advertisement

教育・受験 未就学児ニュース記事一覧(171 ページ目)

【夏休み2016】ワクワク体験満載「丸の内キッズジャンボリー」8/16-18 画像
小学生

【夏休み2016】ワクワク体験満載「丸の内キッズジャンボリー」8/16-18

 東京国際フォーラム(TIF)で8月16日~18日、参加・体験型イベント「丸の内キッズジャンボリー2016」が開催される。TIFによるオリジナルプログラムや、企業・団体によるワークショップ、ステージパフォーマンスなど、ワクワクが体験できる企画が目白押しだ。

【夏休み2016】国際子ども図書館「夏休み小学生向けおはなし会」 画像
未就学児

【夏休み2016】国際子ども図書館「夏休み小学生向けおはなし会」

 東京上野にある国際子ども図書館は、7月21日から8月25日までの毎週木曜日、小学生を対象とした「夏休み小学生向けおはなし会」を開催する。国際子ども図書館の職員が「おはなし(ストーリーテリング)」や絵本の読み聞かせをする。

米Amazon、無料の教材プラットフォーム「Amazon Inspire」ベータ版公開 画像
未就学児

米Amazon、無料の教材プラットフォーム「Amazon Inspire」ベータ版公開

 米国Amazonは6月、学校教育現場向け教材サービス「Amazon Inspire」のベータ版を公開した。学校関係者や保護者なら、誰でも無料で教材検索ができる。現在の稼動は米国内でのみ。

より長い通学を…東京YMCAインターナショナルスクール、Grade 7増設 画像
未就学児

より長い通学を…東京YMCAインターナショナルスクール、Grade 7増設

 東京都江東区にある東京YMCAインターナショナルスクール(TYIS)では、8月末に開始となる新年度より、現行の初等教育プログラム(Grade 1~6)に加え、Grade 7を開設する。2017年8月末にはGrade 8の増設も予定されている。

【夏休み2016】東京都「夏休み子ども安全フェスタ」7/30 画像
小学生

【夏休み2016】東京都「夏休み子ども安全フェスタ」7/30

 東京都青少年・治安対策本部は、7月30日に子どもとその保護者を対象とした「夏休み子ども安全フェスタ」を開催する。交通安全教室や防犯教室、動物戦隊ジュウオウジャーショーなどがある。参加資格は都内に在住または通園・通学する子どもとその保護者。

【夏休み2016】大賞は駅長体験、阪神電車絵画コンクール7/20-9/9 画像
小学生

【夏休み2016】大賞は駅長体験、阪神電車絵画コンクール7/20-9/9

 阪神電気鉄道は7月20日~9月9日までの期間、絵画コンクール「ぼくとわたしの阪神電車」の作品を募集する。応募資格は4歳~小学生。大賞受賞者には1日駅長体験やキッザニア甲子園招待券などの賞品が贈られる。

【夏休み2016】道内最大級、札幌で科学イベント「サイエンスパーク」7/28 画像
小学生

【夏休み2016】道内最大級、札幌で科学イベント「サイエンスパーク」7/28

 子どものための科学の祭典「2016サイエンスパーク」が7月28日、札幌市内で開催される。道内最大級の子ども向け科学イベントで、大学や企業など60機関が出展。実験や理科教室、工作などの体験コーナー、展示コーナー、ステージコーナーを展開する。参加無料。

先生と共同開発、お菓子で実験「じっけんねるねる」発売 画像
小学生

先生と共同開発、お菓子で実験「じっけんねるねる」発売

 クラシエフーズは、練ることで色が変わるお菓子「ねるねるねるね」シリーズから、実験キット「じっけんねるねる」を、7月4日に発売する。小学校の先生と共同開発した商品で、色の変化などについての仕組みがわかるキット。実験後はすべて食べられる。価格は400円(税別)。

組合せ「32億通り」ララちゃんランドセルオーダーメイド、超早割実施 画像
未就学児

組合せ「32億通り」ララちゃんランドセルオーダーメイド、超早割実施

 ランドセルメーカーの羅羅屋は、8月1日までの期間限定でオーダーメイドランドセルの「超早割キャンペーン」を実施している。32億通りの組み合わせから選べる最上級モデル「オーダーメイド ララちゃん」を、通常価格より21,000円引きで購入できる。

【夏休み2016】英語で叶えたい将来の夢、 レアジョブEnglishコンテスト 画像
高校生

【夏休み2016】英語で叶えたい将来の夢、 レアジョブEnglishコンテスト

 オンライン英会話サービス事業を運営するレアジョブは8月21日、高校3年生までを対象とした「レアジョブ英会話・夏休みスペシャル!キッズ&ティーンズEnglishコンテスト『英語で叶えたい将来の夢』」を開催する。応募は7月31日まで。

オリンピックを国旗で楽しもう、学研「世界の国旗かるた」DX版登場 画像
小学生

オリンピックを国旗で楽しもう、学研「世界の国旗かるた」DX版登場

 学研プラスは、6月17日に社会科常識シリーズ「世界の国旗かるた」」のデラックス版、「世界の国旗カルタDX(デラックス)」を発売した。子どもから大人まで、幅広い年齢が対象。本体価格は2,200円(税別)。

子どもにさせたい習い事、「プログラミング」がランクイン 画像
保護者

子どもにさせたい習い事、「プログラミング」がランクイン

 eラーニングに関するさまざまなコンテンツやサービスを提供するイー・ラーニング研究所は、子どもを持つ保護者を対象に「子どもの習い事・必要なスキルに関するアンケート」を実施。子どもにさせたい習い事では「プログラミング教室」が人気なことがわかった。

昆虫学の最前線を紹介、京大博物館「虫を知りつくす」7/13-10/23 画像
小学生

昆虫学の最前線を紹介、京大博物館「虫を知りつくす」7/13-10/23

 京都大学総合博物館は、昆虫学の最前線を紹介する企画展「虫を知りつくす~京都大学の挑戦~」を、7月13日から10月23日まで開催する。期間中には京大教授らによる特別講演会やガチャポンクイズも実施される。

東京ディズニーリゾート、オリジナルランドセル6種の受注販売スタート 画像
未就学児

東京ディズニーリゾート、オリジナルランドセル6種の受注販売スタート

 東京ディズニーリゾートは、2017年4月に小学校入学を迎える子ども向けのオリジナルデザインランドセルの受注販売を6月16日よりスタートした。受注期間は10月23日までの期間限定。

【夏休み2016】168大学のイベント網羅、子ども向け「体験イベントin大学」 画像
その他

【夏休み2016】168大学のイベント網羅、子ども向け「体験イベントin大学」

 JSコーポレーションは6月15日、学校情報のポータルサイト「JS88.com」にて、夏休みに全国の大学で開催される幼児から中学生向けのイベントを紹介する特別企画「体験イベントin大学」を公開した。国公私立大168大学で開催されるイベント情報を網羅している。

Dr.シーラボ、英語出前授業プログラム実施校を募集 画像
先生

Dr.シーラボ、英語出前授業プログラム実施校を募集

 ドクターシーラボは、幼稚園や小中学校に半年間、英語授業を無償で提供する「出前授業プログラム」の第1期実施校を募集している。出前授業は、英語だけで算数や理科を教える「麻布メソッド」が担い、講師派遣料や教科書代などをドクターシーラボが負担する。

  1. 先頭
  2. 120
  3. 130
  4. 140
  5. 150
  6. 160
  7. 166
  8. 167
  9. 168
  10. 169
  11. 170
  12. 171
  13. 172
  14. 173
  15. 174
  16. 175
  17. 176
  18. 180
  19. 190
  20. 最後
Page 171 of 198
page top