教育業界ニュース その他ニュース記事一覧(40 ページ目)

京都府立高、教育活動を8/29まで停止 画像
高校生

京都府立高、教育活動を8/29まで停止

 京都府は2021年8月20日、新型コロナウイルス感染症の急拡大を受け、8月20日から29日までの間、府立の高校と附属中学校のすべての教育活動を停止すると発表した。生徒の登校を停止とし、始業日を8月30日に延期する。

他社牽制力ランキング、引用された特許数が多い大学・研究機関は? 画像
その他

他社牽制力ランキング、引用された特許数が多い大学・研究機関は?

 パテント・リザルトは2021年8月19日、「大学・研究機関業界 他社牽制力ランキング2020」を発表した。特許審査過程で他社特許への拒絶理由として引用された大学・研究機関の特許件数は、1位「産業技術総合研究所」、2位「科学技術振興機構」、3位「東京大学」であった。

沖縄は分散登校、神奈川は時差通学…緊急事態宣言拡大 画像
小学生

沖縄は分散登校、神奈川は時差通学…緊急事態宣言拡大

 沖縄県は2021年8月17日、国による緊急事態措置期間の再延長を受け、8月末まで分散登校等を実施すると発表した。また、東京都小笠原村は小中学校を9月6日まで休校とし、神奈川県は県立学校で朝の時差通学と短縮授業を行う。

東京パラリンピックは無観客、学校連携観戦は実施へ 画像
その他

東京パラリンピックは無観客、学校連携観戦は実施へ

 東京パラリンピックについて2021年8月16日、代表者による4者協議を開き、学校連携観戦を除き、無観客とする方針を決めた。学校連携観戦は自治体や学校設置者の判断とし、希望する場合は安全対策を講じたうえで実施できるようにするとしている。

オンライン授業、対面より理解しやすい44%…BBT大学調査 画像
教育ICT

オンライン授業、対面より理解しやすい44%…BBT大学調査

 文部科学省は「新型コロナウイルス感染症の影響による学生等の学生生活に関する調査」を実施。これを受け、オンライン・リカレント教育のビジネス・ブレークスルー大学(以下、BBT大学)は、コロナ禍におけるオンライン授業について実態調査を行なった。

Classi、学校・保護者間の連絡サービス「tetoru」無料提供 画像
保護者

Classi、学校・保護者間の連絡サービス「tetoru」無料提供

 Classiは、小中学校領域での保護者向け連絡サービス「tetoru」を2022年4月より開始する。学校と保護者間での連絡を円滑に行う機能の他、名簿等の管理機能もあり、無料でサービスを利用できる。

東京都教員採用、第一次選考の結果通知を誤送付 画像
大学生

東京都教員採用、第一次選考の結果通知を誤送付

 東京都は2021年8月11日、2021年度東京都公立学校教員採用候補者選考(2022年度採用)第一次選考の結果通知に誤送付があったことを発表した。1名分の結果通知について、一文字違いの氏名である別の受験者に誤って郵送してしまったという。

大学拠点接種、8/16週に5大学がワクチン接種開始 画像
大学生

大学拠点接種、8/16週に5大学がワクチン接種開始

 文部科学省は2021年8月12日、大学拠点接種について、8月16日週にワクチン接種を開始する大学の状況を発表した。滋賀大学や熊本大学等5大学が開始する。

二子玉川ライズに体験施設「PLAY! PARK ERIC CARLE」2021年11月オープン 画像
未就学児

二子玉川ライズに体験施設「PLAY! PARK ERIC CARLE」2021年11月オープン

 東急、東急不動産、東急モールズデベロップメント、エイアンドビーホールディングスの4社は2021年8月10日、同年11月に複合型商業施設「二子玉川ライズ・ショッピングセンター」において、「PLAY! PARK ERIC CARLE」をオープンすると発表した。

リケジョ向け奨学金プログラム、メルカリ創業者が設立 画像
高校生

リケジョ向け奨学金プログラム、メルカリ創業者が設立

 メルカリ創業者の山田進太郎氏は2021年7月1日、山田進太郎D&I財団を設立した。第1弾の取組みとして、理系女性向けの奨学金プログラム「STEM(理系)高校生女子奨学金」を実施する。募集期間は8月4日~9月30日。採用人数は最大100名程度。

災害発生時の情報取得、10代・20代でSNSが最多 画像
その他

災害発生時の情報取得、10代・20代でSNSが最多

 災害発生時に情報を得る手段について、10代・20代では「SNS」がもっとも多いことが、NTTドコモ モバイル社会研究所が2021年7月28日に公表した調査結果より明らかになった。「SNS」で情報取得をする人は、全体でも4年間で約2倍に増えている。

都立高島高、誤送信により178名分のメールアドレス流出 画像
先生

都立高島高、誤送信により178名分のメールアドレス流出

 東京都教育委員会は2021年8月2日、都立高島高等学校において、個人情報(メールアドレス)が流出する事故が発生したことを発表。「関係者の皆様には、多大な御迷惑をお掛けし、深くお詫びを申し上げます」と謝罪の意を表した。

コロナ時代の進路指導、生徒・教員とも対面型イベント重視 画像
高校生

コロナ時代の進路指導、生徒・教員とも対面型イベント重視

 コロナ禍でも多くの高校生が対面型のイベントで進学情報を得ていることが、ライセンスアカデミーが2021年7月29日に発表した調査結果より明らかになった。対面型のイベントを重視する教員も約8割にのぼる。

「情報I」高校教員が感じる課題は「共通テスト対応」 画像
その他

「情報I」高校教員が感じる課題は「共通テスト対応」

 2022年度から実施の「情報I」について、高校教員が一番課題に感じているのは「大学入学共通テストへの対応」であることが2021年7月28日、ベネッセコーポレーションの調査結果から明らかになった。「指導ノウハウ」「指導教員の不足」も上位にあがっている。

都内保育所等の待機児童数は969人、前年比1,374人減 画像
未就学児

都内保育所等の待機児童数は969人、前年比1,374人減

 東京都は2021年7月28日、都内の保育サービスの状況を公表した。2021年4月現在、都内の保育サービスを利用している児童は前年(2020年)より3,145人多い32万3,703人。保育所等の待機児童は前年より1,374人少ない969人であった。

QS学生都市ランキング、東京が世界3位 画像
高校生

QS学生都市ランキング、東京が世界3位

 世界大学評価機関の英国クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds、以下「QS」)は2021年7月28日、留学先の魅力度を測る「QS最高の学生都市ランキング」を発表した。東京は世界3位だった。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 35
  6. 36
  7. 37
  8. 38
  9. 39
  10. 40
  11. 41
  12. 42
  13. 43
  14. 44
  15. 45
  16. 50
  17. 60
  18. 最後
Page 40 of 138
page top