advertisement

教育・受験 小学生ニュース記事一覧(630 ページ目)

新教育ツール体験、親子・先生対象「みらいの学校」9/5 画像
学習

新教育ツール体験、親子・先生対象「みらいの学校」9/5

 ラナンキュラスは、品川区のスクエア荏原イベントホールにて、新しい教育に触れ体験できる教育イベント「みらいの学校」を9月5日に開催する。未就学児から高校生、保護者や教育関係者対象のイベントで、入場無料。

法務省、マンガや動画の子ども向け人権ページ開設 画像
その他

法務省、マンガや動画の子ども向け人権ページ開設

 法務省は、同省ホームページ内に子ども向け人権啓発コンテンツ「子どもの人権を守ろう」を新たに開設した。「人権」について、キャラクターやマンガ、動画など子どもたちが接しやすいモチーフを用いて考えるきっかけを提供している。

【全国学力テスト】神奈川県・埼玉県が結果概要を公表 画像
学習

【全国学力テスト】神奈川県・埼玉県が結果概要を公表

 平成27年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果から、神奈川県、埼玉県は各県の結果の概要を公表。神奈川県では、小学校が国語・算数で全国平均を下回った一方で、中学校は平均を上回った。

【全国学力テスト】平成27年度結果発表、秋田・北陸3県が全教科で平均超 画像
学校・塾・予備校

【全国学力テスト】平成27年度結果発表、秋田・北陸3県が全教科で平均超

 文部科学省は8月25日、4月21日に実施された平成27年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト、学テ)の結果を発表した。国語、算数・数学については平成26年度に続き学力の底上げが図られている結果となった。

米ボーイング社の教育プログラム、120名を無料招待 画像
学習

米ボーイング社の教育プログラム、120名を無料招待

 科学技術館は、9月27日に米国ボーイング社の科学技術系人材育成プログラムを体験するイベント「ボーイングSTEMプログラムinジャパン~シアトル航空博物館がやってくる~」を開催する。対象は小学3~中学3年生。参加者120名を募集している。

【中学受験2016】首都圏模試センター「予想偏差値」9月版 画像
学校・塾・予備校

【中学受験2016】首都圏模試センター「予想偏差値」9月版

 首都圏模試センターは8月24日、「2016年中学入試 予想偏差値一覧(9月版)」を公開。合格率80%の偏差値を男女別・入試日程別に偏差値マップで掲載している。開成が77、駒場東邦が74、麻布が73、桜蔭が74、早稲田実業と女子学院が72などとなっている。

京都府、平成28年度府立中学・公立高校入試について発表 画像
受験

京都府、平成28年度府立中学・公立高校入試について発表

 京都府教育委員会は8月21日、平成28年度の京都府立中学校・公立高校の入学者選抜について発表した。府立中学校の入学考査は1月16日に実施。府立高校の前期選抜の学力検査などは2月16日・17日に、中期選抜の学力検査などは3月7日に実施する。

開設10年、相談員に子どもの悩みを相談…ぱれっと掲示板 画像
その他

開設10年、相談員に子どもの悩みを相談…ぱれっと掲示板

 子どもの悩みや相談をネット上で受ける「ぱれっと掲示板」。専門の相談員や同じ経験をした人のアドバイスなどを通じて問題解決を促す「ピア・サポート」として発足し、8月23日で10年が経った。

ツイッター可、伊勢志摩サミットロゴマーク小中高生より募集 画像
その他

ツイッター可、伊勢志摩サミットロゴマーク小中高生より募集

 政府は、2016年に行われる「伊勢志摩サミット」のロゴマークを全国の児童、生徒から募集している。郵送のほか、ツイッターによる応募も可能で、作品画像ファイルを添付し投稿する。9月25日まで。

調布市、全20校の通学路を撮影する防犯カメラ設置 画像
学校・塾・予備校

調布市、全20校の通学路を撮影する防犯カメラ設置

 調布市は20日、平成27年度に市内の市立小学校全20校の学校敷地内から周辺通学路を撮影する防犯カメラの設置を予定していることを発表した。

文科省、海外子女ら教育実態調査結果より外務省へ勧告 画像
学校・塾・予備校

文科省、海外子女ら教育実態調査結果より外務省へ勧告

 総務省は8月21日、「グローバル人材育成に資する海外子女・帰国子女等教育に関する実態調査」の結果に基づく勧告を公表した。教育実施状況調査結果を取りまとめ、必要な改善措置について関係行政に勧告した。

【夏休み】自由研究大賞、動画部門を新設…10/23まで作品募集 画像
学習

【夏休み】自由研究大賞、動画部門を新設…10/23まで作品募集

 小学生を対象とした自由研究のコンクール「自由研究大賞2015」は、10月23日まで作品を募集している。今回から、動画部門を新設。「調べたい」「発見したい」と好奇心を持ったテーマについて、自由に研究してまとめる。

未来のキッザニアを描く…こども絵画コンクール9/15まで作品募集 画像
その他

未来のキッザニアを描く…こども絵画コンクール9/15まで作品募集

 キッザニア東京は、子どもたちの力や成長、がんばりを応援し表彰するキッザニアアワードプログラムの一環として、「キッザニアこども絵画コンクール」を開催する。テーマは「未来のキッザニアを描こう」。3歳~中学3年生までを対象に、9月15日まで作品を募集している。

【夏休み】苦手な宿題1位は「読書感想文」…短期集中型が多数 画像
学習

【夏休み】苦手な宿題1位は「読書感想文」…短期集中型が多数

 引越し関連サービスを行う「引越し侍」は、サイト利用者を対象に夏休みの宿題に関するアンケートを実施した。苦手な宿題の1位は男女とも「読書感想文」だったが、2位以下では男女に違いがみられた。

世田谷・町田、私立中高の合同説明会「私立学校展」8/23 画像
学校・塾・予備校

世田谷・町田、私立中高の合同説明会「私立学校展」8/23

 世田谷区と町田市にある私立中・高等学校合同の進学説明会「私立学校展2015」が、8月23日に開催される。主催は東京私立中学高等学校協会第8支部。アクセス渋谷フォーラムを会場に、30校が参加する。

【夏休み】自由研究の参考にしたい、ペットボトル工作ランキング 画像
その他

【夏休み】自由研究の参考にしたい、ペットボトル工作ランキング

 夏休みも終盤となり、宿題に苦戦している家庭も多いのではないだろうか。暮らしの口コミ共有サイト「gooppy」に寄せられた、ペットボトル工作に関する投稿でもっともポイントを集めたのは「ペットボトルロケット」であった。

  1. 先頭
  2. 580
  3. 590
  4. 600
  5. 610
  6. 620
  7. 625
  8. 626
  9. 627
  10. 628
  11. 629
  12. 630
  13. 631
  14. 632
  15. 633
  16. 634
  17. 635
  18. 640
  19. 650
  20. 最後
Page 630 of 674
page top