教育・受験 トピックスに関するニュースまとめ一覧(1,084 ページ目)

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 医学部 留学 海外大学 受験生応援アイテム
【全国学力テスト】2019年度サンプル公表、知識・活用を一体的に問う 画像
教育・受験

【全国学力テスト】2019年度サンプル公表、知識・活用を一体的に問う

 文部科学省は2018年8月22日、2019年度以降の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)においてA問題とB問題という区分を見直し、知識・活用を一体的に問う方針を示した。サンプル問題も公表している。

タイムカードなどで勤務時間把握、教育委員会の4割…文科省調査 画像
教育業界ニュース

タイムカードなどで勤務時間把握、教育委員会の4割…文科省調査

 文部科学省は平成30年8月22日、「平成30年度教育委員会における学校の業務改善のための取組状況調査結果」を公表した。ICTの活用やタイムカードなどで、勤務時間を客観的に把握している教育委員会は増加傾向にあり、都道府県・政令市・市区町村いずれも4割前後だった。

明大生が考案、就活生向けシステム手帳…レイメイ藤井と連携 画像
教育・受験

明大生が考案、就活生向けシステム手帳…レイメイ藤井と連携

 明治大学政治経済学部・木谷光宏ゼミナールの学生とレイメイ藤井は、現役大学生が考案した就職活動生向けのスケジュール帳「就勝手帳」を文具専門店や書店、量販店の文具売場で販売する。2018年9月初旬発売予定。

【高校受験2019】埼玉県公立高入試Q&A、学力検査の満点や平均点など説明 画像
教育・受験

【高校受験2019】埼玉県公立高入試Q&A、学力検査の満点や平均点など説明

 埼玉県教育委員会は2018年8月21日、Webサイトでの予告どおり「2019年度入試についてのQ&A」を公開した。日程や募集人員のほか、学力検査の満点の点数や平均点、どのような問題が出題されるかなどの質問に回答している。

ちば産学官連携プラットフォーム設立、淑徳大学など11校が結集 画像
教育・受験

ちば産学官連携プラットフォーム設立、淑徳大学など11校が結集

 千葉県内の千葉市や市原市にある11の私立大学、短期大学が結集した「ちば産学官連携プラットフォーム」が2018年8月9日に設立された。参加大学・短大は、淑徳大学・敬愛大学・植草学園大学・千葉経済大学など。

【高校受験2019】桐蔭学園や法政第二など「私立高校合同相談会」新百合ヶ丘9/17 画像
教育・受験

【高校受験2019】桐蔭学園や法政第二など「私立高校合同相談会」新百合ヶ丘9/17

 ミスモ編集部は2018年9月17日、「私立高校合同相談会2018 in 新百合ヶ丘」を開催する。桐蔭学園や桐光学園、法政大学第二などが参加。各校個別相談ブースや資料コーナーが設けられ、なんでも気軽に相談できる。参加無料、予約不要。

子どものSOSに寄り添う「子どもの人権110番」強化週間8/29-9/4 画像
教育・受験

子どものSOSに寄り添う「子どもの人権110番」強化週間8/29-9/4

 法務省は2018年8月29日から9月4日まで、全国一斉「子どもの人権110番」強化週間を実施する。いじめや虐待など、周りに相談できない悩みを抱える子どもたちのSOSを受け付けるべく、平日の電話受付を午後7時まで延長、土・日曜日も受け付ける。相談は無料。

H30年度「大学の世界展開力強化事業」千葉大ら国公私立大10件を選定 画像
教育業界ニュース

H30年度「大学の世界展開力強化事業」千葉大ら国公私立大10件を選定

 文部科学省は平成30年8月22日、平成30年度「大学の世界展開力強化事業~COIL型教育を活用した米国等との大学間交流形成支援~」について選定事業の決定を公表した。タイプAでは国公私立大あわせて9件、タイプBでは私立大1件が選定された。

「学校の授業だけで英語は話せる」保護者94%が否定 画像
教育・受験

「学校の授業だけで英語は話せる」保護者94%が否定

 小中高校生の保護者の94%が、学校の授業だけでは英語は話せるようにならないと思っているが、学校以外で学習させている家庭は25%にとどまることが、日本マーケティングリサーチ機構の調査からわかった。

【大学受験2019】東進の有名大本番レベル記述模試、第3回申込締切9/19 画像
教育・受験

【大学受験2019】東進の有名大本番レベル記述模試、第3回申込締切9/19

 東進ハイスクール・東進衛星予備校は2018年9月23日、「第3回 9月有名大本番レベル記述模試」を開催する。申込締切は9月19日。Webサイトの申込フォームまたはフリーダイヤルにて申込みを受け付ける。東進生以外の一般生の受験料は5,724円(税込)。

筑波大・米HMCのリケジョプログラム、女子高生16人募集 画像
教育・受験

筑波大・米HMCのリケジョプログラム、女子高生16人募集

 筑波大学附属学校教育局は2019年3月21日~29日の7泊9日で、女子高校生を対象に「T-WISTEAMプログラム」を開催する。説明会を2018年11月17日に筑波大学東京キャンパス文京区校舎にて実施する。

私立大学研究ブランディング事業、H31年度は公募せず 画像
教育業界ニュース

私立大学研究ブランディング事業、H31年度は公募せず

 文部科学省が、幹部の逮捕事案に関連した「私立大学研究ブランディング事業」について、平成31年度は公募しない方針であることが平成30年8月22日までにわかった。平成30年度の選定については、調査・検証チームの協力者である弁護士らのもと、慎重に確認を進めるという。

子どもの自殺、8月下旬から要注意…24時間体制やLINEを活用した相談窓口も 画像
生活・健康

子どもの自殺、8月下旬から要注意…24時間体制やLINEを活用した相談窓口も

 悩みを抱える子どもは、夏休みが終わる8月下旬から2学期が始まる時期に不安定となる傾向があるという。文部科学省やチャイルドラインなど、さまざまな機関が相談窓口を設置し、子どもや保護者の相談を受け付けている。問題の深刻化を防ぐためにも、ぜひ活用してほしい。

【中学受験】【高校受験】攻玉社や豊島岡、東京私立203校の「池袋進学相談会」10/21 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】攻玉社や豊島岡、東京私立203校の「池袋進学相談会」10/21

 東京私立中学高等学校協会は2018年10月21日、「東京私立中学・高等学校 池袋進学相談会」を開催する。攻玉社や豊島岡女子、法政など都内私立学校203校が参加。予約不要、入場無料。

【全国学力テスト】説明会資料、学習指導の改善・充実に向け公開 画像
教育・受験

【全国学力テスト】説明会資料、学習指導の改善・充実に向け公開

 国立教育政策研究所は2018年8月21日、「2018年度全国学力・学習状況調査の調査結果を踏まえた学習指導の改善・充実に向けた説明会」の資料などをWebサイトで公開した。2019年度と2020年度の実施予定についても掲載している。

国際科学オリンピックのシンポジウム9/17、池上彰氏や出場者が登場 画像
教育イベント

国際科学オリンピックのシンポジウム9/17、池上彰氏や出場者が登場

 科学技術振興機構は2018年9月17日、「国際科学オリンピック日本開催」シンポジウムとして「池上彰さんと考える 日本の科学と君の未来」を開催する。講演やパネルディスカッション、ワークショップ、サイエンスショーが実施され、世界標準の科学を体験できる。

page top