奥山直美の記事一覧(208 ページ目)

進学ブランド力調査2017、高校生が志願したい大学1位は? 画像
教育・受験

進学ブランド力調査2017、高校生が志願したい大学1位は?

 リクルートマーケティングパートナーズは7月13日、「進学ブランド力調査2017」の結果を発表した。高校生が志願したい大学は、関東エリアでは9年ぶりに「早稲田大学」、関西エリアでは「近畿大学」と「関西大学」が同率で1位となった。

【大学受験】東洋大、海外や地方から個別相談「TOYO Webサポート」運用開始 画像
教育・受験

【大学受験】東洋大、海外や地方から個別相談「TOYO Webサポート」運用開始

 東洋大学は7月12日、自宅からWebを通じて対面で入試相談ができる「TOYO Webサポート」の運用を開始したと発表した。海外や遠隔地の受験生でもWeb会議システムを利用して、対面の個別相談を受けることができる。

【高校受験2018】H30年度千葉県公立高入試、実施教科や検査内容を公表 画像
教育・受験

【高校受験2018】H30年度千葉県公立高入試、実施教科や検査内容を公表

 千葉県教育委員会は7月6日、平成30年度(2018年度)千葉県公立高校入試における実施教科や検査内容などを発表した。前期選抜と後期選抜は、全日制124校201学科、定時制17校20学科において、5教科の学力検査などで実施される。

子どもの英語学習、いつ始める?54.9%は「小3まで」 画像
教育・受験

子どもの英語学習、いつ始める?54.9%は「小3まで」

 学校以外で英語を学習している子どもの半数以上が、小学3年生までに始めていることが7月10日、明光義塾による「子どもの英語学習に関する全国調査」の結果から明らかになった。学習の目的は、すべての学年で「成績向上」が最多だった。

起業人材を育成する「EDGE-NEXT」東大など5コンソーシアム選定 画像
教育・受験

起業人材を育成する「EDGE-NEXT」東大など5コンソーシアム選定

 文部科学省は7月10日、平成29年度「次世代アントレプレナー育成事業(EDGE-NEXT)」の選定結果を発表した。東京大学や早稲田大学などを主幹とした5つのコンソーシアムが、優れた人材育成プログラムとして実施機関に選ばれた。

学祭で「まくら投げ」!? なつかしの競技、参加大学募集 画像
生活・健康

学祭で「まくら投げ」!? なつかしの競技、参加大学募集

 全日本大学まくら投げ連盟は、「まくら投げ大会」の開催先を募集している。大学の学祭などで実施することができ、運営、用具の貸出し、開催資金については、全日本大学まくら投げ連盟が支援する。

東京大学、キャッチコピー募集…創設140周年記念9/29まで 画像
教育・受験

東京大学、キャッチコピー募集…創設140周年記念9/29まで

 東京大学は、創設140周年を記念して「東京大学キャッチコピー」を募集している。大学憲章を踏まえ、東京大学をひと言で表現する日本語と英語のキャッチコピーで、日本語や英語のみでも応募可能。東京大学の学生、卒業生、教員、職員を対象に9月29日まで受け付けている。

福岡・大分の大雨災害、JASSOが緊急採用奨学金・減額返還など申請受付 画像
生活・健康

福岡・大分の大雨災害、JASSOが緊急採用奨学金・減額返還など申請受付

 日本学生支援機構(JASSO)は、7月5日からの大雨による災害について、災害救助法適用地域世帯の学生に対する「緊急採用奨学金」と「JASSO支援金」、奨学金返還者からの「減額返還」「期限猶予」の申請を受け付ける。

【夏休み2017】学研プラス「自由研究プロジェクト」500以上のテーマから検索 画像
教育・受験

【夏休み2017】学研プラス「自由研究プロジェクト」500以上のテーマから検索

 学研プラスは7月1日、学研キッズネット内に特設サイト「夏休み自由研究プロジェクト2017」をオープンした。500以上あるテーマの中から、学年やジャンルなどの条件で検索して、自分にぴったりの自由研究を探すことができる。

ベネッセ、スカウト型就活サービス「DODAキャンパス」登録受付開始 画像
教育・受験

ベネッセ、スカウト型就活サービス「DODAキャンパス」登録受付開始

 ベネッセi-キャリアは7月5日、就職活動を支える成長支援型のダイレクトリクルーティングサービスのプラットフォーム「DODAキャンパス」を立ち上げた。9月の本格稼働に先駆け、7月5日から学生の先行登録を開始。2017年度中に約8万人の会員登録を目指す。

教育情報セキュリティポリシーのガイドライン案、8/2までパブコメ受付 画像
教育ICT

教育情報セキュリティポリシーのガイドライン案、8/2までパブコメ受付

 文部科学省は7月4日、「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン案」へのパブリックコメント(意見公募手続)の実施を開始した。期間は8月2日まで。郵送・FAX・電子メール・電子政府の総合窓口「e-Gov」の意見提出フォームのいずれかで提出する。

動画視聴、10代の半数が「毎日」…9割以上がスマホ使用 画像
デジタル生活

動画視聴、10代の半数が「毎日」…9割以上がスマホ使用

 10代の約半数が、動画コンテンツを毎日視聴していることが6月28日、ジャストシステムの調査結果からわかった。10代が動画を視聴する際に使用するデバイスは「スマートフォン」が9割以上を占めた。

慶應大SFC研究所、出版4社らとラボラトリ設置…未来の出版を研究 画像
教育業界ニュース

慶應大SFC研究所、出版4社らとラボラトリ設置…未来の出版を研究

 KADOKAWA・講談社・集英社・小学館の出版4社と慶應義塾大学SFC研究所、出版デジタル機構は6月27日、未来の出版を研究するアドバンスド・パブリッシング・ラボラトリ(Advanced Publishing Laboratory:APL)を慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスに共同で設置すると発表した。

【夏休み2017】厚労省・内閣府・消費者庁「こども霞が関見学デー」8/2・3 画像
教育イベント

【夏休み2017】厚労省・内閣府・消費者庁「こども霞が関見学デー」8/2・3

 夏休みの子ども向け体験イベント「こども霞が関見学デー」が8月2、3の両日、25府省庁などで一斉に行われる。厚生労働省などでは6月27日、当日のプログラムなどを公表。保育士や子ども大臣の体験、実験やワークショップなど、各府省庁が多彩なプログラムを用意している。

小6男女の就きたい職業、女子上位に大人っぽさ…親の希望は? 画像
生活・健康

小6男女の就きたい職業、女子上位に大人っぽさ…親の希望は?

 クラレは6月27日、小学6年生の「将来就きたい職業」と親が「将来就かせたい職業」ランキングを発表した。小学6年生が就きたい職業の1位は男子「スポーツ選手」、女子は「教員」。一方、親が就かせたい職業の1位は男子「公務員」、女子「看護師」であった。

子どもの貧困率は13.9%、最悪水準から脱却か…厚労省調査 画像
生活・健康

子どもの貧困率は13.9%、最悪水準から脱却か…厚労省調査

 平成27年の子どもの貧困率は13.9%で、前回調査時より2.4ポイント改善したことが6月27日、厚生労働省が発表した「平成28年国民生活基礎調査」の結果から明らかになった。ただ、改善傾向にあるものの、ひとり親世帯の子どもの貧困率は50.8%と半数を超えている。

  1. 先頭
  2. 150
  3. 160
  4. 170
  5. 180
  6. 190
  7. 203
  8. 204
  9. 205
  10. 206
  11. 207
  12. 208
  13. 209
  14. 210
  15. 211
  16. 212
  17. 213
  18. 220
  19. 230
  20. 最後
Page 208 of 324
page top