小学生に関するニュースまとめ一覧(1,593 ページ目)

 小学生に関するさまざまな情報を提供する。小学校教育に関するニュースや中学受験情報はもちろん、小学生を対象としたイベントやコンクール、子供向けの教育アプリやデジタルコンテンツを紹介。また保護者だけでなく、教育関係者の方向けの情報も配信している。

関連特集
中学受験2025 中学受験 偏差値 中学受験の塾選び・ 私立中学校 学習アプリ STEM教育/STEAM教育 イベント 教育イベント 中学受験2026
ドラゼミ「全国作文コンクール」受賞者発表…ドラえもん大賞は小学1年生  画像
教育・受験

ドラゼミ「全国作文コンクール」受賞者発表…ドラえもん大賞は小学1年生

 小学館と小学館集英社プロダクションは、両社が運営する通信添削学習「ドラゼミ」主催「第13回 ドラえもん大賞全国作文コンクール」の受賞者を発表した。ドラえもん大賞は、小学1年生の及部 倫太郎くんの「金メダルをとったぼく」だった。

ITTO個別指導学院と7つの習慣J、共同で小中学生向け冬期講習を実施 画像
教育・受験

ITTO個別指導学院と7つの習慣J、共同で小中学生向け冬期講習を実施

 ITTO個別指導学院+7つの習慣Jでは、小学生・中学生を対象とした5日間冬期講習を2013年1月18日まで実施。受講申込みを受付けている。

【中学受験2013】佐賀県立中学校の志願者数・倍率を発表 画像
教育・受験

【中学受験2013】佐賀県立中学校の志願者数・倍率を発表

 佐賀県教育庁は12月10日、2013年度の佐賀県立中学校入学者選抜志願者数を発表した。もっとも志願者倍率が高いのは、致遠館中学校で3.88倍となった。

理科実験教室でスライム作り体験…栄光ゼミナール 画像
教育・受験

理科実験教室でスライム作り体験…栄光ゼミナール

 栄光ゼミナールは、小学1、2年生を対象に無料の理科実験教室「スライムが砂漠を救う!?~光るスライムづくり」を開催する。スライム作りを通して、「水に溶ける」とはどのようなことかを考える。

キッザニア東京 ファッションデザインコンテスト…ワールド×三越伊勢丹 画像
趣味・娯楽

キッザニア東京 ファッションデザインコンテスト…ワールド×三越伊勢丹

 「キッザニア」の企画・運営を行うKCJグループと、「キッザニア東京」のオフィシャルスポンサーであるワールド、三越伊勢丹は、初の3社コラボ企画として「キッザニア東京 ファッションデザインコンテスト」を実施する。

女子高生の所持率は1年で3倍、利用傾向に男女差…小中高生と保護者のスマホ利用実態 画像
デジタル生活

女子高生の所持率は1年で3倍、利用傾向に男女差…小中高生と保護者のスマホ利用実態

 デジタルアーツは12月10日、小中高生とその保護者に行ったスマートフォンの利用実態調査の結果を発表した。子どもだけの調査ではなく、その親の利用動向も合わせて調査。

約9割の母親が「将来、英語は必須」、先生にしたい有名人は「ベッキー」 画像
教育・受験

約9割の母親が「将来、英語は必須」、先生にしたい有名人は「ベッキー」

 アルクは、「子ども・英語・プレゼント」をキーワードにしたアンケートを実施した。子どもの将来のために英語が必須だと思う母親は約9割で、子どもの英語の先生になってほしい有名人は「ベッキー」と「関根麻里」が上位であることがわかった。

ソフトバンク、青少年向けスマホフィルタリングアプリを2013年2月より提供開始 画像
デジタル生活

ソフトバンク、青少年向けスマホフィルタリングアプリを2013年2月より提供開始

 ソフトバンクモバイルは、青少年がより安心・安全にスマートフォンを利用できるよう、アプリの利用やウェブアクセスを制限する「スマホ安心サービス」の提供を2013年2月以降に開始すると発表した。

偏差値ではなく努力を競う「すららカップ」、小5−高3範囲で1/1開始 画像
教育ICT

偏差値ではなく努力を競う「すららカップ」、小5−高3範囲で1/1開始

 すららネットは、eラーニングアニメーション教材「すらら」のユーザーが努力量を競う「すららカップ」を2013年1月1日より2月28日までの2か月間開催する。

おかず日本一決定戦、小学生の部では「明太ちーぼー」が選ばれる 画像
生活・健康

おかず日本一決定戦、小学生の部では「明太ちーぼー」が選ばれる

 モンテローザは昨年に引き続き、「おかず日本一決定戦 おかずの星☆2012」を実施している。

漢字の筆順や算数の筆算を学べるアプリ 画像
教育ICT

漢字の筆順や算数の筆算を学べるアプリ

 文溪堂は、iPad/iPhone用の漢字筆順学習アプリケーション「そらがき検定」を12月8日に発売開始した。定価500円のところ、2013年1月10日まで発売記念キャンペーンとして、iPad用を半額の250円、iPhone用を83%オフの85円で提供している。

ゆうちょアイデア貯金箱コンクール、応募総数81万点…最終審査結果発表 画像
趣味・娯楽

ゆうちょアイデア貯金箱コンクール、応募総数81万点…最終審査結果発表

 ゆうちょ銀行は12月7日、「ゆうちょアイデア貯金箱コンクール」の入賞作品を発表した。入賞した作品240点は、12月28日から全国6か所で順次開催される「ゆうちょアイデア夢貯金箱展」に展示される。

2013年度全国学力テストは全数調査を実施…保護者調査も 画像
教育・受験

2013年度全国学力テストは全数調査を実施…保護者調査も

 文部科学省は12月7日、2013年度「全国学力・学習状況調査(きめ細かい調査)」実施について発表した。小学6年生と中学3年生を対象に、2013年4月24日(水)に実施する。2013年度は全数調査を実施し、保護者に対する調査も行う。

東京バレエ団、子どものためのバレエ「ねむれる森の美女」など公演予定が決定 画像
趣味・娯楽

東京バレエ団、子どものためのバレエ「ねむれる森の美女」など公演予定が決定

 東京バレエ団は、「バレエ・ガラ」、子どものためのバレエ「ねむれる森の美女」の全国公演スケジュールを発表した。

受験生の85%が免疫力低下…45%が風邪予防せず 画像
生活・健康

受験生の85%が免疫力低下…45%が風邪予防せず

 受験生の85.0%が免疫力が低下しているが、今冬実際に風邪・インフルエンザ予防対策をしている受験生は55.0%で、45.0%が予防していないことが、味の素の調査より明らかになった。

インフルエンザ患者数、今季最高に…国立感染症研究所 画像
生活・健康

インフルエンザ患者数、今季最高に…国立感染症研究所

 国立感染症研究所は12月7日、第13報(11月26日~12月2日)のインフルエンザ様疾患発生報告として、学校欠席者数を発表した。全国で休校2校、学年閉鎖3校、学級閉鎖18校と23施設数に上り今季最高数になった。

page top