田中志実の記事一覧(56 ページ目)

新中1スタートテスト…教室・Webで3月、栄光ゼミ 画像
教育・受験

新中1スタートテスト…教室・Webで3月、栄光ゼミ

 栄光ゼミナールは公立中学校に進学する新中学1年生を対象に「新中1スタートテスト」を実施する。教室受験は2021年3月13日、Web受験は3月13日または3月14日。受験料は無料。

【大学受験】LINEを使った進学相談ツール「L Tracker」 画像
教育業界ニュース

【大学受験】LINEを使った進学相談ツール「L Tracker」

 高校生の進学をサポートするライフマップは、大学・専門学校に向けてLINEを使った進学相談ツール「L Tracker」をリリースする。コロナ禍で進学に悩む高校生とLINEを使って効率よくアプローチできる。

英検協会「緊急事態宣言」延長後も予定通り実施 画像
教育・受験

英検協会「緊急事態宣言」延長後も予定通り実施

 日本英語検定協会は2021年2月3日、栃木県をのぞく10都府県で「緊急事態宣言」が3月7日までに延長されたが、今後の各種試験実施については予定通り実施すると公表した。

【大学受験2021】慶應義塾、医学部18.9倍…志願者数確定 画像
教育・受験

【大学受験2021】慶應義塾、医学部18.9倍…志願者数確定

 慶應義塾大学は2021年2月1日、2021年度一般選抜の志願者数を確定した。前年度より志願者が増えたのは経済学部B方式、法学部法律学科、商学部B方式、看護医療学部。試験は薬学部の2月10日から順次実施される。

国家公務員採用試験…2021年度日程公表 画像
教育・受験

国家公務員採用試験…2021年度日程公表

 人事院は2021年2月1日、2021年度国家公務員採用試験の施行計画を公表した。総合職試験(大卒程度試験)は、3月26日から申込受付を開始。第1次試験は4月25日、第2次試験の筆記試験は5月23日、人物試験は5月25日~6月11日に実施する。合格発表は6月21日となっている。

教育現場に強い「PDF編集ソフト」教育応援価格で提供 画像
教育業界ニュース

教育現場に強い「PDF編集ソフト」教育応援価格で提供

 世界150か国以上で利用されるソフトウェアメーカー「ワンダーシェアーソフトウェア」は、PDF編集ソフト「PDFelement」を教育現場や学生に応援価格として32%オフで提供している。

【大学受験2021】埼玉大・長岡技術科学大「入学式」中止…コロナ対応 画像
教育・受験

【大学受験2021】埼玉大・長岡技術科学大「入学式」中止…コロナ対応

 埼玉大学は2021年1月29日、2021年度(令和3年度)の入学式を中止すると発表した。新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえたもので、長岡技術科学大学も中止を決定している。東京大学は挙行方法の詳細について検討中としている。

留学予定の中高生対象「現地校入学 英語準備コース」説明会 画像
教育・受験

留学予定の中高生対象「現地校入学 英語準備コース」説明会

 駿台国際教育センターは、2021年に海外留学する中学生・高校生を対象に「現地校入学 英語準備コース 募集説明会」を2021年2月23日と3月21日にオンライン、3月7日に駿台国際教育センターで実施する。参加費は無料。

【中学受験2021】千葉県立中入学者決定…千葉3.8倍・東葛3.7倍 画像
教育・受験

【中学受験2021】千葉県立中入学者決定…千葉3.8倍・東葛3.7倍

 千葉県教育委員会は2021年2月1日、2021年度(令和3年度)県立中学校入学者決定検査の結果および今後の日程等について公表した。緊急事態宣言を考慮し、二次検査における面接を中止していた。

敷金無料など新入生を応援…UniLife全国500室対象 画像
教育・受験

敷金無料など新入生を応援…UniLife全国500室対象

 ジェイ・エス・ビーは、この春に進学に伴う1人暮らしを予定している人を対象に、全国で運営する対象の学生マンション500室について、初期費用の入館金(礼金)・敷金の無料、1年間の家賃減額などの「新生活応援キャンぺーン」の受付けを開始した。

東京学芸大「生徒・先生の描く未来の教育をつなげる」シンポジウム2/27 画像
教育業界ニュース

東京学芸大「生徒・先生の描く未来の教育をつなげる」シンポジウム2/27

 東京学芸大学次世代教育研究推進機構は、2020年度第4回Webシンポジウム「生徒の描く未来の教育と先生の描く未来の教育をつなげよう」を開催する。2021年2月27日には1,000人の生徒や学生・教員などが一体となるワークショップを行う。

【大学受験2021】上智・立教大、一般選抜の志願者数確定 画像
教育・受験

【大学受験2021】上智・立教大、一般選抜の志願者数確定

 上智大学は2021年1月26日、立教大学は1月27日、一般選抜の志願者数を確定した。上智大学文学部の「TEAPスコア利用型」は募集人員120人に対し志願者数は1,023人で倍率は8.5倍となっている。

明治大、2020年度・2021年度入学式を合同開催 画像
教育・受験

明治大、2020年度・2021年度入学式を合同開催

 明治大学は2021年1月29日、入学式を実施できなかった2020年度と2021年度の入学式を合同で開催すると公表した。入学式は4月7日に日本武道館で、学部ごとに3回に分けて行う。

新小5-6「基礎学力コンテスト」2月に自宅受験…栄光ゼミ 画像
教育・受験

新小5-6「基礎学力コンテスト」2月に自宅受験…栄光ゼミ

 栄光ゼミナールは公立中学校に進学予定の新小学5年~6年生を対象にした「基礎学力コンテスト」を開催。自宅でのWeb受験となり、期間は2021年2月19日~2月28日。受験料は無料。

小中学生向けオンラインスクール「SOZOW」オープン 画像
デジタル生活

小中学生向けオンラインスクール「SOZOW」オープン

 Go Visionsは2021年1月9日、小中学生向けオンラインスクール「SOZOW(ソーゾウ)」をオープン。「新時代を生きるチカラ」を育む学びの場として、「想像力」「創造力」「つながり」を伸ばし高めるコンテンツを多数用意。特別キャンペーンを実施中で初月は1,980円(税別)。

【大学受験2021】北大、合格発表はWebサイトのみに変更 画像
教育・受験

【大学受験2021】北大、合格発表はWebサイトのみに変更

 北海道大学は2021年1月25日、2021年度一般選抜における合格者等の公表方法の変更について公表した。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、掲示による合格発表を取りやめ、大学のWebサイトへの掲載のみに変更する。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 51
  7. 52
  8. 53
  9. 54
  10. 55
  11. 56
  12. 57
  13. 58
  14. 59
  15. 60
  16. 61
  17. 70
  18. 80
  19. 最後
Page 56 of 171
page top