大学受験に関するニュースまとめ一覧(433 ページ目)

大学受験特集 Powered by 東進

大学受験に役立つ情報をお届けします。情報は随時追加しますのでご期待ください。

どうなる?大学受験2024ナガセ広報部長 市村秀二氏インタビュー

市村秀二氏
  • 明治・青学・立教・法政・中央「ダブル合格者」の進学先は? 東進から入手

    受験生が私立の名門大学にダブル合格した場合の進学先は? 東進から入手した分析データをもとに、本記事では関東にキャンパスを構える難関私立大学5校「明青立法中」(明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大)にスポットをあてる。

    記事を読む

  • 早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は?

    東進ハイスクールが独自に作成する「ダブル合格者進学先分析」。運営元であるナガセの広報部長・市村秀二氏に、最新のデータを解説していただきながら、私大の両雄である早稲田大学・慶應義塾大学への進学状況に迫る。

    記事を読む

  • 関西の名門私大・関関同立「ダブル合格者」の進学先は?

    東進ハイスクールが独自に作成する「ダブル合格者進学先分析」。運営元であるナガセの広報部長・市村秀二氏に、最新のデータを解説していただきながら、「関関同立」と呼ばれる関西の私大トップ4校(関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学)への進学状況に迫る。

    記事を読む

関連特集
大学受験2024 大学受験2025 大学入学共通テスト2024 総合型選抜(旧AO入試) 医学部 オープンキャンパス(大学) 大学ランキング
【大学受験】代ゼミ、高1・2対象「2013センター試験と国公立大入試、私大出願動向」2/2 画像
教育・受験

【大学受験】代ゼミ、高1・2対象「2013センター試験と国公立大入試、私大出願動向」2/2

 代々木ゼミナールは、2013年2月2日(土)に「2013センター試験と国公立大入試、私大出願動向」を実施する。高校1・2年生とその保護者が対象。センター試験の結果と国公立大への出願動向を分析し、解説する。参加費は無料。

【大学受験2013】願書の入手方法まとめ…願書不要のネット出願も 画像
教育・受験

【大学受験2013】願書の入手方法まとめ…願書不要のネット出願も

 受験勉強も終盤となり、志望校を絞り込んできる受験生が多いだろう。年明けの出願に向け、願書の入手方法をまとめてみた。最近では、インターネットで願書を取り寄せられるだけでなく、インターネットで出願できる大学もあるので紹介しよう。

【センター試験2013】Z会、センター試験対策の映像講座…期間内見放題 画像
教育・受験

【センター試験2013】Z会、センター試験対策の映像講座…期間内見放題

 Z会は大学受験生向けに、センター試験対策の映像講座「特講冬プラス」を提供する。目標に応じた全4講座があり、1講座7,000円。I期は12月13日より開始する。

【センター試験2013】代ゼミ「センターリサーチ」12/10受付開始 画像
教育・受験

【センター試験2013】代ゼミ「センターリサーチ」12/10受付開始

 代々木ゼミナールは12月10日(月)より、大学入試センター試験の自己採点結果を集計・分析するサービス「センターリサーチ」の参加者を募集する。参加費は無料。分析結果は2013年1月24日(木)12:00より返却開始予定。

Z会が新高3生向け東大・難関大講座、現高1生には理科基礎5days開講 画像
教育・受験

Z会が新高3生向け東大・難関大講座、現高1生には理科基礎5days開講

 Z会は、新高3生対象の「大学受験勉強スタートシリーズ」として「東大志望者向け講座」と「難関大志望者向け講座」を、新学習指導要領対応の理科教材を使用した現高1生対象の「理科基礎5daysシリーズ」を開始した。

セブンイレブンにて「代ゼミ模試」支払・受験票発行サービス開始  画像
教育ICT

セブンイレブンにて「代ゼミ模試」支払・受験票発行サービス開始

 就職・進学情報会社のディスコが提供するオンライン出願・申込みサービス「e-apply」は、セブンイレブンにて「予備校模試等支払サービス」を開始した。

【大学受験2013】合格可能性判定基準…第3回ベネッセ・駿台記述模試・11月 画像
教育・受験

【大学受験2013】合格可能性判定基準…第3回ベネッセ・駿台記述模試・11月

 ベネッセコーポレーションは12月4日、「第3回ベネッセ・駿台記述模試・11月(高3生・高卒生)」のデータと2012年度入試結果および2013年度入試科目データから「合格可能性判定基準」を算出し、高校生の進路・進学を応援するサイト「Benesseマイビジョン」に公開した。

【高校生デジタル事情-2】難関高校生10人に聞く「試験対策と普段の学習状況」 画像
教育ICT

【高校生デジタル事情-2】難関高校生10人に聞く「試験対策と普段の学習状況」

 第2回の今回は「試験対策と普段の学習状況」として、通塾や家庭学習、試験対策や受験勉強に関する考えなどを紹介する。

【センター試験2013】東進、新高2・3を「センター試験同日体験受験」無料招待 画像
教育・受験

【センター試験2013】東進、新高2・3を「センター試験同日体験受験」無料招待

 東進ハイスクールおよび東進衛星予備校は、2013年1月19日、20日に実施されるセンター試験同日に、同じ問題を受験する「センター試験同日体験受験」を開催する。対象は新高校2、3年生で、受験料は無料。

【センター試験2013】河合塾、センター試験判定サービス「センター・リサーチ」 画像
教育・受験

【センター試験2013】河合塾、センター試験判定サービス「センター・リサーチ」

 河合塾では、2013年度大学入試センター試験の結果をもとにデータ分析を行う「2013年度センター・リサーチ」を実施する。参加費は無料。

月525円で教材使い放題…ドコモゼミ「大学受験倶楽部」コース 画像
教育ICT

月525円で教材使い放題…ドコモゼミ「大学受験倶楽部」コース

 エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ、日教販、ブックモールジャパンは12月3日、「ドコモゼミ」において、ドコモゼミ「大学受験倶楽部」コースの提供を開始した。

大学受験英語専門塾「ECC英語館」が開校…12/11に保護者向けセミナーも開催 画像
教育・受験

大学受験英語専門塾「ECC英語館」が開校…12/11に保護者向けセミナーも開催

 ECCは、大学受験英語専門塾「ECC英語館」(兵庫県西宮市)開校を記念して「グローバル人材育成に向けた高等学校英語教育」をテーマとしたセミナーを12月11日に、阪急西宮ガーデンズで開催する。参加費は無料だが事前申込みが必要。

めざせ合格!コアラのマーチ、紅白2種類で12/25発売 画像
趣味・娯楽

めざせ合格!コアラのマーチ、紅白2種類で12/25発売

 ロッテは、チョコスナック菓子「コアラのマーチ」の受験生向けパッケージ「めざせ合格!コアラのマーチ」を12月25日に発売する。(中身は通常のチョコレート味の「コアラのマーチ」)

【センター試験2013】センター試験、現役志願率・参加大学ともに過去最高 画像
教育・受験

【センター試験2013】センター試験、現役志願率・参加大学ともに過去最高

 大学入試センターは11月30日、大学入試センター試験の志願者確定数を発表した。志願者数は、前年度より1万7,807人増の57万3,344人となり、現役志願率は42.1%、センター参加大学は840大学で、ともに過去最高を記録した。

【大学受験2013】文科省、9月の大学学部・学科設置届出は4校 画像
教育・受験

【大学受験2013】文科省、9月の大学学部・学科設置届出は4校

 文部科学省は、2013年度に開設を予定している公私立大学の学部・学科設置届出について、2012年9月分の受理状況を発表した。9月は4校が届け出た。

【大学受験2013】河合塾「入試難易予想ランキング」11月最新版 画像
教育・受験

【大学受験2013】河合塾「入試難易予想ランキング」11月最新版

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は、11月14日現在で最新の2013年度の大学入試難易予想ランキング表を公開している。各大学のボーダーラインは第3回全統マーク・記述模試の結果(11月時点)に基づくもの。

  1. 先頭
  2. 380
  3. 390
  4. 400
  5. 410
  6. 420
  7. 428
  8. 429
  9. 430
  10. 431
  11. 432
  12. 433
  13. 434
  14. 435
  15. 436
  16. 437
  17. 438
  18. 440
  19. 450
  20. 最後
Page 433 of 472
page top