小学生に関するニュースまとめ一覧(1,589 ページ目)

 小学生に関するさまざまな情報を提供する。小学校教育に関するニュースや中学受験情報はもちろん、小学生を対象としたイベントやコンクール、子供向けの教育アプリやデジタルコンテンツを紹介。また保護者だけでなく、教育関係者の方向けの情報も配信している。

関連特集
中学受験2025 中学受験 偏差値 中学受験の塾選び・ 私立中学校 学習アプリ STEM教育/STEAM教育 イベント 教育イベント 中学受験2026
【中学受験2013】四谷大塚「2013年入試最終予想」発表…志願者数トップは早稲田・女子学院 画像
教育・受験

【中学受験2013】四谷大塚「2013年入試最終予想」発表…志願者数トップは早稲田・女子学院

 四谷大塚は12月26日、2012年合不合判定テスト最終資料として「2013年入試最終予想Part1」を発表した。第4回合不合判定テストの第一志望者数トップ3は、男子が「早稲田」「開成」「芝」、女子が「女子学院」「豊島岡女子学園」「吉祥女子」であった。

【中学受験2013】塾講師に聞く「どうなる? 首都圏入試」 画像
教育・受験

【中学受験2013】塾講師に聞く「どうなる? 首都圏入試」

 すでに入試がスタートしている地域もあり、1月19日には関西地区、2月1日には東京・神奈川の入試が解禁となる。入試直前、個別指導「SS-1」の辻義夫氏と前田昌宏氏に首都圏の2013年入試について聞いた。

お年玉の小学生平均3,497円、87%は親が管理 画像
生活・健康

お年玉の小学生平均3,497円、87%は親が管理

 ネットリサーチ会社のマーシュは、小学生の年末年始に関するアンケートを実施した。年末年始を「自宅で過ごす」が半数を占めたほか、保護者の7割強は「子どもにお年玉をあげる」と回答。お年玉の平均額は3,497円で、87%は保護者が管理している実態にあった。

岡山県美咲町教委、小中学生の学習意欲向上にCATV活用 画像
教育ICT

岡山県美咲町教委、小中学生の学習意欲向上にCATV活用

 岡山県美咲町教育委員会は、2013年1月7日よりケーブルテレビを利用して小中学生対象のポイント学習と学校紹介を放送する。家庭での学習意欲を高めるほか、町民に学校の内容を知ってもらうのがねらい。

福島で肥満の子ども増加、原発事故による運動不足影響か…文科省調査 画像
生活・健康

福島で肥満の子ども増加、原発事故による運動不足影響か…文科省調査

 肥満傾向にある子どもが福島県で増えている実態が、文部科学省が25日に公表した2012年度学校保健統計調査速報から明らかになった。東日本大震災後の東京電力福島第一原発事故で外遊びが制限され、運動量が減ったことが影響しているとみられる。

子どもが今年夢中になったもの、3位「嵐」・2位「AKB48」・1位は? 画像
趣味・娯楽

子どもが今年夢中になったもの、3位「嵐」・2位「AKB48」・1位は?

 Benesse教育情報サイトは12月26日、今年子どもが夢中になったものや、今年・来年の漢字について発表した。今年、子どもがもっとも夢中になったものは、1位「ONE PIECE(ワンピース)」、2位「AKB48」、3位「嵐」がランクインした。

むし歯は改善、視力は悪化傾向…文科省学校保健調査 画像
生活・健康

むし歯は改善、視力は悪化傾向…文科省学校保健調査

 5歳~17歳の健康状態について、むし歯は改善傾向にあるが、視力は悪化傾向にあり、「裸眼視力1.0未満の者」の割合は、幼稚園27.52%、小学校30.68%、中学校54.38%、高校63.76%となっていることが、文部科学省の2012年度学校保健統計調査速報より明らかになった。

「2012年の宇宙を振り返る」宇宙教育TV・年末スペシャルライブ12/26 画像
教育ICT

「2012年の宇宙を振り返る」宇宙教育TV・年末スペシャルライブ12/26

 JAXA宇宙教育センターと日本宇宙少年団が連携して放送しているインターネット配信番組「宇宙教育テレビ」では、12月26日19時から19時45分に年末スペシャルライブ放送を実施する。

夏休みの湖池屋工場見学つき福袋、100袋限定1万円 画像
生活・健康

夏休みの湖池屋工場見学つき福袋、100袋限定1万円

 フレンテ・インターナショナルは、通信販売でフレンテグループの主力商品を詰め合わせにした湖池屋 工場見学つき福袋を販売する。インターネットで12月27日より先行受付。

【中学受験2013】日能研「予想R4一覧」首都圏12月版を公表 画像
教育・受験

【中学受験2013】日能研「予想R4一覧」首都圏12月版を公表

 日能研は、12月13日発行の首都圏向け「2013年中学入試 予想R4一覧」をホームページにて公表した。男女別に合格可能性80%ラインを一覧表に掲載している。

鉄道博物館が1/2~お楽しみイベント開催…オリジナル福袋も販売 画像
教育・受験

鉄道博物館が1/2~お楽しみイベント開催…オリジナル福袋も販売

 鉄道博物館は、新年は1月2日から開館し、館内のミュージアムショップやレストランでお楽しみイベント「てっぱく de お正月2013 」を開催。オリジナル福袋の販売や特別メニューの提供など、「てっぱく」ならではの正月を楽しめる。

旺文社「漢字をおぼえる 鉄道ドリル 新幹線編」駅をたどりながら学習 画像
教育・受験

旺文社「漢字をおぼえる 鉄道ドリル 新幹線編」駅をたどりながら学習

 旺文社は、未就学児から小学3年生を対象とした漢字ドリル「漢字をおぼえる 鉄道ドリル 新幹線編」を刊行した。新幹線の駅名を書きながら、漢字を覚えることができる。

【中学受験2013】滋賀県立中学校の志願状況発表…守山が6.7倍 画像
教育・受験

【中学受験2013】滋賀県立中学校の志願状況発表…守山が6.7倍

 滋賀県教育委員会は12月21日、2013年度滋賀県立中学校入学者選抜の志願状況を発表した。志願倍率は3.9倍で、もっとも志願倍率が高かったのは、守山中学校で6.7倍となった。

ふわふわアドベンチャーで体を動かそう…札幌ドームで1/11-14 画像
趣味・娯楽

ふわふわアドベンチャーで体を動かそう…札幌ドームで1/11-14

 札幌ドームは、ふわふわアドベンチャー」を1月11日から14日まで開催する。小学生以下を対象に約40基のアトラクションが楽しめ、スタンド席からの巨大滑り台も登場する。入場は無料だが、アトラクション利用にはチケットが必要。

【中学受験2013】四谷大塚「第4回合不合判定テスト」偏差値一覧 画像
教育・受験

【中学受験2013】四谷大塚「第4回合不合判定テスト」偏差値一覧

 四谷大塚は、12月9日に実施した「第4回合不合判定テスト」の偏差値一覧をウェブサイトに公開した。テスト結果に基づく合格可能性80%と50%の偏差値が、男女別・日程別に掲載されている。

パナソニックのサイエンスショー、音と空気の不思議を理系マジシャンが紹介 画像
教育・受験

パナソニックのサイエンスショー、音と空気の不思議を理系マジシャンが紹介

 パナソニックセンター東京では、2013年1月12日から14日まで、小学生以上を対象としたマジカル・サイエンスショー「音と空気の不思議を科学する!」を開催する。入場は無料だが事前申込みは必要。

page top