教育・受験 学校・塾・予備校ニュース記事一覧(76 ページ目)

【センター試験2015】大学入試センターが平均点(中間集計)公開 画像
受験

【センター試験2015】大学入試センターが平均点(中間集計)公開

 大学入試センターは1月21日、センター試験の平均点等一覧(中間集計)を公開した。25万5,554人の受験者データを集計した時点での平均点となっており、教科・科目ごとの平均点、最高・最低点などを掲載している。

105cmシュミット望遠鏡使う、高校生対象「銀河学校2015」参加者募集 画像
受験

105cmシュミット望遠鏡使う、高校生対象「銀河学校2015」参加者募集

 高校生を対象にした天文学体験実習「銀河学校2015」の参加者を募集。長野県の東京大学木曽観測所で、105cmシュミット望遠鏡を使った観測と研究を行う。日時は3月24日から3泊4日、参加費は7,500円。

北大、小学生対象の公開講座「冬の植物園ウォッチングツアー」3/7・8開催 画像
学習

北大、小学生対象の公開講座「冬の植物園ウォッチングツアー」3/7・8開催

 北海道大学は、3月7日・8日に北海道大学植物園内にて小学生対象の公開講座「冬の植物園ウォッチングツアー」を開催する。参加費は1人あたり100円。各回定員があるため事前申込みが必要。

【大学受験2015】早稲田大、センター利用入試出願状況(速報版)を発表 画像
受験

【大学受験2015】早稲田大、センター利用入試出願状況(速報版)を発表

 早稲田大学は1月20日、2015年度一般入試・センター利用入試出願状況(速報版)を発表した。全学部の募集人員5,580人に対して、20日時点での出願者数は累計3万5,586人。同大のセンター利用入試出願は、1月20日で締め切った。

法科大学院、補助金配分率トップは早稲田大学 画像
学校・塾・予備校

法科大学院、補助金配分率トップは早稲田大学

 文部科学省は1月16日、法科大学院公的支援見直し加算プログラムの審査結果を発表した。5段階評価のうち、もっとも高い評価を得たのは、東京大学や早稲田大学など6校の取組み。補助金配分率は、早稲田大学がもっとも高い。

厚労省、文科省・経産省と連携した未内定就活生への集中支援を3月末まで実施 画像
その他

厚労省、文科省・経産省と連携した未内定就活生への集中支援を3月末まで実施

 平成27年3月大学卒業予定者の就職内定状況が1月20日、発表された。内定率の上昇は見られるものの、1人でも多くの学生の就職を目指し、厚生労働省と文部科学省、経済産業省は連携して、未内定就活生への集中支援を実施する。

【学校ニュース】東京富士大学、目白大学・目白大学短期大学部、金沢工業大学、龍谷大学 画像
学校・塾・予備校

【学校ニュース】東京富士大学、目白大学・目白大学短期大学部、金沢工業大学、龍谷大学

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。1月21日は東京富士大学、目白大学・目白大学短期大学部、金沢工業大学、龍谷大学の情報を紹介。龍谷大学が「第12回青春俳句大賞」の受賞作品を発表など。

明光義塾、コンセプトの「YDK(やれば・できる・子)」の実写版CMを公開 画像
学校・塾・予備校

明光義塾、コンセプトの「YDK(やれば・できる・子)」の実写版CMを公開

 個別指導塾「明光義塾」を展開する明光ネットワークジャパンは、2014年よりコンセプトとして掲げる「YDK(やれば・できる・子)」の実写版CMを放映している。Web限定版では、90秒の完全版を閲覧することも可能。

大卒就職内定率80.3%、女子は81.9%…文科省・厚労省調査 画像
学校・塾・予備校

大卒就職内定率80.3%、女子は81.9%…文科省・厚労省調査

 文部科学省と厚生労働省は、平成27年3月大学卒業予定者の就職内定状況を取りまとめて公表した。大学(学部)の就職内定率は80.3%で前年同期比3.7ポイント増だった。両省と経済産業省は連携し、3月末まで未内定就活生の就職支援を行っていく。

東進ハイスクール、新年度特別招待講習を開催…最大2講座まで無料招待 画像
学校・塾・予備校

東進ハイスクール、新年度特別招待講習を開催…最大2講座まで無料招待

 東進ハイスクールは、最大2講座まで無料で体験できる「新年度特別招待講習」を実施する。1講座には、90分×5回の授業および講座修了判定テストなどが含まれており、2講座受講した場合は最大10回分相当の授業がる受けることができるという。

【センター試験2015】予備校別予想平均点まとめ、文系550点・理系569点 画像
受験

【センター試験2015】予備校別予想平均点まとめ、文系550点・理系569点

 55万9,132名が志願し、1月17日と18日に実施された2015年度のセンター試験。河合塾、東進、ベネッセ・駿台は、受験生の自己採点や問題分析などをもとに、各々、平均予想点を発表している。

公立小中の適正規模、市区町村教委の8割が課題と認識 画像
学校・塾・予備校

公立小中の適正規模、市区町村教委の8割が課題と認識

 適正規模とされる「12~18学級」を下回る全国の公立学校は、小学校46.5%、中学校51.6%に上り、多くの市区町村が課題と認識している一方、半数以上が解消に向けた検討を予定していないことが1月19日、文部科学省による実態調査で明らかになった。

【センター試験2015】ベネッセ「志望校判定システムCompass」1/22より無料配布 画像
受験

【センター試験2015】ベネッセ「志望校判定システムCompass」1/22より無料配布

 ベネッセマナビジョンが提供する2015年度センター試験の判定ソフト「志望校判定システムCompass」が、1月22日より無料でダウンロードできる。自己採点結果を入力することで合格可能性判定ができるシステムで、出願校をじっくり検討するために活用してもらいたいという。

公立小中学校の適正配置、文科省が手引き公表 画像
学校・塾・予備校

公立小中学校の適正配置、文科省が手引き公表

 文部科学省は1月19日、「公立小学校・中学校の適正規模・適正配置等に関する手引」を公表した。少子化の進展が予想される中、望ましい規模を小学校は全学年でクラス替えできる「1学年2学級以上」、中学校は教科担任が学習指導できる「9学級以上」とした。

【学校ニュース】杏林大学、金沢工業大学、大阪工業大学、阪南大学 画像
学校・塾・予備校

【学校ニュース】杏林大学、金沢工業大学、大阪工業大学、阪南大学

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。1月20日は杏林大学、金沢工業大学、大阪工業大学、阪南大学の情報を紹介。金沢工業大学が「第6回医工連携フォーラム」を開催など。

Z会×IGS、第3回「未来のグローバルリーダー準備講座」中2~高2生対象 2/1 画像
学校・塾・予備校

Z会×IGS、第3回「未来のグローバルリーダー準備講座」中2~高2生対象 2/1

 Z会東大マスターコースは、中学2年生から高校2年生を対象とした第3回特別有料講座「未来のグローバルリーダー準備講座~考える力を磨く~」を2月1日、Z会渋谷教室で開催する。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 71
  8. 72
  9. 73
  10. 74
  11. 75
  12. 76
  13. 77
  14. 78
  15. 79
  16. 80
  17. 81
  18. 90
  19. 100
  20. 最後
Page 76 of 333
page top