インターネットに関するニュースまとめ一覧(110 ページ目)

企業が学生の就活資金を支援する「サポーターズ」 画像
デジタル生活

企業が学生の就活資金を支援する「サポーターズ」

 インターネットの事業開発を行うベンチャー企業であるVOYAGE GROUPは5月23日、今年4月に設立した学生の就職活動を支援する株式会社サポーターズにおいて、学生の就職活動資金の一部を企業が「支援金」としてサポートするサービス「サポーターズ」を開始した。

スカイツリー展望デッキからの眺めをサイトで提供開始 画像
趣味・娯楽

スカイツリー展望デッキからの眺めをサイトで提供開始

 乃村工藝社とテンクーは22日、東京スカイツリー天望デッキからの眺望を360度全周写真で提供するWebサービス「SKYTREE VIEWソラマド」を開始した。

インターネットの仕組みを学べるマンガ小冊子を学校に無償配布 画像
教育ICT

インターネットの仕組みを学べるマンガ小冊子を学校に無償配布

 ドメイン名の登録管理とドメインネームシステム(DNS)の運用を中心としたサービスを行う日本レジストリサービス(JPRS)は5月15日、全国の教育機関に「インターネットの仕組み」を学べるマンガ小冊子の無償配布について発表した。

PC用電子書籍ストア、書籍内のキーワード検索や立ち読み機能などが充実 画像
デジタル生活

PC用電子書籍ストア、書籍内のキーワード検索や立ち読み機能などが充実

 デアゴスティーニ・ジャパンは16日、パソコン(Windows/Mac)向け電子書籍ストア「デアゴスティーニ書店」をオープンした。

ネットの利用端末、10代の7割がケータイ&20代の6割がスマホ 画像
デジタル生活

ネットの利用端末、10代の7割がケータイ&20代の6割がスマホ

 NTTアドは5月15日、「デジタルコミュニケーションライフ調査」の結果を公開した。同調査は、通信利用に関する生活者の意識と実態を全国規模で把握することを目的に毎年実施しているもの。

ヤフーの学歴詐称問題…トンプソン氏が退任、レビンソン氏を暫定CEOに 画像
デジタル生活

ヤフーの学歴詐称問題…トンプソン氏が退任、レビンソン氏を暫定CEOに

 米ヤフーは13日(現地時間)、スコット・トンプソンCEOが退任し、グローバルメディア担当上級副社長のロス・レビンソン氏を暫定CEOとする人事を発表した。トンプソンCEOの退任は学歴を詐称していたとされる問題の引責とみられる。

東北六魂祭をホームページでライブ配信…NTT東日本岩手支店 画像
デジタル生活

東北六魂祭をホームページでライブ配信…NTT東日本岩手支店

 NTT東日本岩手支店では、5月26日、27日に岩手県盛岡市で開催される東北六魂祭の模様をライブ配信する。

ウェザーニューズ、国内外7箇所から金環日食ライブ中継 画像
デジタル生活

ウェザーニューズ、国内外7箇所から金環日食ライブ中継

 いよいよ1週間後に迫った金環日食。ウェザーニューズでは、21日の朝5時より、日本、中国、台湾、韓国の合計7箇所から日食の観測映像を生中継する特別番組を、24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」にて放送する。

スマホ時代の情報モラルとは「高校生熟議 2012」参加者募集 画像
教育ICT

スマホ時代の情報モラルとは「高校生熟議 2012」参加者募集

 モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)では、高校生がケータイやインターネットの問題について考える「高校生熟議 2012」の参加者および参観者の募集を開始した。

小学校算数の全単元に対応したオンライン問題集自動作成サービス 画像
教育ICT

小学校算数の全単元に対応したオンライン問題集自動作成サービス

 教材開発やWebサイト運営事業を行うloyEduc(ロイダック)は5月10日、小学校で習う算数の単元を網羅した問題集自動作成サービス「ラオン先生の反復ネット」のリリースについて発表した。

フィッシングサイトに注意、楽天銀行を装うサイトが登場 画像
デジタル生活

フィッシングサイトに注意、楽天銀行を装うサイトが登場

 フィッシング対策協議会は10日、楽天銀行をかたるフィッシングが登場したとして、注意喚起する文章を公開した。

オリンピックロンドン大会、一部の協議種目をインターネットで生中継 画像
デジタル生活

オリンピックロンドン大会、一部の協議種目をインターネットで生中継

 日本放送協会(NHK)から総務省に、「オリンピックロンドン大会に係る一部の競技の生中継映像をインターネットを通じて一般に提供する業務」の認可申請が行なわれた。総務省は、認可は適当だと考えているが、それについて一般の意見を募集している。

スマホの利用規約、常に目を通す人はわずか15% 画像
デジタル生活

スマホの利用規約、常に目を通す人はわずか15%

 スマートフォンやタブレット端末の普及が加速している今、同時に、それらのユーザーを狙った個人情報の漏えい等、多くの問題が発生している。

スタンフォードなど米名門5大学の授業を無償提供…国内でも受講可 画像
教育ICT

スタンフォードなど米名門5大学の授業を無償提供…国内でも受講可

 スタンフォード大学のダフニー・コラー氏とアンドリュー・ン氏は、米国の名門大学5校のさまざまな授業をオンラインで無料提供するサービスを立ち上げた。約40の無償公開授業への参加を世界中の人々に呼びかけている。

チエルら、語学教育の教職員対象Webサイトをオープン 画像
教育ICT

チエルら、語学教育の教職員対象Webサイトをオープン

 チエルは4月18日、マクミラン ランゲージハウスと共同で、大学を中心とする語学教育に携わる教職員を対象にしたWebサイト「Lesson Library(レッスンライブラリー)」について発表した。4月23日にオープンする。

米インターネット利用者、8割に満たず…年収3万ドル以下では約6割に留まる 画像
デジタル生活

米インターネット利用者、8割に満たず…年収3万ドル以下では約6割に留まる

 非営利調査機関 である米Pew Research Center の Pew Internet & American Life Project は13日(現地時間)、米国のインターネット利用についての最新の調査結果を発表した。

  1. 先頭
  2. 60
  3. 70
  4. 80
  5. 90
  6. 100
  7. 105
  8. 106
  9. 107
  10. 108
  11. 109
  12. 110
  13. 111
  14. 112
  15. 113
  16. 114
  17. 115
  18. 120
  19. 130
  20. 最後
Page 110 of 132
page top