フィルタリング(安心・安全)に関するニュースまとめ一覧(12 ページ目)

 フィルタリングとは、インターネット上のウェブサイトなどの危険性を評価判別し、有害なウェブサイトやウェブページへのアクセスを制限する機能。  リセマムでは、子どものパソコンや携帯電話、スマートフォンからのインターネット利用とセキュリティに関する情報を提供してます。総務省や文科省が提供する取り組みのほか、子どもや保護者の方々を対象としたセミナーの情報なども掲載している。

関連特集
セキュリティ 子供の安全 サイバー犯罪(ネット犯罪)
PC・スマホなど台数無制限で家族を守る「Trend Micro OKAERI」 画像
デジタル生活

PC・スマホなど台数無制限で家族を守る「Trend Micro OKAERI」

 トレンドマイクロは1日、ウイルス対策、不正サイトへのアクセス防止、パスワード管理、データ保護などで、家族が保有するデバイスを台数に制限なく守るサービス「Trend Micro OKAERI」の販売を開始した。

東京都私学財団公開講座1/16、テーマはネット依存・ネットモラル 画像
デジタル生活

東京都私学財団公開講座1/16、テーマはネット依存・ネットモラル

 東京都私学財団は2015年1月16日(金)、ネット依存・ネットモラル対応についての公開講座を開催する。対象は都内在住・在勤・在学者と都内私立学校関係者。参加費は無料、12月22日(月)まで参加者400名を募集している。

コミュニティサイトでの被害児童、サイトの利用理由「無料だから」が半数 画像
デジタル生活

コミュニティサイトでの被害児童、サイトの利用理由「無料だから」が半数

 警察庁は11月13日、平成26(2014)年上半期「コミュニティサイトに起因する児童被害の事犯に係る調査結果」を公表。検挙した948件の捜査過程で判明した事実をもとに、「サイトを選んだ理由」「サイトへのアクセス手段」など調査項目ごとに集計している。

中高生がスマホの適切な使い方を議論「OSAKAスマホサミット」12/14 画像
デジタル生活

中高生がスマホの適切な使い方を議論「OSAKAスマホサミット」12/14

 大阪府では12月14日(日)に、府内の中高生30名がスマートフォンの適切な使い方を議論する「OSAKAスマホサミット」を開催する。小中高校生1万5,000名に聞いたアンケートの結果を踏まえ、OSAKAスマホ宣言を発表していく。定員は400名で参加費は無料。

無料有害サイトフィルタ「Yahoo!あんしんねっと」全キャリアに対応 画像
教育ICT

無料有害サイトフィルタ「Yahoo!あんしんねっと」全キャリアに対応

 Yahoo! JAPANは、Anroid搭載スマートデバイス向け無料フィルタリングアプリ「Yahoo!あんしんねっと」と、「アプリ機能制限」機能の提供を開始した。

子どもを守るPS4向けWebセキュリティサービス、トレンドマイクロが提供 画像
デジタル生活

子どもを守るPS4向けWebセキュリティサービス、トレンドマイクロが提供

トレンドマイクロは、PlayStation 4(PS4)に対応したWebセキュリティサービスを同日よりPlayStation Storeで提供開始した。

ドコモ、携帯電話の啓発活動を一新「スマホ・ケータイ安全教室」 画像
教育ICT

ドコモ、携帯電話の啓発活動を一新「スマホ・ケータイ安全教室」

 NTTドコモは、 全国各地で開催してきた「ケータイ安全教室」を、10月23日より「スマホ・ケータイ安全教室」としてリニューアルすることを発表した。カリキュラムや教材を改訂し、小学生も理解しやすい内容となっている。

トレンドマイクロ、スマホ・タブレット向けセキュリティソフト最新版を発売 画像
デジタル生活

トレンドマイクロ、スマホ・タブレット向けセキュリティソフト最新版を発売

 トレンドマイクロは、スマートフォン・タブレット端末向けセキュリティソフト「ウイルスバスター モバイル」の最新版を10月30日より店頭で、またトレンドマイクロ・オンラインショップでは10月22日より発売を開始する。

家庭でネット利用のルールがある青少年のリテラシーが高い…総務省調査 画像
デジタル生活

家庭でネット利用のルールがある青少年のリテラシーが高い…総務省調査

 総務省は9月30日、青少年のインターネット・リテラシーに関する実態調査結果を発表した。スマートフォンやSNSを使う際の家庭でのルールがある青少年は、家庭でのルールがない青少年に比べてリテラシーが高いことが明らかになった。

「docomo ID」、6,072ユーザーの講座情報やカード利用履歴などが閲覧された可能性 画像
デジタル生活

「docomo ID」、6,072ユーザーの講座情報やカード利用履歴などが閲覧された可能性

 NTTドコモは9月30日、「docomo ID」サービスに対して、外部からの不正なログインがあったことを公表した。9月27日23時30分~29日20時25分の期間に、特定のIPアドレスから、docomo IDへ不正にログインを試みる事象が確認された。

トレンドマイクロ、保護者による利用制限など家庭向け新セキュリティ技術 画像
デジタル生活

トレンドマイクロ、保護者による利用制限など家庭向け新セキュリティ技術

 トレンドマイクロは26日、家庭向けセキュリティ技術「Trend Micro Smart Home Network」の提供を新たに開始した。第一弾として、9月27日発売のASUSの無線LANルータ「RT-AC87U」にOEM搭載する。

緊急地震速報を装った迷惑メールに注意…気象庁が呼びかけ 画像
デジタル生活

緊急地震速報を装った迷惑メールに注意…気象庁が呼びかけ

 気象庁は9月24日、緊急地震速報を装った迷惑メールが届いているという情報を受け、注意喚起を行った。迷惑メールにはリンク先が記載されていることが多く、金銭的な被害などを受けた場合は、速やかに警察署へ届け出るよう呼びかけている。

コミュニティサイトでの被害児童数が10.4%増加…警察庁 画像
生活・健康

コミュニティサイトでの被害児童数が10.4%増加…警察庁

 警察庁は9月18日、平成26(2014)年上半期の出会い系サイトおよびコミュニティサイトに起因する事犯の現状を公表。コミュニティサイトに起因する犯罪の被害児童数が前年同期より10.4%増加、出会い系サイトよりも低年齢層の割合が多いことがわかった。

デジタルアーツ、保護者向けWebコンテンツ「フィルタリング活用講座」提供開始 画像
デジタル生活

デジタルアーツ、保護者向けWebコンテンツ「フィルタリング活用講座」提供開始

 デジタルアーツは、子どもをネットトラブルから守る、保護者向けWebコンテンツ「フィルタリング活用講座」の提供を開始した。「今の子どもたちのスマホの使い方」「もっと大切なフィルタリングの役割」「保護者がすべきことは?」の3章で構成している。

デジタルアーツ、ユーザの声を反映し子どもをトラブルから守る機能を強化 画像
デジタル生活

デジタルアーツ、ユーザの声を反映し子どもをトラブルから守る機能を強化

 デジタルアーツは9月3日、AndroidおよびiOS搭載のスマートフォンやタブレット向けWebフィルタリングブラウザ「i-フィルター」のラインアップ強化と機能改善を同日より順次実施すると発表した。

内閣府、青少年のインターネット利用環境づくりハンドブック公開 画像
デジタル生活

内閣府、青少年のインターネット利用環境づくりハンドブック公開

 内閣府は8月27日、保護者、教職員、指導員向けに青少年のインターネット利用環境づくりハンドブックをホームページに掲載した。国や地方公共団体の取組み事例などを紹介しており、A5版・40ページのPDFデータをダウンロードして活用できる。

  1. 先頭
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16
  12. 17
  13. 20
  14. 最後
Page 12 of 22
page top