
【高校受験】奈良県、公立高校一般選抜出願状況…全日平均1.08倍
奈良県教育委員会は3月8日、県内の公立高等学校入学者一般選抜等出願状況について発表した。

日米相互理解のリーダーを育てるフルブライト奨学生募集&説明会
フルブライト奨学金事業等を実施している日米教育委員会は、日本人を対象とした2012年度フルブライト奨学生募集について発表した。

EMA主催シンポジウム「学校におけるICTリテラシー教育の実践」3/12@大阪
モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)では、安心ネットづくり促進協議会との共催シンポジウム「もっとグッドネット in おおさか〜学校におけるICTリテラシー教育の実践〜」を3月12日に開催する。

埼玉県、大学の先生などが子どもの質問に答える「子ども大学あさか」
埼玉県教育局は3月2日、大学のキャンパスで専門家が子どもの「なぜ」に答える「子ども大学あさか」の募集について発表した。

【高校受験】茨城県、公立高校入試はじまる…平均倍率1.10倍&同日解答速報も
茨城県では本日3月3日、県立高校の入学者選抜学力試験が行われている。県教育委員会が2月22日に発表した入学志願者数(志願先変更後)によると、全日制の志願時の平均倍率は1.10倍。

【高校受験】愛知県、公立高校一般入試の志願状況…普通科最高は犬山3.45倍
愛知県教育委員会は2月28日、公立高等学校の全日制課程一般入学の志願状況についてまとめた資料をホームページに公開した。同日公開された資料は、志願変更後の最終状況をまとめたもの。

【高校受験】京都府、公立高校の一般選抜志願状況…全日平均1.03倍
京都府教育委員会・高等教育科は3月1日、平成23年度の京都府公立高等学校入学志願者の状況についてまとめた資料をホームページに公開した。

平成23年度東京都教育モニター・授業参観やアンケート回答など100名募集
東京都教育委員会は2月25日、「平成23年度東京都教育モニター」の募集について発表した。

「子どものケータイ!とどう向き合う?」@3/1福岡、中村伊知哉氏&尾花紀子氏も講演
安心ネットづくり促進協議会は2月25日、「福岡市PTA協議会研修会」開催に協力すると発表した。

【高校受験】兵庫県公立高校志願状況、全日制平均倍率は1.10倍
兵庫県教育委員会は2月24日、「平成23年度兵庫県公立高等学校入学者選抜出願状況」を発表した。

【高校受験】静岡県公立高校志願変更締切、全日制平均倍率は1.08倍
静岡県教育委員会は2月24日、「平成23年度静岡県公立高等学校入学選抜志願者数」を発表した。

【高校受験】宮城県、公立高校一般入試出願状況…全日平均1.22倍
宮城県教育委員会は2月24日、平成23年度の公立高等学校の一般入試出願状況を公開した。

【高校受験】広島県公立高校志願状況、全日制の平均倍率は1.18倍
広島県教育委員会は2月23日、「平成23年度広島県公立高等学校選抜II、帰国生徒等の特別入学に関する選抜の志願状況」を発表した。

全国学力・学習状況調査で正答率が向上している学校の取組事例を更新
国立教育政策研究所は2月23日、「全国学力・学習状況調査において特徴ある結果を示した学校における取組事例」について新たに2つの事例を公開した。

【高校受験】東京都、都立高校の入試問題と解答・出題方針を公開
東京都教育庁は2月23日、同日行われた平成23年度都立高等学校入学者選抜の学力検査に関して、問題および正答をホームページに公開した。

【高校受験】福岡県、公立高校入試志願状況を公開…県立全日平均1.29倍
福岡県は2月23日、平成23年度県立高等学校などの一般入試志願状況を公開した。同県の県立高校の一般入試は、すでに願書受け付けを締切っている。