通安全運動に呼応し、全国の車両販売店・L&F店・部品共販店・レンタリース店417社と共同で、9月21日から10月31日まで、秋の「トヨタ交通安全キャンペーン」を実施する。

NYに学ぶ五輪に向けた交通整備、自転車主役の都市交通改革をと谷垣氏 画像
生活・健康

NYに学ぶ五輪に向けた交通整備、自転車主役の都市交通改革をと谷垣氏

 「東京サイクリングサミット2014」が、9月20日に都内のホールで開催された。2020年東京五輪に向けて自転車交通に注目が集まる中、自転車先進都市として成功を収めているニューヨークから有識者を招き、講演やパネルディスカッションを通じてその先例を学んだ。

iPhone 6/6 Plus所感、軽快な操作性・本格的カメラ機能など 画像
デジタル生活

iPhone 6/6 Plus所感、軽快な操作性・本格的カメラ機能など

 いよいよ9月19日より、iPhone 6/6 Plusが販売開始された。この日に発売を開始したのは米国、オーストラリア、カナダ、フランス、ドイツ、香港、日本、プエルトリコ、シンガポール、英国の10カ国。

東急東横線で史上初の車内ハロウィン仮装コンテスト10/25 画像
趣味・娯楽

東急東横線で史上初の車内ハロウィン仮装コンテスト10/25

 東京・渋谷で10月25日~31日に開催される大人向けハロウィンイベント「SHIBUYA『オトナハロウィン』PROJECT2014」のオープニングイベントとして、10月25日に東急東横線史上初となる車内でのハロウィン仮装コンテストが開催されることが19日、わかった。

ベネッセコーポレーション社長に原田泳幸氏、ベネッセHDと兼務 画像
教育・受験

ベネッセコーポレーション社長に原田泳幸氏、ベネッセHDと兼務

 ベネッセホールディングスは9月19日、ベネッセコーポレーション代表取締役の異動について発表した。10月1日より、ベネッセHDの代表取締役会長兼社長の原田泳幸氏がベネッセコーポレーションの代表取締役社長を兼務することが決まった。

子どもの虐待死、加害者は「実母」が75%…厚労省調査 画像
生活・健康

子どもの虐待死、加害者は「実母」が75%…厚労省調査

 厚生労働省は9月19日、子ども虐待による死亡事例などの検証結果を発表した。平成24年度において、心中以外の虐待死事例は49例(51人)で、このうち0歳が43.1%ともっとも多く、3歳未満が62.7%に上ることが明らかになった。

東大教養学部「高校生のための金曜特別講座」10/3より全12回開講 画像
教育・受験

東大教養学部「高校生のための金曜特別講座」10/3より全12回開講

 東京大学教養学部は、「高校生のための金曜特別講座」の2014年度冬学期講義プログラムを10月3日から2015年2月6日まで、全12回のスケジュールで開催する。参加費は無料で事前申込みも不要。参加は先着200名となっている。

ユニクロ、「キッズ&ベビー」取扱店舗とアイテム拡大へ…新素材アウターも登場 画像
生活・健康

ユニクロ、「キッズ&ベビー」取扱店舗とアイテム拡大へ…新素材アウターも登場

 ユニクロは、2014年秋冬コレクションより、「キッズ&ベビー」の取扱い店舗数と商品アイテム数を順次拡大すると発表した。取扱い店舗数を約1.6倍、2014年秋冬コレクションのアイテム数を約1.5倍に拡大するという。

青山学院・SFCなど41校が参加「帰国子女のための学校説明会・相談会」9/27 画像
教育・受験

青山学院・SFCなど41校が参加「帰国子女のための学校説明会・相談会」9/27

 海外子女教育振興財団は9月27日(土)、「帰国生のための学校説明会・相談会(秋)」を開催する。青山学院高等部や慶應義塾湘南藤沢中・高等部、国際基督教大学高等学校など多数の学校が参加予定している。参加費は無料だが、事前の申込みが必要。

小・中学生向け「TOEFL Primary」日本初の公開テストを実施 11/9 画像
教育・受験

小・中学生向け「TOEFL Primary」日本初の公開テストを実施 11/9

 グローバル・コミュニケーション&テスティング(GC&T)は、小中学生向け英語テスト「TOEFL Primary(トフルプライマリ)」の日本国内初の公開テストを11月9日、全国8会場で実施。9月30日まで、GC&Tサイトで申し込みを受け付けている。

ノーベル賞10月発表、日本科学未来館で受賞者の予想や関連イベント実施 画像
趣味・娯楽

ノーベル賞10月発表、日本科学未来館で受賞者の予想や関連イベント実施

 10月6日に生理学・医学賞、7日に物理学賞、8日に化学賞の受賞者発表が行われるノーベル賞。日本科学未来館では偉大な研究を紹介する好機と捉え、毎年自然科学3賞の発表当日まで受賞者を予想する活動を実施。発表後は受賞対象となった研究者を紹介する。

Amazon、6型搭載電子書籍「Kindle Voyage」を発表 画像
教育ICT

Amazon、6型搭載電子書籍「Kindle Voyage」を発表

 Amazonは17日(現地時間)、6インチディスプレイを搭載した電子書籍端末「Kindle Voyage」を発表した。発売は11月4日で、価格は21,480円からの上位モデルとなっている。

Amazon、電子書籍をブラウザで読めるサービス開始…オフラインにも対応 画像
教育ICT

Amazon、電子書籍をブラウザで読めるサービス開始…オフラインにも対応

 Amazon.co.jpは19日、Kindleコミックと雑誌をブラウザでも読めるサービス「Kindle Cloud Reader」の提供を開始した。アプリのダウンロードやインストールをすることなく、ブラウザのみで、いつでもPCやMac上での読書が可能。

page top