田中志実の記事一覧(53 ページ目)

「東京・春・音楽祭2021」ライブ配信サイトオープン 画像
趣味・娯楽

「東京・春・音楽祭2021」ライブ配信サイトオープン

 東京・春・音楽祭実行委員会は2021年3月1日、国内最大級のクラシック音楽の祭典「東京・春・音楽祭2021」のライブ・ストリーミング配信サイト「東京・春・音楽祭 LIVE Streaming 2021」をオープンした。

「先生」テーマ、子ども作文コンクール募集 画像
教育・受験

「先生」テーマ、子ども作文コンクール募集

 こども教育支援財団は、小学生と中学生を対象にした第3回「子ども作文コンクール」の作品を募集する。テーマは「わたしの先生、ぼくの先生」。募集期間は2021年3月15日~5月11日。

ワコール、教員向け「ツボミスクール」3/26オンライン開催 画像
教育業界ニュース

ワコール、教員向け「ツボミスクール」3/26オンライン開催

 ワコールは2021年3月26日、養護教諭や教員を対象にした「ツボミスクール」をオンラインにて開催する。児童や生徒に指導しやすいよう、ワコールの科学的なデータをもとに下着教育をサポートする内容になっている。

英検「IELTS for UKVI」4月から東京・大阪で実施 画像
教育業界ニュース

英検「IELTS for UKVI」4月から東京・大阪で実施

 日本英語検定協会は、2021年4月より英国(イギリス)査証申請用IELTSのIELTS for UKVIおよびIELTS Life Skillsの実施を開始する。ブリティッシュ・カウンシルから引き継ぐ形で東京と大阪の2会場で実施。IELTS for UKVIは毎月1回以上の実施を予定している。

オンライン教育・研修専用の配信ソリューション「NetLive」登場 画像
教育業界ニュース

オンライン教育・研修専用の配信ソリューション「NetLive」登場

 ネットラーニングは2021年3月1日、新しい教育研修ソリューション「NetLive(ネットライブ)」のサービスを開始した。オンライン教育・研修専用の配信システムで、LMS上からカリキュラムにそってオンライン教室を設定することができるので、効率的な運営ができる。

文科省、施設系採用志望者オンライン説明会…学校施設3/23・建築3/30 画像
教育・受験

文科省、施設系採用志望者オンライン説明会…学校施設3/23・建築3/30

 文部科学省は、国家公務員試験(総合職・一般職)を受験し、同省の施設系採用を志望する人を対象にテーマ別説明会を開催。「新しい時代の学び×学校施設」を2021年3月23日、「文部科学省×建築」を3月30日にオンラインにて開催する。

atama plusのオンライン模試、目に優しい機能を搭載 画像
教育・受験

atama plusのオンライン模試、目に優しい機能を搭載

 atama plusは2021年2月以降のオンライン模試にて、目に優しい機能を搭載する。パソコンやタブレット画面のまぶしさを和らげるため、背景色を6段階で調整するなど、目の疲れを軽減させる。

オンライン学習・授業のための「基礎知識とアプリ操作ガイド」3/8発売 画像
教育業界ニュース

オンライン学習・授業のための「基礎知識とアプリ操作ガイド」3/8発売

 ITと教育の出版社ジャムハウスは2021年3月8日、「GIGAスクール時代に対応! オンライン学習・授業のための基礎知識とアプリ操作ガイド」を発売する。学びを止めないためのツール活用方法を解説している。

プログラミング活用教材「STEAMタグラグビー」EdTechライブラリーで公開 画像
教育業界ニュース

プログラミング活用教材「STEAMタグラグビー」EdTechライブラリーで公開

 STEAM Sports Laboratoryは、体育教材「プログラミングを活用した戦略思考型体育“STEAM タグラグビー”」が、2021年3月1日から経済産業省「未来の教室」EdTechライブラリーにて公開されたことを公表した。

前澤友作氏、月周回クルー8人募集…3/14締切 画像
教育・受験

前澤友作氏、月周回クルー8人募集…3/14締切

 月周回宇宙プロジェクト「dearMoon」は2021年3月3日、実業家の前澤友作氏と同乗するクルーを世界中から8人募集することを発表した。エントリーは3月14日まで。

【高校受験2021】山梨県公立高入試、テレビ山梨が解答速報3/3午後4時50分より 画像
教育・受験

【高校受験2021】山梨県公立高入試、テレビ山梨が解答速報3/3午後4時50分より

 テレビ山梨は2021年3月3日、同日に実施される2021年度(令和3年度)山梨県公立高校入試(後期募集)の解答速報を午後4時50分より5時45分まで放送する。

【大学受験2022】慶應大SFC「春AO」募集要項公開 画像
教育・受験

【大学受験2022】慶應大SFC「春AO」募集要項公開

 慶應義塾大学は2021年2月26日、2021春AOの募集要項を公開した。春AOを実施するのは総合政策学部と環境情報学部で、募集人員は各150人。2021春AOの入学期は2021年9月または2022年4月。

【高校受験2021】徳島県公立高入試の志願状況(3/1時点)徳島北(国際英語)1.08倍 画像
教育・受験

【高校受験2021】徳島県公立高入試の志願状況(3/1時点)徳島北(国際英語)1.08倍

 徳島県教育委員会は、2021年3月1日正午時点における2021年度(令和3年度)徳島県公立高等学校一般選抜の出願状況・倍率を公開した。全日制の課程は、一般選抜募集人員4,261人に対し4,249人が志願し、志願倍率は1.0倍。

メールをLINEに転送…基本料無料で提供開始 画像
教育業界ニュース

メールをLINEに転送…基本料無料で提供開始

 インターネットサービス事業を展開するコーディルテクノロジーは2021年2月26日、メールをLINEに転送するLINE公式アカウント「メール転送」の提供を開始した。子どもの学校や塾から届くメールをLINEで確認できる。

名古屋外大生に週末留学プログラム…オンライン提供 画像
教育・受験

名古屋外大生に週末留学プログラム…オンライン提供

 NPO法人コモンビートが運営するオンライン留学「Jump in 週末留学」2021年春プログラムが、名古屋外国語大学世界共生学部の単位認定研修として導入されることになった。コロナ禍で海外渡航できない学生に異文化体験学習を提供する。

国立高専シンポジウム「男女共同参画への集い」オンライン3/3 画像
教育業界ニュース

国立高専シンポジウム「男女共同参画への集い」オンライン3/3

国立高等専門学校機構は2021年3月3日、オンラインシンポジウム「KOSEN男女共同参画への集い-ON LINE-」を開催する。第5次男女共同参画基本計画について説明するほか、女子高専生グループによる活動紹介なども行われる。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 48
  7. 49
  8. 50
  9. 51
  10. 52
  11. 53
  12. 54
  13. 55
  14. 56
  15. 57
  16. 58
  17. 60
  18. 70
  19. 最後
Page 53 of 171
page top