【高校野球2024夏】地方大会260試合以上を生中継…J:COMチャンネル

 JCOMは2024年7月6日より、2024年夏の高校野球地方大会の計260試合以上を、各地域のコミュニティチャンネル「J:COMチャンネル」で順次生中継する。南北海道、宮城、茨城、千葉、埼玉、東・西東京、神奈川、京都、大阪、兵庫、山口、福岡、熊本、大分の計14都道府県15大会をライブ中継する。

生活・健康 高校生
JCOMチャンネル  夏の高校野球地方大会 生中継
  • JCOMチャンネル  夏の高校野球地方大会 生中継
  • JCOMチャンネル  夏の高校野球地方大会 生中継
  • JCOMチャンネル  夏の高校野球地方大会 生中継

 JCOMは2024年7月6日より、2024年夏の高校野球地方大会の計260試合以上を、各地域のコミュニティチャンネル「J:COMチャンネル」で順次生中継する。南北海道、宮城、茨城、千葉、埼玉、東・西東京、神奈川、京都、大阪、兵庫、山口、福岡、熊本、大分の計14都道府県15大会をライブ中継する。

 夏の全国高校野球「第106回全国高等学校野球選手権大会」は兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で8月7日に開幕し、3日の休養日を含む17日間(雨天順延)の日程で行われる。地方大会は、6月22日に開幕する北北海道、南北海道、沖縄の3大会を皮切りに、日程が順調に進めば、7月29日に49の代表校が出そろうことになる。

 JCOMでは、7月6日より2024年夏の高校野球地方大会を順次生中継。南北海道、宮城、茨城、千葉、埼玉、東・西東京、神奈川、京都、大阪、兵庫、山口、福岡、熊本、大分の各地方大会、あわせて260試合以上をライブ配信する。

 チャンネル番号は、すべて地上デジタルで札幌・仙台・関東・関西・福岡・大分エリアが11ch、下関エリアが12ch、熊本エリアが10chで放送。「J:COM」の有料サービスの加入・未加入を問わず、「J:COM」のネットワークが接続されている建物であれば、無料で視聴できる。なお、試合数は雨天順延・組み合わせ展開により変動する。

 放送情報は、JCOMの夏の高校野球番組特設ページにて順次公開される。

《川端珠紀》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top