小学生に関するニュースまとめ一覧(1,641 ページ目)

 小学生に関するさまざまな情報を提供する。小学校教育に関するニュースや中学受験情報はもちろん、小学生を対象としたイベントやコンクール、子供向けの教育アプリやデジタルコンテンツを紹介。また保護者だけでなく、教育関係者の方向けの情報も配信している。

関連特集
中学受験2025 中学受験 偏差値 中学受験の塾選び・ 私立中学校 学習アプリ STEM教育/STEAM教育 イベント 教育イベント 中学受験2026
【中学受験2013】夏休みの過ごし方 6/10…やる気にさせる声かけ 画像
教育・受験

【中学受験2013】夏休みの過ごし方 6/10…やる気にさせる声かけ

 「塾のソムリエ」として活躍する、中学受験に詳しい西村則康氏に、「子どもをやる気にさせる声かけ」について聞いた。

新聞社の会社・工場見学、オリジナル新聞制作や記者会見体験も 画像
教育・受験

新聞社の会社・工場見学、オリジナル新聞制作や記者会見体験も

 朝日新聞と読売新聞は、それぞれ会社見学や工場見学の申込みを受け付けている。夕刊制作時に合わせ、報道・制作から、印刷、発送までの見学や、オリジナル新聞の制作体験などができるという。

小・中学生の親子対象、「子ども霞ヶ関見学デー」8/8・9 画像
教育・受験

小・中学生の親子対象、「子ども霞ヶ関見学デー」8/8・9

 文部科学省は6月25日、小・中学生を対象とした「子ども霞が関見学デー」の実施についてホームページに掲載した。今年は、8月8日、9日を中心に、24府省庁等が職場見学や業務説明等を実施する。

松竹芸能×キッザニアのお笑いコンテスト、受付開始 画像
趣味・娯楽

松竹芸能×キッザニアのお笑いコンテスト、受付開始

 松竹芸能とキッザニアの企画・開発を行うKCJ GROUPは6月22日、「キッザニアお笑いコンテスト」の開催について発表した。8月22日にキッザニア東京、8月23日にキッザニア甲子園においてそれぞれ開催する。

小学生絵画コンクール、テーマは「地球にやさしい、ゆたかなくらし」 画像
教育・受験

小学生絵画コンクール、テーマは「地球にやさしい、ゆたかなくらし」

 パナソニック エコシステムズは、「地球にやさしい、ゆたかなくらし」をテーマとした小学生対象の「第7回 環境絵画コンクール」を開催する。9月15日(土)まで応募を受け付ける。

【中学受験2013】夏休みの過ごし方 5/10…学習のポイントと親の関わり方 画像
教育・受験

【中学受験2013】夏休みの過ごし方 5/10…学習のポイントと親の関わり方

 「塾のソムリエ」として活躍する、中学受験に詳しい西村則康氏に、どの塾に通っている子にも共通する、学習のポイントや親の関わり方について聞いた。

【中学受験2013】夏休みの過ごし方 4/10…6年夏が転塾のラストチャンス 画像
教育・受験

【中学受験2013】夏休みの過ごし方 4/10…6年夏が転塾のラストチャンス

 「塾のソムリエ」として活躍する、中学受験に詳しい西村則康氏に、塾の勉強についていけないときの対策と、転塾の考え方を聞いた。

【中学受験2013】夏休みの過ごし方 3/10…5年生までの夏期講習 画像
教育・受験

【中学受験2013】夏休みの過ごし方 3/10…5年生までの夏期講習

 「塾のソムリエ」として活躍する、中学受験に詳しい西村則康氏に、5年生までの効果的な夏期講習の受講法を聞いた。

夏休みの列車の旅を絵に…JR西日本が絵画・絵日記コンクール 画像
教育・受験

夏休みの列車の旅を絵に…JR西日本が絵画・絵日記コンクール

 JR西日本(西日本旅客鉄道)は6月21日、小学生以下の子どもを対象とした夏休み「絵画・絵日記コンクール」の実施について発表した。作品は、B5サイズ程度の紙を使用して横長に絵画または絵日記を描き、裏面に必要事項を記入の上、郵送する

キッザニア甲子園、野球グラブを自分で作る期間限定アクティビティ8/27より 画像
教育・受験

キッザニア甲子園、野球グラブを自分で作る期間限定アクティビティ8/27より

 「キッザニア甲子園」の企画・運営を行うKCJ GROUPは、総合スポーツメーカーのミズノの協力を得て、野球のグラブを自分の手で作ることができる「グラブ作り職人」アクティビティを8月27日から9月2日に期間限定で実施する。

学力向上のため家庭で心がけたいこと、8割以上が「朝食」でトップ 画像
教育・受験

学力向上のため家庭で心がけたいこと、8割以上が「朝食」でトップ

 日本PTA全国協議会が6月に公開した「23年度 教育に関する保護者の意識調査報告書」によると、子どもの学力向上のため家庭で心がけたいことの第1位は、「朝食を必ず食べさせるようにする」(80.5%)、第2位は、「早寝、早起きを心がけさせる」(60.9%)だった。

東京証券取引所、小・中学生対象の夏休み親子経済教室8/2より 画像
教育・受験

東京証券取引所、小・中学生対象の夏休み親子経済教室8/2より

 東京証券取引所は6月21日、小・中学生を対象とした夏休み「シェア先生の親子経済教室」の開催について発表した。開催期間は8月2日から22日で、金融や株価の仕組みを学ぶボードゲーム利用した学習や東証アローズの見学会などを予定。

関西大学、理工系3学部による小中高生対象「サイエンスセミナー」8/3・4 画像
教育・受験

関西大学、理工系3学部による小中高生対象「サイエンスセミナー」8/3・4

 関西大学高大連携センターでは、小・中・高校生を対象とした「第13回サイエンスセミナー」を8月3日、4日に千里山キャンパスで開催する。同イベントは、児童・生徒の理科離れ防止策の一環として、同学の実験施設を使用し、理工系3学部が夏休みに実施する体験型のセミナー。

【中学受験2013】夏休みの過ごし方 2/10…6年塾別:日能研・SAPIX・日能研・四谷・早稲アカ・市進・浜・希 画像
教育・受験

【中学受験2013】夏休みの過ごし方 2/10…6年塾別:日能研・SAPIX・日能研・四谷・早稲アカ・市進・浜・希

 「塾のソムリエ」として活躍する、中学受験に詳しい西村則康氏に、6年生夏休みの学習のポイントを、日能研・SAPIX・四谷・早稲田アカデミー・市進学院・浜学園・希学園の塾別に聞いた。

女子中高生に人気のカラーペンに暗記用赤シート付き限定パック 画像
教育・受験

女子中高生に人気のカラーペンに暗記用赤シート付き限定パック

 トンボ鉛筆では、人気のツインタイプ水性カラーサインペン「プレイカラー2」に暗記用赤シートを同梱した「プレイカラー2 スタディパック」を、7月1日より数量限定で販売する。

北海道のクリーンエネルギー施設を巡る「夏休み親子見学会」8/3 画像
教育・受験

北海道のクリーンエネルギー施設を巡る「夏休み親子見学会」8/3

 北海道企業局では、小学生の夏休みの自由研究や思い出づくりのための企画として、普段はなかなか見られない夕張の発電所やダムを日帰り見学するバスツアー「夏休み親子見学会」を8月3日に開催する。

page top