生活・健康 トピックスに関するニュースまとめ一覧(656 ページ目)

川崎市の事件を受け、新学期の緊急点検などの対応方策を通知…文科省 画像
教育・受験

川崎市の事件を受け、新学期の緊急点検などの対応方策を通知…文科省

 文部科学省は3月31日、教育委員会や県知事、学校関係者らに向けて「川崎市における事件の検証を踏まえた当面の対応方策」などについて、通知を行った。新学期に向けて進める緊急点検の実施、「被害のおそれ」がある児童生徒に対する早期対応などをまとめた。

【春休み】無料で手軽にイースタークッキー作り…4/4-5赤坂サカス 画像
趣味・娯楽

【春休み】無料で手軽にイースタークッキー作り…4/4-5赤坂サカス

 学研教育みらいは、赤坂サカスで開催中のイベント「ママサカス2015 TBSテレビ60周年フェスティバル&春はイースターで遊ぼう!」で、お菓子でできた探し絵絵本の作家によるワークショップ「イースタークッキーを作ろう!」を4月4日、5日に開催する。参加は無料。

オリジナルノート作りワークショップなど、コクヨハクで4/5まで 画像
生活・健康

オリジナルノート作りワークショップなど、コクヨハクで4/5まで

  4月3日より5日まで東京駅に隣接するJPタワーKITTEで行われる「コクヨハク」において、キャンパスノートを利用したオリジナルノート作りのワークショップが開催されている。参加費は300円(税込)で、事前予約は不要。子どもから大人まで、誰でも参加できる。

イオン、学童保育所を千葉と東京に開校…土日・祝日も対応 画像
教育・受験

イオン、学童保育所を千葉と東京に開校…土日・祝日も対応

 イオンリテールは、4月1日にイオンマリンピア店別館、4月2日にダイエー成増店に学童保育所「イオン放課後教室」を開校した。対象年齢は年長(5歳)~小学6年生(12歳)。最大週3日までコースが月額21,384円(税込)。

赤黒い満月と夜桜…4/4皆既月食まとめ 画像
教育・受験

赤黒い満月と夜桜…4/4皆既月食まとめ

 皆既月食が4月4日に日本全国で見ることができる。20時54分より皆既食が始まり、21時に食の最大を迎える。皆既月食は21時6分までの約12分間楽しめる。気象庁によると、4日夜は北海道や東北、沖縄で晴れ、関東~九州は曇りや雨の予報。

【保護者の就活】筆記試験の対策って重要なの? 画像
教育・受験

【保護者の就活】筆記試験の対策って重要なの?

 就活生を持つ保護者の質問に、キャリアコンサルタントで就活情報サイト「MyCareerCenter web」を運営する高嶌悠人氏が答える連載「保護者の就活」。第30弾では、筆記試験の対策について聞いた。

キッザニア、田植え・収穫・商品化まで…兵庫で農業体験 画像
趣味・娯楽

キッザニア、田植え・収穫・商品化まで…兵庫で農業体験

 キッザニアと神明ホールディングは、小学4年生から6年生を対象に、キッザニアを飛び出して「実社会の仕事現場」が体験できるプログラム「アウトオブキッザニア 神明 農業体験in兵庫」を5月から全5回の日程で開催する。

ECCが学童保育事業参入、兵庫県西宮市に4/1開校 画像
教育・受験

ECCが学童保育事業参入、兵庫県西宮市に4/1開校

 ECCは4月1日、総合教育機関としての強みを活かした「ECC学童スクール」を兵庫県西宮市に開校した。真の国際人養成を目的に、毎日16時~18時は外国人講師と過ごす。料金は週5回で5万9千円。一時・短時間預かりも可能。

東京都、教育費の総額は2年連続増の1兆3,729億円 画像
教育・受験

東京都、教育費の総額は2年連続増の1兆3,729億円

 東京都教育委員会は3月31日、「平成26年度(平成25会計年度)地方教育費調査報告書」を公表した。教育費の総額は、前年度比94億9,189万円増の1兆3,729億円。都民1人あたりの教育費総額は、前年度比255円増の107,623円であった。

キッズの50m走宇宙一決定戦、幕張と湘南で開催 画像
趣味・娯楽

キッズの50m走宇宙一決定戦、幕張と湘南で開催

 ニューバランスジャパンは、子どもたちにスポーツの楽しさや体を動かす機会を届けることを目的に、キッズ向けのランニングイベント「50m走宇宙一決定戦」を千葉県幕張、神奈川県湘南の2会場にて開催する。

ヤフー、検索結果の非表示措置の方針発表…未成年のいじめ被害など 画像
デジタル生活

ヤフー、検索結果の非表示措置の方針発表…未成年のいじめ被害など

 ヤフーは3月30日、検索結果の非表示措置の申告を受けた場合の対応方針を発表した。検索結果とプライバシーに関する有識者会議を踏まえ、具体的な対応方針を明らかにしている。未成年者のいじめ被害といった過去の被害に関する情報などが対象となる。

就職したい企業・業種ランキング、1位は「地方公務員」 画像
生活・健康

就職したい企業・業種ランキング、1位は「地方公務員」

 与信管理のリスクモンスターは3月27日、「第1回就職したい企業・業種ランキング」を発表した。1位には「地方公務員」がランクインした。業種では、公務員や銀行業、医薬品製造業などの人気が高かった。

親子のコミュニケーションが深まる未来シューズ「FUMM」発表 画像
生活・健康

親子のコミュニケーションが深まる未来シューズ「FUMM」発表

 3月30日、代官山T-SITE GARDEN GALLERYにおいて、「au未来研究所」コンセプトモデル「FUMM(フーム)」記者発表会が行われた。当日は、スマホとシューズの内臓センサーが連動するウエアラブルデバイスが発表され、発表会後に親子向け体験会が行われた。

六本木ヒルズ「春まつり」4/3-5…親子で楽しめるワークショップなど 画像
趣味・娯楽

六本木ヒルズ「春まつり」4/3-5…親子で楽しめるワークショップなど

 六本木ヒルズは4月3日~5日に「春まつり」を開催する。子どもから大人まで参加できるワークショップのほか、和太鼓と三味線の演奏など日本文化を感じられるペシャルステージ、お花見ができるオープンガーデンなどを楽しめる。

24時間対応の電話窓口「学校生活相談センター」開設…長野県 画像
教育・受験

24時間対応の電話窓口「学校生活相談センター」開設…長野県

 長野県は4月1日、学校生活の悩みを児童生徒や保護者から聞く「学校生活相談センター」を開設する。24時間対応の電話相談窓口と専用メールアドレスがあり、臨床心理士などが専門的な立場から相談に応じる。

東京都が子どもの危険予測・回避能力を育てる指導集作成 画像
教育・受験

東京都が子どもの危険予測・回避能力を育てる指導集作成

 東京都教育委員会は、「安全教育プログラム第7集(平成27年3月)」を作成。すべての子どもたちに危険を予測し、回避する能力などを身に付けさせる安全教育を推進するための指導資料で、平成21年から作成して今回で7集めとなる。

  1. 先頭
  2. 600
  3. 610
  4. 620
  5. 630
  6. 640
  7. 651
  8. 652
  9. 653
  10. 654
  11. 655
  12. 656
  13. 657
  14. 658
  15. 659
  16. 660
  17. 661
  18. 670
  19. 680
  20. 最後
Page 656 of 877
page top