教育・受験 トピックスに関するニュースまとめ一覧(987 ページ目)

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 医学部 留学 海外大学 受験生応援アイテム
遊びながら思考力が身に付く、幼児向け教材「スティックパズル」 画像
教育・受験

遊びながら思考力が身に付く、幼児向け教材「スティックパズル」

 プラチナム学習会は2019年3月8日、幼児向けのオリジナル教具「スティックパズル」を発売した。プラチナム学習会新宿教室では、「スティックパズル」が体験できる親子体験会を開催する。体験会の申込みはWebサイトにて受け付けている。

【読者プレゼント】堀田龍也氏&佐藤和紀氏の最新刊「[教職課程コアカリキュラム対応]情報社会を支える教師になるための教育の方法と技術」<応募締切3/24> 画像
教育・受験

【読者プレゼント】堀田龍也氏&佐藤和紀氏の最新刊「[教職課程コアカリキュラム対応]情報社会を支える教師になるための教育の方法と技術」<応募締切3/24>

 「[教職課程コアカリキュラム対応]情報社会を支える教師になるための教育の方法と技術」が三省堂より2019年3月11日に刊行された。この本を抽選のうえリセマム読者3名さまにプレゼントする。応募締切りは2019年3月24日。

【大学受験2019】京大が3/10合格者発表、経済学部で掲示ミス…設問文の修正も 画像
教育・受験

【大学受験2019】京大が3/10合格者発表、経済学部で掲示ミス…設問文の修正も

 京都大学は2019年3月10日、平成31年度一般入試(前期日程)の合格者を発表。募集人員2,669人に対し、2,722人が合格した。また、同日に学部掲示板での合格者の受験番号掲示におけるミスや、理科(物理)の設問文中に不正確な記述があったことを公表している。

【高校受験2019】都立高2次募集の応募状況・倍率(最終)日比谷34.0倍 画像
教育・受験

【高校受験2019】都立高2次募集の応募状況・倍率(最終)日比谷34.0倍

 東京都教育委員会は2019年3月8日、2019年度(平成31年度)東京都立高等学校入学者選抜における分割後期募集・全日制等第2次募集について、取下げ再提出後の最終応募状況を公表した。日比谷の最終応募人員は170人、応募倍率は34.0倍となった。

【大学受験2019】東大、解答と出題意図を3月下旬より公表 画像
教育・受験

【大学受験2019】東大、解答と出題意図を3月下旬より公表

 東京大学は2019年3月8日、平成31年度(2019年度)前期日程試験における試験問題と解答、出題の意図を3月下旬ごろより公開すると発表した。東京大学のWebサイトで公表するほか、広報センターの窓口で閲覧できるようにする。

【中学受験の塾選び】サピックス小学部の特徴と費用、塾活用ポイント(2019年度版) 画像
教育・受験

【中学受験の塾選び】サピックス小学部の特徴と費用、塾活用ポイント(2019年度版)

 中学受験に向けた塾選びの参考として、大手人気塾5校の特徴や費用をまとめた。中学受験で成功するための塾選びと活用のポイントは、プロ家庭教師集団・名門指導会に聞いた。今回はサピックス小学部(SAPIX)について見ていこう。

中日ドラゴンズキャラクター・ドアラが指南する漢字・算数ドリル、3/20発売 画像
教育・受験

中日ドラゴンズキャラクター・ドアラが指南する漢字・算数ドリル、3/20発売

 東京ニュース通信社は、中日ドラゴンズマスコットキャラクターのドアラが指南する漢字・算数ドリル計4冊を2019年3月20日に発売する。内容は小学校1~3年生向けの漢字、小学校1年生向けの算数。価格は各1,000円(税別)。

【大学受験2021】東大、英語力に関する証明書・理由書の様式案決定 画像
教育・受験

【大学受験2021】東大、英語力に関する証明書・理由書の様式案決定

 東京大学は2019年3月8日、2021年度入学者選抜(2020年度実施)に関する予告を発表した。従来の出願要件に加えて求められる「英語力に関する証明書」および「理由書」の様式案が決定したとし、PDF形式でWebサイトに掲載している。

2020年度フルブライト奨学生募集、4/1正午から応募受付 画像
教育・受験

2020年度フルブライト奨学生募集、4/1正午から応募受付

 日米教育委員会(フルブライト・ジャパン)は、日本人を対象としたアメリカ留学・奨学金プログラムにおいて、「2020年度フルブライト奨学生」を募集する。応募期間は2019年4月1日正午から5月31日まで。

駿河台学園海外校、フィリピンなど3か国で4月新規開校 画像
教育業界ニュース

駿河台学園海外校、フィリピンなど3か国で4月新規開校

 駿台予備学校を運営する駿河台学園の関連部門である海外校では2019年4月より、アメリカ・ヒューストン、ドイツ・フランクフルト、フィリピン・マニラで計3校を開校する。2020年にはさらに4校を新規開校し、これにより世界14か国21校舎での運営を予定している。

世界大学ランキング上位50校の進学者に奨学金、山口県萩市 画像
教育・受験

世界大学ランキング上位50校の進学者に奨学金、山口県萩市

 山口県萩市は2019年度から、世界大学ランキング上位50校の大学に進学した市内の高校卒業生に奨学金を給付する「萩市グローバル50奨学金事業」をスタートさせる。海外のほか、国内の大学も対象とし、入学準備金や授業料などを給付する。

【夏休み2019】STEMやロボティクスなど、JTB「小中高校生のための海外留学」 画像
教育・受験

【夏休み2019】STEMやロボティクスなど、JTB「小中高校生のための海外留学」

 JTBグループの目的型旅行に特化したJTBガイアレックは2019年3月1日、2019年夏休みに出発する「小学生・中学生・高校生のための海外留学」を発売した。未来のIT人材やグローバル人材の育成を行うプログラムなど、多彩なプログラムが用意されている。

中央大の生涯学習講座…ジュニアスポーツ教室・キャンパスライフ体験など 画像
教育イベント

中央大の生涯学習講座…ジュニアスポーツ教室・キャンパスライフ体験など

 2019年度「中央大学クレセント・アカデミー」では、中央大学でのキャンパスライフが体験できる新企画として「中央クレセントこどもアカデミー」を開講する。このほか、子ども向けの講座として「ジュニアスポーツ教室」も展開している。

異年齢で学ぶ「イエナプラン教育校」広島県福山市が創設 画像
教育・受験

異年齢で学ぶ「イエナプラン教育校」広島県福山市が創設

 広島県福山市は2019年3月8日、異学年の児童が同じ学級で学ぶ「イエナプラン教育校」を創設する考えを明らかにした。2019年度から準備期間、2020年度から移行期間に入り、官民で協力して2022年4月の開校を目指していく。

アゴス・ジャパン、受験準備セミナーやSAT体験授業…3月開催 画像
教育イベント

アゴス・ジャパン、受験準備セミナーやSAT体験授業…3月開催

 海外トップ大学・大学院留学準備指導校を運営するアゴス・ジャパンは、春の特別企画として、大学学部留学・国内海外併願受験の準備セミナーや、日本では学べるところが限られている「SAT」の体験授業を2019年3月に集中開催する。いずれも参加無料、事前申込制。

ヨーク国際留学センター、中高生対象「カナダ高校留学」無料セミナー3/22 画像
教育イベント

ヨーク国際留学センター、中高生対象「カナダ高校留学」無料セミナー3/22

 ヨーク国際留学センターは2019年3月22日、長期留学や現地高校の卒業を検討する中学生、高校生、子どもを留学させたい保護者を対象に「バーナビー教育委員会プログラム/カナダ高校留学」セミナーを無料で開催する。ヨーク国際留学センターWebサイトから事前申込みが必要。

  1. 先頭
  2. 930
  3. 940
  4. 950
  5. 960
  6. 970
  7. 982
  8. 983
  9. 984
  10. 985
  11. 986
  12. 987
  13. 988
  14. 989
  15. 990
  16. 991
  17. 992
  18. 1000
  19. 1010
  20. 最後
Page 987 of 2,466
page top