生活・健康 トピックスに関するニュースまとめ一覧(841 ページ目)

学習支援業、伸び率の前年同月比は12か月間連続増加…経産省調査 画像
教育・受験

学習支援業、伸び率の前年同月比は12か月間連続増加…経産省調査

 経済産業省は11月12日、2012年9月の第3次産業活動指数を発表した。第3次産業活動指数は、99.4、前月比0.3%の上昇。業種別では、学習支援業が前月比0.4%上昇、前年同月比0.5%上昇であった。

「消費者教育を受けたことがない、もしくはわからない」約8割…消費者庁調べ 画像
教育・受験

「消費者教育を受けたことがない、もしくはわからない」約8割…消費者庁調べ

 消費者庁は11月12日、「消費生活に関する意識調査」の結果を発表した。学校や地域などで「消費者教育を受けたことはない」もしくは「受けたかわからない」と回答した人は、77.6%にのぼることが明らかになった。

学童保育での事故は1年間で227件、骨折が8割…厚労省調べ  画像
教育・受験

学童保育での事故は1年間で227件、骨折が8割…厚労省調べ

 学童保育(放課後児童クラブ)での事故が、2011年10月1日から2012年9月30日の1年間で、227件になることが厚生労働省の調査でわかった。負傷の内容は骨折が大多数を占め、校庭などの屋外、体育館・遊戯室などの屋内といった児童が活発に活動する場所で多く発生している。

ベネッセ、コンサート会場で不要教材を回収する「くるくるリサイクル」 画像
生活・健康

ベネッセ、コンサート会場で不要教材を回収する「くるくるリサイクル」

 ベネッセコーポレーションは、全国11か所で開催するクリスマスコンサート会場で、自社教材・玩具の回収と一部素材のリサイクルを行う「くるくるリサイクル」を実施する。

【宮澤真理のキャラ弁】クマさんとトリさんのおにぎり弁当 画像
趣味・娯楽

【宮澤真理のキャラ弁】クマさんとトリさんのおにぎり弁当

 卵の自慢話をお弁当のなかでえんえんと聞かされている、クマさんです。でも人がいいので、頼まれるままにヒヨコの名前を本を見て探しているようすを作ってみました。

「褒めて伸ばす」を科学的に証明…生理学研究所 画像
教育・受験

「褒めて伸ばす」を科学的に証明…生理学研究所

 自然科学研究機構生理学研究所の定藤規弘教授らの研究グループは、運動トレーニングを行った際に他人から褒められると、「上手」に運動技能を取得できることを科学的に証明し、11月7日、米国科学誌プロスワンに掲載された。

銀座を歩いて子どもたちにサンタさんの手紙を送ろう…12/2チャリティウォーキング 画像
趣味・娯楽

銀座を歩いて子どもたちにサンタさんの手紙を送ろう…12/2チャリティウォーキング

 12月2日に銀座で「クリスマスチャリティーノルディックウォーキング」が開催される。主催はノルディックウォーキングクラブ関東。集まった参加費などを、日本・フィンランドサンタクロース協会のチャリティー活動に寄付するという。

犯罪行為に相当するいじめ、警察へ通報を…文科省が通知 画像
教育・受験

犯罪行為に相当するいじめ、警察へ通報を…文科省が通知

 文部科学省は11月2日、犯罪行為に相当するいじめを警察へ相談・通報について、各教育委員会教育長と各都道府県知事、附属学校を置く各国立大学法人学長に対して通知した。通知の内容については、警察庁生活安全局と調整済みであるという。

都内中高生の体力は全国平均値を下回る…東京都統一体力テスト結果 画像
教育・受験

都内中高生の体力は全国平均値を下回る…東京都統一体力テスト結果

 東京都は11月8日、2012年度に都内公立学校の全児童・生徒を対象に実施した「体力・運動能力、生活・運動習慣等調査」の結果を発表した。依然として中学、高校ではすべてのテスト項目で全国平均値以下であることや、「投げる能力」が低下していることが明らかになった。

「子どもの教育に読書は大事」98%…教育熱心な家庭の子どもは読書量が2倍 画像
教育・受験

「子どもの教育に読書は大事」98%…教育熱心な家庭の子どもは読書量が2倍

 楽天リサーチとKobo社は11月7日、子どもの教育と読書に関する調査結果を発表した。調査によると、97.7%が子どもの教育に読書は大事であると回答し、教育パパ・ママは普通の親に比べて子どもの読書量が2倍であることが明らかになった。

2012年大卒の20万人、求人あっても就職せず…雇用のミスマッチ発生 画像
教育・受験

2012年大卒の20万人、求人あっても就職せず…雇用のミスマッチ発生

 内閣府は11月6日、若者雇用戦略推進協議会の第1回会合を開催した。会合では、2012年3月に卒業した大学生56万人のうち、就職者は36万人で、残りの20万人は求人があったのに就職しないという、雇用のミスマッチが生じていることが明らかになった。

「インフルエンザ予防接種」関連の検索が急増…病院検索サイト10月実績 画像
生活・健康

「インフルエンザ予防接種」関連の検索が急増…病院検索サイト10月実績

 病院検索サイトを運営するQLifeは、ユーザーが検索時にもっとも多く利用したキーワードと診療科目を集計した10月実績を発表した。「インフルエンザ」に関する検索が急増し「内科」関連の検索も増加した。

学習院女子大が11/11「エコサイエンス教室」開催、小学生親子募集 画像
生活・健康

学習院女子大が11/11「エコサイエンス教室」開催、小学生親子募集

 学習院女子大学環境教育センターは11日、エコサイエンス教室「好き嫌いをなくそう!~自分の味覚について発見しよう~」を開く。小学生の親子を対象に「甘い」「苦い」など味の違いについて、体験を通して楽しく学んでいく。

au損害保険 島田信之社長、金額負担少なくシンプルな自転車保険を 画像
生活・健康

au損害保険 島田信之社長、金額負担少なくシンプルな自転車保険を

 イード・アワード2012「ファミリー自転車」顧客満足度調査自転車保険部門の最優秀賞および保険料、プランの充実度、わかりやすさの3部門を開業1年半のau損害保険が受賞した。島田信之社長は「シェアを固めておくためには、この2年くらいが重要な勝負の時期」と語る。

光線を当て99%除菌「インフルセーバー」…受験生の感染症予防に 画像
教育・受験

光線を当て99%除菌「インフルセーバー」…受験生の感染症予防に

 フォースメディアは11月7日、居室や携帯電話・キーボード・マウスなどの除菌・除臭ができる、ハンディタイプの住宅用紫外線除菌器「インフルセーバー」を発売開始する。価格はオープンプライスで、実売想定価格は4,980円。

女子中高生の86%「学歴は就職に影響する」と認識 画像
教育・受験

女子中高生の86%「学歴は就職に影響する」と認識

 ふみコミュニケーションズは11月7日、女子中高生の学歴に関する意識調査結果を発表した。女子中高生の64%が「今の世の中は学歴社会だ」と感じ、86%が「学歴は就職に影響する」と思っていることが明らかになった。

  1. 先頭
  2. 790
  3. 800
  4. 810
  5. 820
  6. 830
  7. 836
  8. 837
  9. 838
  10. 839
  11. 840
  12. 841
  13. 842
  14. 843
  15. 844
  16. 845
  17. 846
  18. 850
  19. 860
  20. 最後
Page 841 of 915
page top