advertisement

教育・受験ニュース記事一覧(2,714 ページ目)

首都圏模試センター、2012年中学予想偏差値一覧(1月版)公開 画像
受験

首都圏模試センター、2012年中学予想偏差値一覧(1月版)公開

 首都圏模試センターは12月22日、2012年中学入試の統一模試の予想偏差値一覧(1月版)を更新した。

ユニクロ初の奨学金制度、中国で2012年9月より 画像
その他

ユニクロ初の奨学金制度、中国で2012年9月より

 中国においてUNIQLOを展開する迅銷(中国)商貿有限公司は、中華人民共和国教育部傘下の中国教育国際交流協会との間で、中国大学生への給付を対象とした奨学金や就学中の国際交流機会を提供するプログラム等の設立について覚書を締結した。

徹底反復で英文法をマスターする「ユメブン」刊行 画像
学習

徹底反復で英文法をマスターする「ユメブン」刊行

 アルクは12月22日、「ユメタン」のメソッドを応用した英文法トレーニングブック「夢をかなえる英文法 ユメブン0 中学総復習〜高校入門レベル」、「1 高校修了〜大学入試レベル」の刊行について発表した。

一般の人も楽しめる学園祭グランプリ、東大「駒場祭」が連覇 画像
学校・塾・予備校

一般の人も楽しめる学園祭グランプリ、東大「駒場祭」が連覇

 飲食店情報検索サイト「ぐるなび」を運営するぐるなびは12月21日、東京地下鉄と共同で運営する東京のおでかけサイト「Let’s Enjoy TOKYO」で実施した「第3回学園祭グランプリ」の結果を発表した。

学生が開発した小中高生向け教材を評価「東工大バイオコン」1/21 画像
学習

学生が開発した小中高生向け教材を評価「東工大バイオコン」1/21

 東京工業大学では、生命理工学部の学生が作成した小中高校生向け教材の発表コンテスト「東工大バイオコン2012」を、2012年1月21日に横浜市緑区のすずかけ台キャンパスにて開催する。

被災地域の10月時点の授業実施状況、15校が休校、仮設校舎が41校 画像
学校・塾・予備校

被災地域の10月時点の授業実施状況、15校が休校、仮設校舎が41校

 文部科学省は、10月時点の「被災地域の学校における授業の実施状況等」について取りまとめて、ホームページで公開している。同調査は、岩手県、宮城県および福島県の都道府県・指定都市教育委員会に対し、原則10月1日現在で学校の授業の実施状況等を調査したもの。

東北大学、被災学生を対象とした「元気・前向き」奨学金 画像
学校・塾・予備校

東北大学、被災学生を対象とした「元気・前向き」奨学金

 東北大学は、平成24年度新入生および在学生を対象とする「東北大学元気・前向き奨学金制度」を創設。「最短修業年限」または「2年間」もしくは「1年間」にわたって返還を必要としない奨学金を1人に対して、毎月10万円支給する。

日本の教育を考える10人委員会が提言「地域の核としての学校づくりを」 画像
その他

日本の教育を考える10人委員会が提言「地域の核としての学校づくりを」

 日本の教育を考える10人委員会は12月20日、「地域の核としての学校づくりを」と題した2011年度の提言書を公表した。それに合わせ、教育長や市町村長、住民を対象とした地域の教育に関する2つの調査結果報告を公開している。

大学進学後の保護者の心配「卒業後にすぐ就職できるか」72.9% 画像
その他

大学進学後の保護者の心配「卒業後にすぐ就職できるか」72.9%

 ベネッセコーポレーションは12月21日、「高校生と保護者の学習・進路に関する意識調査(親子の意識ギャップ)」の結果を公開した。調査期間は9月9日〜12日。

第8回ワークショップコレクション2/25・26に開催 画像
学習

第8回ワークショップコレクション2/25・26に開催

 慶應義塾大学は12月21日、同大学の大学院メディアデザイン研究科(KMD)とNPO法人CANVASが共同主催する「第8回ワークショップコレクション with モノづ くり体感スタジアム」の開催について発表した。

【サピ卒母1年前】冬期講習から正月特訓へ…これだけ頑張ったんだ! 画像
受験

【サピ卒母1年前】冬期講習から正月特訓へ…これだけ頑張ったんだ!

 この冬期講習、ひたすら最終的な確認作業と復習に費やされ、生徒さんたちのラストスパートを助けるのが目的ですが、もう1つ、隠された目的があるのをご存じですか?

四谷大塚、首都圏主要中学の出願速報を公開 画像
受験

四谷大塚、首都圏主要中学の出願速報を公開

 四谷大塚は12月20日、入試情報センターのホームページに「2012年入試 首都圏主要校出願速報(PDF版)」を公開。出願が始まっている埼玉・千葉の私立中学などの12月20日現在の情報をまとめている。

SSH指定高校の成果発表「科学三昧inあいち2011」12/27 画像
その他

SSH指定高校の成果発表「科学三昧inあいち2011」12/27

 愛知県は、名古屋大学、自然科学研究機構等の協力のもと、SSH・SPP採択校を中心に高校生が研究成果を発表する「科学三昧inあいち2011」を12月27日に自然科学研究機構岡崎コンファレンスセンターにて開催する。

四谷大塚、合不合判定テスト最終第4回の偏差値一覧公開 画像
受験

四谷大塚、合不合判定テスト最終第4回の偏差値一覧公開

 四谷大塚は12月20日、ホームページの入試情報センターのページに、今年度の最終回となった「第4回合不合判定テスト」(12月11日実施)の結果をもとに作成された偏差値一覧を公開した。

H28大学入試センター試験からの出題教科・科目等について 画像
その他

H28大学入試センター試験からの出題教科・科目等について

 大学入試センターは12月19日、平成21年3月に告示された新しい高等学校学習指導要領に対応した平成28年度大学入試センター試験からの出題教科・科目等についての中間まとめを発表した。

【入試直前】大手塾に聞く2012年中学受験3/3…直前・本番・試験後の塾の対応 画像
受験

【入試直前】大手塾に聞く2012年中学受験3/3…直前・本番・試験後の塾の対応

 各塾とも、毎年恒例でオリジナルの受験応援グッズを用意する。仲間と同じ応援グッズを手に、小学生受験生たちは本番に向けモチベーションを高めていく。

page top