教育・受験 トピックスに関するニュースまとめ一覧(2,204 ページ目)

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 医学部 留学 海外大学 受験生応援アイテム
千葉県・海の博物館、深海に関する企画展を2/16より開催 画像
教育・受験

千葉県・海の博物館、深海に関する企画展を2/16より開催

 千葉県立中央博物館分館・海の博物館では、2月16日から5月6日まで、企画展「チーバくんと学ぶ 深い海に暮らす生きものたち」を開催する。入場料は大人200円、高校・大学生100円、中学生以下・65歳以上無料。

約200校参加の中学・高校進学相談会「よみうりGENKIフェスタ」3/31 画像
教育・受験

約200校参加の中学・高校進学相談会「よみうりGENKIフェスタ」3/31

 中学・高校進学相談会「よみうりGENKIフェスタ」が3月31日(日)に東京国際フォーラムで開催される。約200の中学・高校が参加し、学校個別相談ブースや講演会、相談コーナーなどが設けられる。入場無料で入退場は自由。

北海道教委と北海道教育大の連携協力12年…3つの新事業を来年度も継続 画像
教育・受験

北海道教委と北海道教育大の連携協力12年…3つの新事業を来年度も継続

 北海道教育委員会と北海道教育大学が平成13年2月に連携に関する覚書を取り交わし、12年になる。教育上の諸問題に関する共同研究などを行い、平成24年度は新たに3つの事業を実施。来年度も継続して取り組む予定だ。

栄光ゼミナール「2013高校入試報告会」3/10より 画像
教育・受験

栄光ゼミナール「2013高校入試報告会」3/10より

 栄光ゼミナールは、高校入試の動向や注目すべき問題について解説する「2013高校入試報告会」を3月10日より、東京・神奈川・千葉・埼玉の5会場にて順次開催する。

小中学校の約9割が全校一斉の読書活動を実施 画像
教育・受験

小中学校の約9割が全校一斉の読書活動を実施

 文部科学省は2月5日、2012年度「学校図書館の現状に関する調査」の結果を発表した。全校一斉の読書活動を実施している学校の割合は、小学校が96.4%、中学校が88.2%と9割近くにのぼることが明らかになった。

【大学受験2013】文科省、国立大学の入学定員を発表…東北大など12大学で113人増 画像
教育・受験

【大学受験2013】文科省、国立大学の入学定員を発表…東北大など12大学で113人増

 文部科学省は2月5日、2013年度の国立大学の入学定員を発表した。入学定員の増を行う大学は、東北大学や筑波大学など12大学で113人を予定。このうち10大学の医学部で定員を増やす。

日能研、2013年中学入試分析イベントを関西地区で開催 2月10日より開催 画像
教育・受験

日能研、2013年中学入試分析イベントを関西地区で開催 2月10日より開催

 日能研は、新小学5年生までの保護者を対象とした入試報告イベント「中学入試研究会(関西・中国地区)」および「最難関校入試分析会(関西地区)」を開催する。参加は無料。

ハーバード大学の大規模カンニング事件、約70名が停学処分に 画像
教育・受験

ハーバード大学の大規模カンニング事件、約70名が停学処分に

 ハーバード大学は、2012年8月に発覚したカンニング事件について行っていた調査を終え、約70名を停学処分とすることを発表した。2012年5月に実施された「連邦会議入門」の期末試験、多数の学生の解答が類似していたため、不正行為があった可能性に関し調査が行われていた。

【中学受験2013】灘31、東大寺学園49、開成9、麻布4など…希学園合格速報2/4 画像
教育・受験

【中学受験2013】灘31、東大寺学園49、開成9、麻布4など…希学園合格速報2/4

 中学受験専門塾の希学園のホームページでは、2013年度春入試の合格者速報を更新している。1月28日は関西圏の、2月4日には首都圏の中学校の合格者数をそれぞれ発表。その一部を紹介する。

子ども向け携帯・スマホ比較…3キャリア4機種 画像
教育ICT

子ども向け携帯・スマホ比較…3キャリア4機種

 MMD研究所は2月4日、「ジュニア向け携帯電話・スマートフォン端末比較表」と「フィルタリングサービス比較表」を発表した。子ども向け携帯電話として販売されている3キャリア4機種の端末が対象。

文科相、スポーツ指導の暴力根絶に向けたメッセージ 画像
教育・受験

文科相、スポーツ指導の暴力根絶に向けたメッセージ

 下村博文文部科学大臣は、2月5日の定例記者会見で、スポーツ指導者に対し暴力根絶の指導を徹底することを発表した。問題が生じたときに中立的な第三者が相談を受けることのできる仕組みを早急に整えるという。

【大学受験2013】山手線人身事故の影響で立教大の入試開始時間変更 画像
教育・受験

【大学受験2013】山手線人身事故の影響で立教大の入試開始時間変更

 立教大学は2月6日9:30現在、JR山手線事故による遅延のため、試験開始時刻を11:30とすることを発表した。以降の試験はすべて60分繰り下げて実施する。

JR東日本、2/6の大雪予想で山手線などの本数に制限…湘南新宿ラインは運休 画像
生活・健康

JR東日本、2/6の大雪予想で山手線などの本数に制限…湘南新宿ラインは運休

 2月6日未明から夕方にかけ、首都圏の広い範囲で大雪が予想されることから、JR東日本は通常よりも列車本数を減らすと発表。5日の19時に発表された情報によると、湘南新宿ラインや中央ライナーは午前中すべて運休、山手線でも通常の70%の運行となる。

【大学受験2013】農大、2/6全会場で試験時間繰り下げ…雪の影響を懸念 画像
教育・受験

【大学受験2013】農大、2/6全会場で試験時間繰り下げ…雪の影響を懸念

 東京農業大学は、2月6日に予定している一般入試について、雪による交通機関の乱れが心配されることから、全会場で試験時間を繰り下げることを発表した。集合時間が10時30分。

【中学受験2013】SAPIX89・日能研17…筑駒合格速報 画像
教育・受験

【中学受験2013】SAPIX89・日能研17…筑駒合格速報

 中学受験塾のサピックス小学部(SAPIX)と日能研は、2月3日に入試が行われた筑波大学附属駒場中学校の合格者数速報を公開した。筑波大学附属駒場中学校の定員は120名。

【中学受験2013】H25神奈川県立中高一貫校、平均競争率7.26倍 画像
教育・受験

【中学受験2013】H25神奈川県立中高一貫校、平均競争率7.26倍

 神奈川県は2月4日、平成25年度の神奈川県立中等教育学校の入学者の募集における適性検査およびグループ活動による検査の受検者数集計結果をホームページに掲載した。

page top