田中志実の記事一覧(169 ページ目)

留学ジャーナル「はじめての春休み留学セミナー」東京・大阪・福岡・岡山で開催 画像
教育・受験

留学ジャーナル「はじめての春休み留学セミナー」東京・大阪・福岡・岡山で開催

 留学ジャーナルは、「はじめての春休み留学セミナー」を、11月21日、24日に大阪で、24日に東京、福岡、岡山の各会場で行い、短期留学の効果などを説明する。また、中高生を対象にしたセミナーも17日は東京で、24日は大阪で行われる。いずれも参加費は無料。

医療系、公務員、クリエイターなど職業体験セミナー開催…大阪市12/18 画像
教育・受験

医療系、公務員、クリエイターなど職業体験セミナー開催…大阪市12/18

 さまざまな職業を体験できる「職業体験セミナー」が12月18日、大阪府立体育会館で開催される。医療、福祉、農業、語学、音楽など多彩な専門の職業が体験でき、警察官や教師など実際にその職業に就いている人の話も聞ける。参加費は無料で主催は同セミナー実行員会。

栄光、小6-中2対象「新学力テスト」12/8-9開催…PISA型テストも 画像
教育・受験

栄光、小6-中2対象「新学力テスト」12/8-9開催…PISA型テストも

 栄光ゼミナールは小学6年、中学1年、中学2年を対象にした「新学力テスト」を12月8日、9日に全国の各教室で行う。文部科学省の全国学力テスト同様に、PISA型テストを含み、知識の記憶だけでなく、知識の活用力、表現力などを調べることができる。

地図と測量の科学館で地球の大きさを測るイベント11/3開催 画像
教育・受験

地図と測量の科学館で地球の大きさを測るイベント11/3開催

 地図と測量の科学館は11月3日に、小学校中学年から高学年を対象とした「地図と測量のおもしろ塾」を開催する。地球の大きさを手と足で測り、地球を身近に感じられる体験型のイベント。参加費は無料で、各回先着50人、計100人を募集する。

伸芽会がクリスマスチャリティバレエ公演に1,600人を招待 画像
教育ICT

伸芽会がクリスマスチャリティバレエ公演に1,600人を招待

 伸芽会が、12月21日にメルパルクホールで行われるチャリティバレエ公演に、年中児から高校生とその家族1,600人を無料招待する。初めてバレエを見る子どもでも分かりやすいように解説付きの公演で、プレゼント抽選会なども行われる。

Z会、小6対象「中学準備スタート応援サイト」…生活面&学習面のチェック 画像
教育ICT

Z会、小6対象「中学準備スタート応援サイト」…生活面&学習面のチェック

 Z会の通信教育「中学準備コース」では、中学入試を控えた小学校6年生とその保護者を対象にしたサイト「中学準備スタート応援サイト」を開設した。生活面や学習面の準備度のチェックができる内容などが盛り込まれている。

【小学校受験2013】伸芽会、名門私立小入試分析と合格ノウハウ紹介 画像
教育・受験

【小学校受験2013】伸芽会、名門私立小入試分析と合格ノウハウ紹介

 伸芽会は、「平成25年度名門私立小学校入試 最新入試分析報告会」を12月9日、ハイアットリージェンシー東京で開催する。この秋に行われた小学校入試について報告するほか、私立小学校校長の講演会も行われる。

飛行機をテーマに科学実験…中部電力でんきの科学館11/24~25 画像
教育・受験

飛行機をテーマに科学実験…中部電力でんきの科学館11/24~25

 中部電力でんきの科学館は、11月24日、25日の2日間、飛行機をテーマにしたキッズイベント「ドリーム・エアライン みんなで空の旅へ出かけよう」を行う。実験ショーや工作、クイズラリーなど盛りだくさんの内容。

宇宙飛行士の秋山豊寛氏が講演、火おこしなど子ども向け体験プログラムも 画像
生活・健康

宇宙飛行士の秋山豊寛氏が講演、火おこしなど子ども向け体験プログラムも

 国立青少年教育振興機構が行う「体験の風をおこそう」運動の一環として、10月27日にフォーラムと「秋のキッズフェスタ」を国立オリンピック記念青少年総合センターで開く。秋空の下、都会の森で親子一緒に楽しめる一日になりそうだ。

Wishが大阪・名古屋で留学フェアを開催…セミナーや英語力チェックも 画像
教育・受験

Wishが大阪・名古屋で留学フェアを開催…セミナーや英語力チェックも

 海外留学プログラムを提供するWishは、10月20日に大阪で、21日に名古屋「留学フェア」を開く。海外の学校も参加するほか、セミナーや体験談、英会話のレベルチェックなども行われる。

ワオ・コーポレーションがキッズ向け英語学習アプリのリリース開始 画像
教育ICT

ワオ・コーポレーションがキッズ向け英語学習アプリのリリース開始

 ワオ・コーポレーションは、2歳以上の子どもを対象にしたアプリ「ワオっち!イングリッシュスクール!」の提供を開始した。毎月無料で配信され、親子で初めての英語を学ぶことが出来る内容だ。

名古屋港水族館が開館20周年を記念して2千組を無料招待 画像
教育・受験

名古屋港水族館が開館20周年を記念して2千組を無料招待

 名古屋港水族館は、開館20周年を記念して、10月27日または28日のどちらか1日をペアで2,000組、無料招待する。28日は記念式典も行われる。

女性の視点で研究開発…新潟大学が工学女子希望者を対象にセミナー 画像
教育・受験

女性の視点で研究開発…新潟大学が工学女子希望者を対象にセミナー

 新潟大学工学部は、「目指せ!工学女子2012inにいがた」を10月21日新潟大学五十嵐キャンパスで行う。工学部を希望する女子中高生を対象に、セミナーやパネルディスカッションなどを行う。

京都花山天文台で11/3に観望会…太陽を学ぶ 画像
教育・受験

京都花山天文台で11/3に観望会…太陽を学ぶ

 NPO法人花山星空ネットワークと京都大学大学院理学研究科付属天文台は小学生以上を対象に、「太陽」を観察する「第5回花山天体観望会」を11月3日に花山天文台で行う。専用の望遠鏡で太陽を観察するほか、講演も行う。

理科実験しながらスタンプラリーを楽しむ…10/27に北海道大学で開催 画像
教育・受験

理科実験しながらスタンプラリーを楽しむ…10/27に北海道大学で開催

 公益社団法人応用物理学会や北海道大学などが共催の「サイエンスオリエンテーリング2012in札幌」が同大学工学部で10月27日に行われる。小学4年生以上を対象に、理科実験を体験して校内施設を巡るスタンプラリー形式のイベントだ。

ディベート未経験者対象の入門講座…九州大学で10/13開催 画像
リサーチ

ディベート未経験者対象の入門講座…九州大学で10/13開催

  九州大学言語文化研究院と日本ディベート協会は、高校生や在学生、一般を対象にした「ディベート入門講座」を10月13日に、九州大学伊都キャンパスで開く。ディベート初心者でも分かりやすい内容になっている。

  1. 先頭
  2. 110
  3. 120
  4. 130
  5. 140
  6. 150
  7. 161
  8. 162
  9. 163
  10. 164
  11. 165
  12. 166
  13. 167
  14. 168
  15. 169
  16. 170
  17. 171
Page 169 of 171
page top