advertisement

生活・健康 大学生ニュース記事一覧(46 ページ目)

大学拠点接種、7/19の週に15大学がワクチン接種開始 画像
文部科学省

大学拠点接種、7/19の週に15大学がワクチン接種開始

 文部科学省は2021年7月16日、「7月19日週に『大学拠点接種』を開始する大学の状況について」を公表した。7月19日の週に大学拠点接種を開始する大学は、明治薬科大学、香川大学、鳥取大学等15校。

1日5回以上の「歩きスマホ常習者」2割弱…iPhoneユーザーが多い? 画像
その他

1日5回以上の「歩きスマホ常習者」2割弱…iPhoneユーザーが多い?

 弁護士相談ポータルサイト「交通事故弁護士相談広場」は2021年7月14日、歩きスマホなどの交通事故への影響について調査結果を公表した。「毎日歩きスマホをする人」と「歩きスマホをしない人」は、ほぼ同数程度。10人に2人が1日5回以上の歩きスマホ常習者だった。

九段・しょうけい館、夏の企画展「義足は語る」9/12まで 画像
高校生

九段・しょうけい館、夏の企画展「義足は語る」9/12まで

 東京都千代田区にある「しょうけい館」は2021年7月14日から9月12日まで、夏の企画展「義足は語る~戦争で足を失った戦傷病者の歩み~」を開催する。入場料は無料。毎週月曜日(一部を除く)が休館日となる。

ゲリラ豪雨、前年比2割増の7万5千回…ウェザーニューズ予想 画像
その他

ゲリラ豪雨、前年比2割増の7万5千回…ウェザーニューズ予想

ウェザーニューズは7月12日、「ゲリラ豪雨傾向2021」を発表。7~9月に発生する全国のゲリラ豪雨は前年同期比1.2倍増の7万5000回と予想とした。

大学拠点接種、7/12の週に19大学がワクチン接種開始 画像
文部科学省

大学拠点接種、7/12の週に19大学がワクチン接種開始

 新型コロナウイルス感染症ワクチンの大学拠点接種について、文部科学省は2021年7月12日からの週に新たに19大学が接種を開始すると発表した。千葉大学や北海道大学等が接種を開始し、自校の教職員・学生だけでなく近隣の教育関係者等にも接種対象を拡大する予定。

文科省、留学予定者に対するワクチン接種会場一覧…更新情報 画像
大学生

文科省、留学予定者に対するワクチン接種会場一覧…更新情報

 文部科学省は2021年7月9日、留学予定者ワクチン接種支援事業接種会場一覧を更新し、最新の情報をWebサイトに公開した。新たに、東京大学や岡山大学が接種を開始した。すでに受付を終了した会場もあり、詳細はWebサイトで確認できる。

子供の新型コロナワクチン接種、考え方を公表…VPDの会 画像
保護者

子供の新型コロナワクチン接種、考え方を公表…VPDの会

 「VPDを知って、子どもを守ろうの会」は2021年7月6日、子供の新型コロナワクチンの考え方を公表した。子供たちの多くは家族から感染することから、「ワクチン未接種の子供たちを守るために、まず、周囲の大人がワクチンを接種しましょう」と記している。

医学部生対象、レスキュー・サンタ緊急支援金…総額1億円 画像
大学生

医学部生対象、レスキュー・サンタ緊急支援金…総額1億円

 人間塾は、2021年7月5日からコロナ禍で経済的な不安を抱える医学部の学生を対象に、1人につき100万円を最大100人に支給する総額1億円の緊急支援金を実施する。将来の医師となる医学部の学生にエールとして、「2021レスキュー・サンタ緊急支援金」を設立した。

JASSO被災学生向け奨学金、7/1からの大雨被害も対象に 画像
大学生

JASSO被災学生向け奨学金、7/1からの大雨被害も対象に

 日本学生支援機構(JASSO)は2021年7月5日、災害により被害を受けた学生への支援策として、「給付奨学金(家計急変採用)/貸与奨学金(緊急採用・応急採用)」「減額返還・返還期限猶予」「JASSO災害支援金」の申請を受け付けることを発表した。

日本郵便、配達が遅れるおそれ…五輪開催中 画像
その他

日本郵便、配達が遅れるおそれ…五輪開催中

日本郵便は7月5日、「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」の開催に伴う郵便物などの集配サービスに影響が及ぶ可能性があると発表した。

国土交通省「防災用語ウェブサイト」開設 画像
その他

国土交通省「防災用語ウェブサイト」開設

国土交通省は6月29日、防災情報や用語などをまとめた「防災用語ウェブサイト」を同日、開設した。

コロナ禍で学費を減額・返金した大学4.0%…私大連調査 画像
その他

コロナ禍で学費を減額・返金した大学4.0%…私大連調査

 コロナ禍によるオンライン授業で学費の減額・返金等の措置を行った私立大学は4.0%にとどまることが、日本私立大学連盟が刊行した「令和2年度(2020年度)奨学金等分科会報告書」からわかった。学部学生1万人以上の大規模校で、減額や返金等を行った大学はなかった。

文科省、大学拠点接種には学生アルバイト活用を 画像
その他

文科省、大学拠点接種には学生アルバイト活用を

 文部科学省は2021年6月25日、「大学拠点接種」実施にあたっての留意点等を大学や高等専門学校等に周知した。ワクチン接種にあたり、同調圧力や接種の有無で不当な扱いを禁止すること、ワクチン接種に必要な業務について学生アルバイトを活用すること等が記されている。

文科省、留学予定者に対するワクチン接種会場一覧を公開 画像
大学生

文科省、留学予定者に対するワクチン接種会場一覧を公開

 文部科学省は2021年6月25日、留学予定者ワクチン接種支援事業接種会場一覧を公表した。6月25日午後4時現在、東北大学や慶應義塾大学等22校で、接種開始期日等が確定。日本体育大学等、すでに受付を終了した会場もある。

エリエール、効果的なマスクのつけ方動画を公開 画像
その他

エリエール、効果的なマスクのつけ方動画を公開

 衛生用紙製品の国内トップブランド「エリエール」を展開する大王製紙は2021年6月9日、啓発動画「つけ方次第で効果が上がる!マスクのより良いつけ方」をYouTubeにて公開した。

関西7大学が拠点接種開始…ワクチン大学拠点接種関西動向レポ 画像
その他

関西7大学が拠点接種開始…ワクチン大学拠点接種関西動向レポ

 2021年6月23日現在、関西地区においてコロナワクチン大学拠点接種を開始した大学は大阪大学、近畿大学等7大学であることが、新型コロナワクチン接種予約システム by RESERVAを提供するコントロールテクノロジーの調査より明らかになった。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 41
  6. 42
  7. 43
  8. 44
  9. 45
  10. 46
  11. 47
  12. 48
  13. 49
  14. 50
  15. 51
  16. 60
  17. 70
  18. 最後
Page 46 of 151
page top