advertisement

教育・受験 小学生ニュース記事一覧(659 ページ目)

【中学受験の塾選び】サピックス小学部の特徴と費用(2015年度版) 画像
学校・塾・予備校

【中学受験の塾選び】サピックス小学部の特徴と費用(2015年度版)

 中学受験のための塾選びの参考情報として、サピックス小学部(SAPIX)の学習法、および小学4年生から6年生の学年別のカリキュラムと費用を紹介する。

「小学一年生」90周年記念イヤー、4月の新入学お祝い号発売は2/28 画像
その他

「小学一年生」90周年記念イヤー、4月の新入学お祝い号発売は2/28

 小学館が刊行する学習雑誌「小学一年生」は、2月28日に4月号を発売する。本誌は、1925年に「セウガク一年生」として創刊以来、2015年で90周年を迎える。4月号の特別付録は「妖怪ウォッチジバニャンおしゃべりめざましどけい」。

ベネッセの「BenePa」を利用してみた、気軽で簡単なオンライン教材 画像
学校・塾・予備校

ベネッセの「BenePa」を利用してみた、気軽で簡単なオンライン教材

 ベネッセが2月7日に発表し、17日にサービスが開始したプリペイドカード式オンライン教育講座「BenePa(ベネパ)」を利用し、小学6年生向けの英文法先取りパックを受講してみた。

キッザニア、「カーライフサポートセンター」3/3リニューアル 画像
その他

キッザニア、「カーライフサポートセンター」3/3リニューアル

 オートバックスセブンは、キッザニア東京に出展している、自動車整備士の仕事を体験できるパビリオン「カーライフサポートセンター」を、3月3日にリニューアルオープンする。子どもたちがクルマに触れる姿を保護者がより近くで見られるようになる。

子どもの関心に応える「戦場カメラマン渡部陽一が見た世界」刊行 画像
その他

子どもの関心に応える「戦場カメラマン渡部陽一が見た世界」刊行

 くもん出版は、子どもが「平和」や「学ぶとは何か」を考えるためのシリーズ「戦場カメラマン渡部陽一が見た世界」全3巻を刊行した。戦場で撮影した写真の中から「学校」「家族」「友だち」をテーマに、戦場での「日常」を知ることから「平和」を読者が体感するという内容。

生徒をやる気にさせる少人数指導…栄光ゼミナール 関田社長 画像
学校・塾・予備校

生徒をやる気にさせる少人数指導…栄光ゼミナール 関田社長

 イード・アワード2014 塾「小学生」において栄光ゼミナールが最優秀賞を獲得した。指導方針や塾の特徴などを、受賞の喜びとともに、栄光 代表取締役社長の関田美三男氏に聞いた。

「HEAR 子どもの声を聴こう」辻仁成氏の理想はクレヨンしんちゃん親子 画像
その他

「HEAR 子どもの声を聴こう」辻仁成氏の理想はクレヨンしんちゃん親子

 下北沢B&Bで2月24日、イベント「HEAR(ヒアー)子どもの声を聴こう」が行われた。辻仁成氏が「子どもおもいの働くお父さん」代表として登場した。

三越伊勢丹の子どもの学びプロジェクト「ココイク」、体験入学開始 画像
学習

三越伊勢丹の子どもの学びプロジェクト「ココイク」、体験入学開始

三越伊勢丹の子供の学びプロジェクト「ココイク(cocoiku)」が、4月6日の開講を前に体験入学をスタートさせる。3月4日から1週間ごとに、「メディア」「フィジカル」「アート」といった3要素を3週にわたって案内する。

港区UR賃貸住宅のキッズルーム、ボーネルンドがプロデュース 画像

港区UR賃貸住宅のキッズルーム、ボーネルンドがプロデュース

 全国で室内あそび場「キドキド」を運営するボーネルンドが、都市再生機構が管理を行う東京都港区のUR賃貸住宅「シーリアお台場三番街」内に、未就学児童を対象とした室内あそび場をプロデュースする。

広島市が小中学生のケータイ・スマホ「10(テン)オフ運動」開始 画像
学校・塾・予備校

広島市が小中学生のケータイ・スマホ「10(テン)オフ運動」開始

 広島市は市内の小中学校とPTA、教育委員会が一体となって、携帯電話やスマートフォンを午後9時以降は送信しない、遅くても午後10時までには電源を切る「10(テン)オフ運動」の取組みを開始した。適切な使用方法で規則正しい生活習慣の定着を図る。

小学生親子対象「西武塾」募集開始、生きる体力を育む年間スクール 画像
学習

小学生親子対象「西武塾」募集開始、生きる体力を育む年間スクール

 西武グループは、小学生を対象とした体験型学習プログラム「西武塾」の第3期生(2015年度塾生)募集を2月20日より開始。定員は親子36組、月1度の教室に通年で参加できることが条件となっている。

中高一貫校 新中1&保護者向け学習ガイダンス、東大で3/15 画像
その他

中高一貫校 新中1&保護者向け学習ガイダンス、東大で3/15

 ベネッセコーポレーションの「進研ゼミ 難関私立中高一貫講座」は、3月15日(日)に東京大学本郷キャンパスで中高一貫校入学予定の新中学1年生と保護者向け学習ガイダンスを開催する。

イーオン「学校教育課」を新設、学校へ専門講師を派遣 画像
学校・塾・予備校

イーオン「学校教育課」を新設、学校へ専門講師を派遣

 英会話教室を運営するイーオンは、小学校から大学までの教育機関を対象に、同社の英語指導ノウハウを活かしたサービスの提供を行う法人部門「学校教育課」を、3月1日に新たに開設することを発表した。

【夏休み】小中高校生向け留学サマープログラムにマレーシアコース新設 画像
その他

【夏休み】小中高校生向け留学サマープログラムにマレーシアコース新設

 留学支援事業を手掛けるICC国際交流委員会は、2015年夏より、小・中・高校生向け留学のサマースクールプログラムにおいて英国式の教育が受けられるマレーシアコースを新設する。

ヤマハ、ブリティッシュ・カウンシルと協働し小学生英語に新コース 画像
学校・塾・予備校

ヤマハ、ブリティッシュ・カウンシルと協働し小学生英語に新コース

 ヤマハミュージックジャパンと英国の文化交流機関ブリティッシュ・カウンシルは2月17日、東京都中央区にて「ヤマハ英語教室」に新コースを開設することを発表した。

コンビニのマルチコピー機を利用した「学研プリント」2/17開始 画像
その他

コンビニのマルチコピー機を利用した「学研プリント」2/17開始

 ブックビヨンドは2月17日(火)より、コンビニに設置されているシャープ製マルチコピー機を通じて、多彩なコンテンツを有料でプリントできるサービス「学研プリント」を開始する。第1弾は「漢字ナンクロ」「数理パズル」「点つなぎ」などのパズル25タイトル。

  1. 先頭
  2. 600
  3. 610
  4. 620
  5. 630
  6. 640
  7. 654
  8. 655
  9. 656
  10. 657
  11. 658
  12. 659
  13. 660
  14. 661
  15. 662
  16. 663
  17. 664
  18. 670
  19. 最後
Page 659 of 674
page top