小学生に関するニュースまとめ一覧(1,188 ページ目)

 小学生に関するさまざまな情報を提供する。小学校教育に関するニュースや中学受験情報はもちろん、小学生を対象としたイベントやコンクール、子供向けの教育アプリやデジタルコンテンツを紹介。また保護者だけでなく、教育関係者の方向けの情報も配信している。

関連特集
中学受験2024 中学受験2025 中学受験 偏差値 中学受験の塾選び・ 私立中学校 学習アプリ STEM教育/STEAM教育 イベント 教育イベント
1/23-25また大荒れか…西日本中心に大雪、受験生は注意を 画像
教育・受験

1/23-25また大荒れか…西日本中心に大雪、受験生は注意を

 気象庁は1月21日午前11時、強い冬型の気圧配置と低温に関する全般気象情報を発表した。23日から25日頃にかけて、沖縄・奄美から東日本にかけて広い範囲で天気が荒れる見込み。気温も平年よりかなり冷え込む予想。

【中学受験2016】都立中高一貫応募状況…小石川6.57倍、最高倍率は両国8.36倍 画像
教育・受験

【中学受験2016】都立中高一貫応募状況…小石川6.57倍、最高倍率は両国8.36倍

 東京都教育委員会は1月21日、平成28年度東京都立中等教育学校および東京都立中学校の最終応募状況を発表した。都立10校の中高一貫校の平均出願倍率は6.34倍で、昨年度の6.52倍と比べ減少した。もっとも倍率が高いのは両国高等学校附属で、倍率8.36倍となった。

【中学受験2016】開成・武蔵が前年比増、女子大幅減…御三家ほか出願者速報 画像
教育・受験

【中学受験2016】開成・武蔵が前年比増、女子大幅減…御三家ほか出願者速報

 四谷大塚は1月20日、「出願倍率速報と入試結果」の最新情報を公表した。出願受付が始まった男女御三家などの初日の出願状況が掲載されている。前年初日の出願者より増加したのは開成と武蔵。麻布や桜蔭、女子学院、雙葉では前年初日より減少に転じた。

JAXA、小中生対象「宇宙学校」さがみはら・にらさき2-3月開催 画像
教育イベント

JAXA、小中生対象「宇宙学校」さがみはら・にらさき2-3月開催

 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は、小学4年生~中学3年生とその保護者を対象とした授業形式の講演「宇宙学校」を、2月7日に神奈川県相模原市、3月12日に山梨県韮崎市で開催する。参加は無料、電話などで申込みを受け付けている。

英語教育改革、9割の保護者が賛成…理想の英語教師は関根麻里 画像
教育・受験

英語教育改革、9割の保護者が賛成…理想の英語教師は関根麻里

 英会話のGabaが小中学生の子どもを持つ保護者に行った調査によると、外国語教育を小学校3年生から開始するなどの英語教育改革について、9割の保護者が「賛成」だと考えていることが明らかになった。

ウルトラマン×浅草の花やしき、ヒーローショーも開催 画像
趣味・娯楽

ウルトラマン×浅草の花やしき、ヒーローショーも開催

 「ウルトラマン」と花やしきのコラボレーションイベント「ウルトラヒーローワールドin花やしき」が2016年2月6日(土)~29日(月)に浅草花やしきにて開催される。

シーソーの秘密について考えよう、小学生対象なぜなに実験教室3/12 画像
教育イベント

シーソーの秘密について考えよう、小学生対象なぜなに実験教室3/12

 「夢・化学-21」委員会は1月20日、無料の理科実験教室「なぜなに?かがく実験教室」の応募受付を開始した。対象は小学1~4年生。「ものの重さとバランス」をテーマに3月12日に開催する。1日2回実施、定員は各回40人。

【GW2016】閉館後の博物館で貸切ナゾ解き!期間限定in恐竜博2016 画像
趣味・娯楽

【GW2016】閉館後の博物館で貸切ナゾ解き!期間限定in恐竜博2016

 体験型のリアル宝探し「タカラッシュ!」を運営するラッシュジャパンは、3月8日から国立科学博物館で開催される「恐竜博2016」とコラボレーションした特別イベント「ナゾ解きミュージアム in 恐竜博」を4月30日より6日間限定で開催する。

日本の高等教育在学率、7か国中6位変化せず…1位は韓国 画像
教育・受験

日本の高等教育在学率、7か国中6位変化せず…1位は韓国

 文部科学省は、7か国の教育状況を統計で示した「諸外国の教育統計」平成27(2015)年版を公表した。高等教育在学者の人口千人あたりの人数は、韓国が65.8人ともっとも多く、日本の23.3人は中国についで2番目に少なかった。

おもちゃの銃による事故、失明の恐れも…国民生活センター 画像
生活・健康

おもちゃの銃による事故、失明の恐れも…国民生活センター

 国民生活センターは1月19日、医師から寄せられたおもちゃの銃による発生事故の情報を受け、「決して人や動物に向けて撃たない」など大人が使い方や注意点をよく教え、安全を確認した上で遊ばせるよう注意を呼び掛けている。

完全教育現場向けMinecraft2016年夏お披露目、Bett登場も…マイクロソフト発表 画像
教育ICT

完全教育現場向けMinecraft2016年夏お披露目、Bett登場も…マイクロソフト発表

 Microsoft(マイクロソフト)は1月19日(米国現地時間)、学習ゲームを開発するTeacherGaming社が教育用に提供していた「MinecraftEdu」ライセンスを買収し、2016年夏にプログラミング学習ソフト「Minecraft Education Edition」の無料体験版を公開することを発表した。

【夏休み2016】留学ジャーナル、早くも小中高生向け人気ツアーの受付開始 画像
教育・受験

【夏休み2016】留学ジャーナル、早くも小中高生向け人気ツアーの受付開始

 留学ジャーナルは、小学生、中学生、高校生向け「夏休みグループツアー」のパンフレットの配布と申込み受付けを1月19日から開始した。毎年人気のツアーで、締め切り前に定員になる場合があるという。Webサイトから申し込むと、無料でパンフレットが送られる。

玩具市場、8年連続縮小傾向…キャラ物は減速、ホビー玩具好調 画像
趣味・娯楽

玩具市場、8年連続縮小傾向…キャラ物は減速、ホビー玩具好調

 矢野経済研究所は1月19日、「玩具市場に関する調査結果2015」を発表した。2015年度の国内玩具市場は前年度比3.7%減の6,248億円で、8年連続の縮小と予測されている。不振のテレビゲームを除く主要8品目でも前年度比0.7%減の3,398億円の予測となっている。

【中学受験2016】千葉入試1/20解禁、市川女子は10.4倍・渋幕1次は8.8倍 画像
教育・受験

【中学受験2016】千葉入試1/20解禁、市川女子は10.4倍・渋幕1次は8.8倍

 関西入試が1月16日に始まり、中学入試もいよいよ本格シーズン入りした。千葉県では1月20日、解禁日を迎えた。市川、暁星国際、東海大学付属浦安、専修大学松戸など多くの学校で20日に入試が実施される。

勉強をサボろう?やばい度入力…明光が学習お助けアプリをリリース 画像
教育ICT

勉強をサボろう?やばい度入力…明光が学習お助けアプリをリリース

 明光義塾を全国展開する明光ネットワークジャパンは1月18日、iPhone・Android対応の勉強お助けアプリ「Yo!サボロー ~定期テストを楽しく乗り切ろう!~」の配信を開始した。楽しく定期テストを乗り切る仕組みを提供することを目的とした学習管理アプリ。

ダンスを習っていた親世代は2.7%、子どもは16.8% 画像
趣味・娯楽

ダンスを習っていた親世代は2.7%、子どもは16.8%

 ヤマハミュージックジャパンは、学校のダンス教育や習い事としてのダンスに対する意識調査の結果を発表した。調査対象は、小学生の子どもがいる男女各500名ずつ、全国計1000名。

page top