advertisement

教育ICT 中学生ニュース記事一覧(141 ページ目)

オンラインで小中学生の知恵や価値観を育む「サス学」開講 画像
小学生

オンラインで小中学生の知恵や価値観を育む「サス学」開講

 杉浦環境プロジェクトは、三井物産と朝日学生新聞社の協力を得て、未来をつくるための知恵や価値観を育む、オンライン学習プログラムサービス「サス学」マインを2月12日にプレ開講する。対象は小学5年生~中学2年生程度。先着100名限定のキャンペーンも実施している。

2015年の国内IT市場、円安で地域格差拡大 画像
先生

2015年の国内IT市場、円安で地域格差拡大

 IT専門調査会社IDC Japanは、国内IT市場の2015年~2019年の地域別予測を発表した。2015年の国内IT市場は、円安の影響により大都市圏とそれ以外の地域での格差が量的、質的両側面において広がっているという。

学研、小中学生向けオンライン英会話サービス「OLECO」提供…4技能化対応 画像
その他

学研、小中学生向けオンライン英会話サービス「OLECO」提供…4技能化対応

 学研プラスとeラーニングを展開するライトワークスは1月13日、共同で新たに小中学生対象のマンツーマンオンライン英会話サービス「OLECO(オレコ)」の提供を開始すると発表した。英語の4技能化など学習指導要領に対応したカリキュラムで展開するという。

プログラミング教育を輸出、ライフイズテックが豪でITキャンプ初開催 画像
中学生

プログラミング教育を輸出、ライフイズテックが豪でITキャンプ初開催

 中高生をおもな対象に本格的なプログラミングスクールを全国で開校している「Life is Tech!(ライフイズテック)」は、1月18日から22日にメルボルン大学でオーストラリア初開催となるITキャンプを開催する。

N高で大学進学、カドカワと代ゼミが通学型「代ゼミNスクール」開校 画像
高校生

N高で大学進学、カドカワと代ゼミが通学型「代ゼミNスクール」開校

 カドカワと代々木ゼミナールは1月12日、カドカワが4月に開校を予定しているネットの高校「N高等学校」の提携通学コースに、大学進学を目指す生徒を対象にした「代ゼミNスクール」を2016年4月に開校することを明らかにした。

カシオ、英語の学習進度をグラフ化…新電子辞書1/22発売 画像
その他

カシオ、英語の学習進度をグラフ化…新電子辞書1/22発売

 カシオ計算機は、電子辞書「EX‐word(エクスワード)」シリーズの新製品として、英語学習の進捗状況をグラフで確認できる「XD‐Y4800」(高校生モデル)など14機種を、1月22日より順次発売する。また業界初のスマートフォンなどとの連携サービスも開始する。

TOEIC満点の講師が監修…英会話フレーズが学べる学習アプリ 画像
高校生

TOEIC満点の講師が監修…英会話フレーズが学べる学習アプリ

 アンフープが運営するオンライン英会話スクール「hanaso」は、友達とクイズで競える学習アプリ「zuknow(ズノウ)」で、英会話フレーズ教材の提供を開始する。TOEICテストで満点をとった英語講師の監修による、オリジナル英会話フレーズテキストだ。

アオイゼミ、中高生に宇宙ビジネスの最前線を伝える特別授業1/9 画像
高校生

アオイゼミ、中高生に宇宙ビジネスの最前線を伝える特別授業1/9

 中高生向けの無料で学べるスマホ学習塾を展開する「アオイゼミ」は、グローバル・ブレインと共同で、1月9日の18時から19時に特別授業「宇宙ビジネス最前線~宇宙へつながるキャリアを知ろう!」を中学生および高校生向けに無料ライブ配信する。

デーブ先生とルー先生、ダジャレを交え近代日本史・国語「冬休み特別授業」 画像
その他

デーブ先生とルー先生、ダジャレを交え近代日本史・国語「冬休み特別授業」

 エンタテイメントサイトORICON STYLEは、通信制高校「サイバー学習国」とのコラボレーションによる動画「冬休み特別授業」を12月25日よりORICON STYLEサイト内にて開講。講師にデープ・スペクターとルー・大柴を招き、「近代日本史」と「国語」の授業動画を配信する。

卓越したIT技術をもつ中高生に、年間100万円相当の活動支援 画像
中学生

卓越したIT技術をもつ中高生に、年間100万円相当の活動支援

 ラックは、卓越したIT技術を持った若者を支援する「ITスーパーエンジニア・サポートプログラム“すごうで“」について、2016年度の募集を開始した。

デジタル教科書に6割「賛成」するも「9割」が紙との併用を希望 画像
先生

デジタル教科書に6割「賛成」するも「9割」が紙との併用を希望

 文部科学省は12月24日、「デジタル教科書」の位置付けに関する検討会議の第6回配付資料を公表。参考資料のアンケートから、6割以上がデジタル教科書の使用に賛成しているが、そのうち9割がデジタル教科書のみではなく、紙の教科書との併用を望んでいることがわかった。

スクー、授業資料やノート機能機能を拡充…月1,980円の上位プラン 画像
その他

スクー、授業資料やノート機能機能を拡充…月1,980円の上位プラン

 オンライン動画学習サービス「schoo WEB-campus」を運営するスクーは12月24日、授業資料のダウンロードやリッチノート機能など新たな学習機能を追加した「プレミアムプラスプラン」の提供を開始した。利用料は月額1,980円(税込)。新機能追加でより快適な学習が可能に。

全世界130万人が学ぶイスラエル発プログラミングゲーム上陸 画像
小学生

全世界130万人が学ぶイスラエル発プログラミングゲーム上陸

 イスラエルのスタートアップ企業「コードモンキー・スタジオ」が開発し、全世界で130万人を超えるユーザーが利用しているプログラミング学習ゲーム「CodeMonkey(コードモンキー)」が日本初上陸、12月24日よりAmazonにて先行予約販売を開始する。

阪神電鉄×読売テレビグループ、近畿圏にプログラミング教室展開 画像
小学生

阪神電鉄×読売テレビグループ、近畿圏にプログラミング教室展開

 阪神電気鉄道と讀賣テレビ放送、エイデックの3社は2015年12月、子ども向けの「ロボット・プログラミング教育事業」を共同で推進することを目的に「プログラボ教育事業運営委員会」を組成し、2016年4月に兵庫県・西宮に第1号となる直営教室を開校すると発表した。

jig.jp、セットアップ不要で安価なプログラミング教育ツールを改良 画像
小学生

jig.jp、セットアップ不要で安価なプログラミング教育ツールを改良

 モバイルを中心としたソフトウェアの企画・開発・提供を行うjig.jpは、子どもパソコン「IchigoJam BASIC(イチゴジャム ベーシック)」のver1.1をリリースした。セットアップ不要でシンプル、かつ安価な子どものプログラミング教育ツールソフトウェア。

ICTは「生徒の手を借りて」、現場は実体験をサポート…広尾学園実践報告 画像
先生

ICTは「生徒の手を借りて」、現場は実体験をサポート…広尾学園実践報告

 12月15日、東京にある広尾学園中学校・高等学校で「広尾学園 ICTカンファレンス2015」が開催された。当日は、教育関係者や企業など約200人が参加し、生徒によるパネルディスカッションや、講演会、広尾学園での実践報告などが行われた。

  1. 先頭
  2. 90
  3. 100
  4. 110
  5. 120
  6. 130
  7. 136
  8. 137
  9. 138
  10. 139
  11. 140
  12. 141
  13. 142
  14. 143
  15. 144
  16. 145
  17. 146
  18. 150
  19. 最後
Page 141 of 154
page top