デジタル生活ニュース記事一覧(94 ページ目)

自宅でセッション、ヤマハのオンライン遠隔合奏サービス 画像
その他

自宅でセッション、ヤマハのオンライン遠隔合奏サービス

 ヤマハは2020年4月9日、離れていても複数人で合奏が楽しめるオンライン遠隔合奏サービス「SYNCROOM(シンクルーム)」を発表した。現在、ほぼ同等の機能を持つベータ版サービス「NETDUETTO β2」が無料で利用できる。正式公開は6月ごろを予定。

デジハリ大、18歳以下のイラスト・映像・CG作品募集 画像
高校生

デジハリ大、18歳以下のイラスト・映像・CG作品募集

 デジタルハリウッド大学(DHU)は、世界各国の18歳以下の個人やグループを対象に、日ごろのクリエイティブ活動の成果を発表できる場として「DHU U18アーティストコンテスト2020」を開催する。作品応募締切は2020年6月30日。

【中学受験】声の教育社、過去問の使い方や入試情報配信 画像
小学生

【中学受験】声の教育社、過去問の使い方や入試情報配信

 声の教育社は2020年4月10日、受験情報をおもとした無料の動画配信を開始した。現在、YouTube公式チャンネルにて中学入試における「過去問の使い方」と「1月入試情報(1)」を公開している。

ヨガ・化学実験など「親子でオンライン体験フェス」5/5 画像
小学生

ヨガ・化学実験など「親子でオンライン体験フェス」5/5

 ガイアックスは2020年5月5日、新型コロナウイルス感染症の影響により自宅で過ごすことの多い親子向けに、オンラインワークショップを一堂に会したイベント「親子でオンライン体験フェス」を開催する。

【大学受験2021】青山学院大学オンライン説明会4/11 画像
高校生

【大学受験2021】青山学院大学オンライン説明会4/11

 大学受験専門・家庭教師メガスタディオンラインは2020年4月11日、「青山学院大学オンライン説明会・2021年度入学者選抜編」を全国にオンライン配信する。新型コロナによる春の説明会中止の影響を低減し、首都圏以外の受験生の情報格差を解消するのが目的。

専門家による「花まる子育てカレッジ」講演会動画100本配信 画像
保護者

専門家による「花まる子育てカレッジ」講演会動画100本配信

 EDUPLAは2020年4月8日、子育ての専門家による講演会動画配信サイト「花まる子育てカレッジ」を開始した。年間来場者数1万人にのぼる講演会動画100本が見放題。月額980円だが、4月中はオープンキャンペーンとして500円(いずれも税別)で体験できる。

新国立劇場、過去の公演映像を無料配信…オペラ魔笛など 画像
その他

新国立劇場、過去の公演映像を無料配信…オペラ魔笛など

 新国立劇場は、新型コロナウイルス感染症対策のために自宅で待機を余儀なくされている人たちに向けて、過去の公演記録映像を無料でストリーミング配信する「巣ごもりシアター」を2020年4月10日より開始する。

【家庭学習・無償】ShareWis、オンライン子ども向けギター講座 画像
小学生

【家庭学習・無償】ShareWis、オンライン子ども向けギター講座

 オンライン学習プラットフォーム「ShareWis」を運営するシェアウィズは、こまつギターアカデミーと協力し、子ども向けギター講座を無料で提供している。初めてギターに触れる子ども(おもに未就学児から小学校低学年)が対象。

【家庭学習・無償】AMG Solution、プログラミング体験Webイベント4/14 画像
小学生

【家庭学習・無償】AMG Solution、プログラミング体験Webイベント4/14

 システム開発を手がけるAMG Solutionは2020年4月14日、プログラミング体験Webイベント「おやこもの作りたいけん」を開催する。対象は小学1年生~6年生。参加費は無料。申込みはWebサイトより受け付けている。

【休校支援】y.u mobile、25歳以下の追加データチャージ25GBまで無償化 画像
大学生

【休校支援】y.u mobile、25歳以下の追加データチャージ25GBまで無償化

 Y.U-mobileは2020年4月9日、新型コロナウイルス感染症の影響による教育機関の休校措置を受けて、25歳以下を対象にMVNOサービス「y.u mobile」のデータチャージ料金を最大25GBまで無償化すると発表した。休校中の自宅でのオンライン学習を支援する。

50GB無償で子どもたちの学びは変わるのか? 大手キャリアがU25支援 画像
未就学児

50GB無償で子どもたちの学びは変わるのか? 大手キャリアがU25支援

 新型コロナウイルス感染拡大に伴う休校措置を受け、携帯大手3キャリアは、25歳以下の学生の通信環境を確保することを目的に月50GBまでの無償提供を発表した。50GB増加で何ができるのか、利用するにはどうすればよいのかをまとめた。

IIJ、25歳以下に30GBのデータ量を無償提供…コロナ支援 画像
大学生

IIJ、25歳以下に30GBのデータ量を無償提供…コロナ支援

 インターネットイニシアティブ(IIJ)は2020年4月8日、新型コロナウイルス感染症の影響による全国の教育機関の休校処置を踏まえ、オンライン授業や学習環境を支援するため、対象条件を満たす25歳以下の者へ30GBのデータ量(クーポン)を無償提供すると発表した。

【中学受験】休校で模試やイベントが中止、ネット活用などで対応 画像
小学生

【中学受験】休校で模試やイベントが中止、ネット活用などで対応

 政府は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、緊急事態宣言を2020年4月7日に発令した。SAPIX小学部、日能研など、対象地域(東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、兵庫、福岡の7都府県)に設置されている塾では、授業を取りやめオンラインに切り替えるなど、対応を行っている。

進む塾のオンライン学習、指導形式や準備はどうする? 画像
小学生

進む塾のオンライン学習、指導形式や準備はどうする?

 新型コロナウイルスの世界的な感染拡大により、大きな不安をかかえて新年度が始まった。花まるグループの中学受験、高校受験対応の進学塾部門「スクールFC」代表の松島伸浩氏に、休校時のオンライン授業の取組みについて聞いた。

絵本作家による読み聞かせ&クイズ大会、オンラインで開催 画像
未就学児

絵本作家による読み聞かせ&クイズ大会、オンラインで開催

 ポプラ社は2020年4月11日・18日・25日、絵本作家・二歩による「Zoom」を使った無料オンラインイベントを開催する。2冊の新作絵本「ことばサーカス」「こんなかおしてあいうえお」にちなんだ読み聞かせやクイズを実施する。

KDDI、25歳以下対象「U25データ通信料割引」 画像
大学生

KDDI、25歳以下対象「U25データ通信料割引」

 KDDIと沖縄セルラーは、25歳以下の人を対象に、データ通信が使い放題となる4つの料金プランのいずれかに2020年4月中に申し込んだ場合、月額料金から2,000円を2か月間割り引く「U25データ通信料割引」を実施している。

  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 89
  8. 90
  9. 91
  10. 92
  11. 93
  12. 94
  13. 95
  14. 96
  15. 97
  16. 98
  17. 99
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 94 of 437
page top