教育・受験 トピックスに関するニュースまとめ一覧(988 ページ目)

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 医学部 留学 海外大学 受験生応援アイテム
東京都教委、文化部活動方針を策定…休養日は運動部と同じ週2日以上 画像
教育・受験

東京都教委、文化部活動方針を策定…休養日は運動部と同じ週2日以上

 東京都教育委員会は2019年3月7日、「文化部活動の在り方に関する方針」を公表した。運動部活動の方針と同様に、平日の活動時間は長くとも2時間程度、学期中の休養日は週あたり2日以上とすることなどが明記されている。

【高校受験2019】山形県公立高入試、3/10午後4時30分からテレビ解答速報 画像
教育・受験

【高校受験2019】山形県公立高入試、3/10午後4時30分からテレビ解答速報

 山形県公立高等学校一般入学者選抜の学力検査が、2019年3月10日に実施される。さくらんぼテレビでは、入試当日の午後4時30分から5時25分まで解答速報番組「山形県高校入試速報」を放送する。

【高校受験2019】都立高入試、分割後期・全日制2次募集の応募状況(3/6時点)最高倍率は日比谷34.20倍 画像
教育・受験

【高校受験2019】都立高入試、分割後期・全日制2次募集の応募状況(3/6時点)最高倍率は日比谷34.20倍

 東京都教育委員会は2019年3月6日、2019年度東京都立高等学校入学者選抜における分割後期募集・全日制課程等第2次募集について、応募状況を公表した。全日制62校の募集人員1,443人に対し、1,151人が応募し、応募倍率は0.80倍。最高倍率は、日比谷(普通)34.20倍だった。

【高校受験2020】兵庫県公立高入試の日程、推薦入学2/17・学力検査3/12 画像
教育・受験

【高校受験2020】兵庫県公立高入試の日程、推薦入学2/17・学力検査3/12

 兵庫県教育委員会は2019年3月7日、2020年度兵庫県公立高等学校入学者選抜の日程を発表した。学力検査は2020年3月12日、総合学科の実技検査は3月13日に実施する。また、県立芦屋国際中等教育学校入学者選考の日程も発表された。

【高校受験2019】長野県公立高入試、後期選抜の問題・解答を公開 画像
教育・受験

【高校受験2019】長野県公立高入試、後期選抜の問題・解答を公開

 長野県教育委員会は2019年3月6日、2019年度(平成31年度)公立高等学校入学者後期選抜の学力検査問題の問題冊子と解答、正答・正答例および評価基準を公開した。同日に受検状況も公表され、全日制課程の受検倍率は1.02倍だった。

【高校受験2019】東京都立高校入試、追検査応募人員は13名 画像
教育・受験

【高校受験2019】東京都立高校入試、追検査応募人員は13名

 東京都教育庁は2019年3月6日、2019年度(平成31年度)東京都立高校入学者選抜(第一次募集)におけるインフルエンザなどの学校感染症罹患者などに対する追検査の応募状況を公表した。応募人員は全日制9名、定時制4名。学力検査は3月11日に行われる。

私立中高 経営層対象【リセマム セミナー】3/26…ICT活用・学校改革・多様化する入試ほか 画像
教育業界ニュース

私立中高 経営層対象【リセマム セミナー】3/26…ICT活用・学校改革・多様化する入試ほかPR

 当セミナーでは今注目の、武蔵野大学附属千代田高等学院の荒木貴之校長と、札幌新陽高等学校の荒井優校長の両氏を迎え、学校改革からICT活用を含めた最新の取組みについてお話しいただく。

【高校受験2019】兵庫県公立高校難関人気校…確定出願倍率&偏差値まとめ 画像
教育・受験

【高校受験2019】兵庫県公立高校難関人気校…確定出願倍率&偏差値まとめ

 兵庫県の公立高校の学力検査が2019年3月12日に実施される。そこでリセマムでは難関人気校の確定出願倍率と偏差値についてまとめる。

【高校受験2019】愛知県公立高入試・Aグループ<社会>講評…複数の知識を組み合わせて解答 画像
教育・受験

【高校受験2019】愛知県公立高入試・Aグループ<社会>講評…複数の知識を組み合わせて解答

 2019年3月7日(木)、2019年度(平成31年度)愛知県公立高等学校入学者選抜Aグループの学力検査が実施されたリセマムは、京進の協力を得て、学力検査「社会」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2019】愛知県公立高入試・Aグループ<理科>講評…知識だけでなく思考力も求められる 画像
教育・受験

【高校受験2019】愛知県公立高入試・Aグループ<理科>講評…知識だけでなく思考力も求められる

 2019年3月7日(木)、2019年度(平成31年度)愛知県公立高等学校入学者選抜Aグループの学力検査が実施されたリセマムは、京進の協力を得て、学力検査「理科」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2019】愛知県公立高入試・Aグループ<国語>講評…古文は基本的な読解知識を問う 画像
教育・受験

【高校受験2019】愛知県公立高入試・Aグループ<国語>講評…古文は基本的な読解知識を問う

 2019年3月7日(木)、2019年度(平成31年度)愛知県公立高等学校入学者選抜Aグループの学力検査が実施されたリセマムは、京進の協力を得て、学力検査「国語」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2019】愛知県公立高入試・Aグループ<数学>講評…解法の糸口が見つけやすい問題 画像
教育・受験

【高校受験2019】愛知県公立高入試・Aグループ<数学>講評…解法の糸口が見つけやすい問題

 2019年3月7日(木)、2019年度(平成31年度)愛知県公立高等学校入学者選抜Aグループの学力検査が実施されたリセマムは、京進の協力を得て、学力検査「数学」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2019】愛知県公立高入試・Aグループ<英語>講評…大問構成は例年通り 画像
教育・受験

【高校受験2019】愛知県公立高入試・Aグループ<英語>講評…大問構成は例年通り

 2019年3月7日(木)、2019年度(平成31年度)愛知県公立高等学校入学者選抜Aグループの学力検査が実施されたリセマムは、京進の協力を得て、学力検査「英語」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2019】福岡県、公立高入試問題・正答・配点を公開 画像
教育・受験

【高校受験2019】福岡県、公立高入試問題・正答・配点を公開

 福岡県教育庁は2019年3月7日、2019年度福岡県公立高校入学者選抜の学力検査問題と正答、配点を公開した。検査問題については、現在公開されているのが英語のみで、それ以外の教科については著作権者からの許諾などが得られ次第、公開・配布を行う予定。

【高校受験2019】奈良県公立高入試、一般選抜の志願状況・倍率(確定)奈良(普通)1.10倍など 画像
教育・受験

【高校受験2019】奈良県公立高入試、一般選抜の志願状況・倍率(確定)奈良(普通)1.10倍など

 奈良県教育委員会は2019年3月6日、2019年度の奈良県公立高等学校入学者一般選抜の出願状況・倍率(確定)を発表した。全日制合計の募集人員5,847人に対し、出願者数5,860人で、競争倍率は1.00倍となった。

【高校受験2019】青森県立高入試、TV解答速報3/8午後3時50分から 画像
教育・受験

【高校受験2019】青森県立高入試、TV解答速報3/8午後3時50分から

 青森県立高等学校入学者選抜が2019年3月8日に行われる。RAB青森放送は入試当日の午後3時50分から「青森県高校入試速報」を放送する。

  1. 先頭
  2. 930
  3. 940
  4. 950
  5. 960
  6. 970
  7. 983
  8. 984
  9. 985
  10. 986
  11. 987
  12. 988
  13. 989
  14. 990
  15. 991
  16. 992
  17. 993
  18. 1000
  19. 1010
  20. 最後
Page 988 of 2,466
page top