教育・IT トピックスに関するニュースまとめ一覧(202 ページ目)

N高・通学コース、2020年4月に札幌・神戸・広島・横浜・名古屋開校 画像
教育・受験

N高・通学コース、2020年4月に札幌・神戸・広島・横浜・名古屋開校

 角川ドワンゴ学園「N高等学校(N高)」は2020年4月、通学コースに新たに札幌キャンパス(北海道)、神戸キャンパス(兵庫県)、広島キャンパス(広島県)を開校すると発表した。既存の横浜と名古屋には2つ目のキャンパスを開校。全国18キャンパスへと拡大する。

小学校の教員向け「ジャストスマイル活用法」講習動画を無償公開 画像
教育業界ニュース

小学校の教員向け「ジャストスマイル活用法」講習動画を無償公開

 ジャストシステムは2019年7月4日より、プログラミング教育や外国語(英語)といった授業における、小学校向け学習・授業支援ソフト「ジャストスマイル」の活用法について、自分のペースで学べる「Web講習動画」を小学校の先生向けに無償公開する。

Pythonで学ぶコードモンキー新シリーズ、体験版提供開始 画像
教育業界ニュース

Pythonで学ぶコードモンキー新シリーズ、体験版提供開始

 コードモンキー・スタジオ社は、課題達成型プログラミング教材「コードモンキー」シリーズの最新タイトルとして、Python言語の基礎を学ぶ新シリーズ「バナナ・テイルズ」体験版の提供を開始した。

マイナビ、高校生向け総合オンライン学習サイト「locus」を2020年4月オープン 画像
教育・受験

マイナビ、高校生向け総合オンライン学習サイト「locus」を2020年4月オープン

 マイナビは、2020年4月に高校生向け総合オンライン学習サイト「locus(ローカス)」をオープンする。フィールドスタディ(職業体験)を効果的に行えるよう、事前学習から事後学習を通し、地域や産業、地元企業やさまざまな職業とのつながりを学び、探究学習が行える。

【夏休み2019】全国227市区町村で開催、プログラミング無料体験会 画像
教育イベント

【夏休み2019】全国227市区町村で開催、プログラミング無料体験会

 子ども向けプログラミング教室「Tech for elementary(TFE)」を全国にFC展開するエクシードは、2019年夏にキッズプログラミングの無料体験会を全国41都道府県227市区町村で開催する。TFEのWebサイトでは、プログラミング教室一覧を公開している。

学校教育の情報化の推進に関する法律…6/28公布・施行 画像
教育ICT

学校教育の情報化の推進に関する法律…6/28公布・施行

 すべての児童生徒がその状況に応じて効果的に教育を受けることができる環境の整備を図るため、「学校教育の情報化の推進に関する法律」が2019年(令和元年)6月28日、公布、施行された。

中高生対象「アプリ甲子園」エントリー開始…9/1締切 画像
教育ICT

中高生対象「アプリ甲子園」エントリー開始…9/1締切

 アプリ甲子園実行委員会は2019年7月1日、中高生のためのスマートフォンアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園」2019年度開発部門・デジタルアートパフォーマンス部門のエントリー受付を開始した。

情報オリンピック、日本代表選考会の参加者募集 画像
教育ICT

情報オリンピック、日本代表選考会の参加者募集

 情報オリンピック日本委員会は2019年7月1日、高校2年生以下対象のプログラミングコンテスト「第19回日本情報オリンピック」の参加申込受付を開始した。最終締切は11月14日。成績優秀者は「国際情報オリンピック」シンガポール大会へ派遣される。

【夏休み2019】小中高生向け全3コース「Rubyプログラミング講座」 画像
教育イベント

【夏休み2019】小中高生向け全3コース「Rubyプログラミング講座」

 まちづくり三鷹は2019年7月から8月にかけて、「夏休みRubyプログラミング講座」を三鷹産業プラザで開催する。コースは小学生コースと中高生コース、Webアプリケーション制作コースの3つを用意している。

【夏休み2019】小学生親子向け「キヤノンキッズパーク」東京・大阪 画像
趣味・娯楽

【夏休み2019】小学生親子向け「キヤノンキッズパーク」東京・大阪

2019年7月20日から8月31日まで、品川・大阪のキヤノンショールームで夏休み小学生親子向け体験イベント「キヤノンキッズパーク2019」が開催される。参加無料で、一部事前申込みが必要。

アーテック、ロボットプログラミングキットの授業解説動画を公開 画像
教育業界ニュース

アーテック、ロボットプログラミングキットの授業解説動画を公開

 幼稚園・保育園および小学校・中学校・高校教材の総合メーカー「アーテック」は、ロボットプログラミングキット「アーテックロボ」の教育機関向け授業解説動画をYouTubeにて公開した。

【EDIX2019】「Surface Go」と「Office 365」で変わる学び…教育現場に選ばれる3つの理由 画像
教育業界ニュース

【EDIX2019】「Surface Go」と「Office 365」で変わる学び…教育現場に選ばれる3つの理由PR

 「教育ITソリューションEXPO(EDIX)」が、2019年6月19日から21日に開催された。昨年に続いて出展した日本マイクロソフト。導入校にどのようなイノベーションをもたらしているのか、同社の出展ブースでのセッションを取材した。

モデル授業・教材体験「プログラミング教育フェア」名古屋 画像
教育業界ニュース

モデル授業・教材体験「プログラミング教育フェア」名古屋

 プログラミング教育フェア実行委員会は「未来の学びコンソーシアム」などの後援のもと、2019年8月7日と8日、学校関係者・自治体関係者・教育関連企業などを対象に「プログラミング教育フェア」をポートメッセなごや イベントホールにて初開催する。入場無料。

【夏休み2019】女子中高生対象プログラミングキャンプ7/29-8/1表参道 画像
教育イベント

【夏休み2019】女子中高生対象プログラミングキャンプ7/29-8/1表参道

 デジタルハリウッドが運営する「G's ACADEMY TOKYO」は2019年7月29日から8月1日までの4日間、女子中高生のためのプログラミングキャンプ「G’s ACADEMY YOUTH CAMP for GIRLS」を開講する。申込みはWebサイトにて受け付けている。

【夏休み2019】カシオ創業者「樫尾俊雄発明記念館」企画展示&体験イベント 画像
教育イベント

【夏休み2019】カシオ創業者「樫尾俊雄発明記念館」企画展示&体験イベント

樫尾俊雄発明記念館は2019年7月23日~8月30日、小学生を対象とした夏休み企画展示や体験イベントを開催する。参加費は無料。事前申込制となっており、Webサイトにて先着順で受け付けている。

【夏休み2019】初心者も経験者も楽しめる、プログラミングキャンプ7/27横浜 画像
教育イベント

【夏休み2019】初心者も経験者も楽しめる、プログラミングキャンプ7/27横浜

 ノジマは2019年7月27日、年長児と小学生を対象としたプログラミングワークショップ「プログラミングキャンプ in YOKOHAMA」を横浜みなとみらいで開催する。初心者から経験者まで楽しめる全9種類の講座を実施する。申込みは7月1日より、Webサイトで受け付ける。

  1. 先頭
  2. 150
  3. 160
  4. 170
  5. 180
  6. 190
  7. 197
  8. 198
  9. 199
  10. 200
  11. 201
  12. 202
  13. 203
  14. 204
  15. 205
  16. 206
  17. 207
  18. 210
  19. 220
  20. 最後
Page 202 of 555
page top