生活・健康 トピックスに関するニュースまとめ一覧(724 ページ目)

身長は横ばい、体重は減少傾向…平成25年度学校保健統計調査 画像
教育・受験

身長は横ばい、体重は減少傾向…平成25年度学校保健統計調査

 文部科学省は3月28日、平成25年度の学校保健統計調査(確定値)の結果を公表した。平均値の推移では、身長は横ばい、体重は減少傾向にあったが、親や祖父母世代より早期に発育する傾向がみられた。視力1.0未満や喘息(ぜんそく)は、親世代より増えていた。

文科省、学校給食での食物アレルギー対応について各教育委員会などへ通達 画像
生活・健康

文科省、学校給食での食物アレルギー対応について各教育委員会などへ通達

 文部科学省は、今後の学校給食における食物アレルギー対応に関する最終報告書を取りまとめ、各都道府県教育委員会などへ通達を行った。

父親の4人に1人は平日家事を行わず、8割は1時間未満 画像
生活・健康

父親の4人に1人は平日家事を行わず、8割は1時間未満

 父親の約4人に1人は、平日にほぼ家事を行っていないことが、日本テトラパックが3月27日に発表したアンケート結果より明らかになった。平日は8割が「1時間未満」、休日は4割以上が「1時間以上」家事を行っているという。

小5男児は肥満、女児は痩身が多い…厚労省調べ 画像
生活・健康

小5男児は肥満、女児は痩身が多い…厚労省調べ

 小学5年生の体型について、「太りぎみ・肥満」の割合は男児の方が25.0%と高く、「やせぎみ・やせすぎ」の割合は女児の方が28.9%と高いことが、厚生労働省が3月27日に発表した「第11回21世紀出生児縦断調査(平成13年出生児)の概況」より明らかになった。

ケータイ・スマホの留意点まとめたリーフレット、小中高生向け…文科省 画像
デジタル生活

ケータイ・スマホの留意点まとめたリーフレット、小中高生向け…文科省

 文部科学省は3月27日、携帯電話やスマートフォンのトラブル・犯罪被害例などをまとめたリーフレットを作成し、公表した。小中学生版と高校生版の2種類あり、子どもにも読みやすいようにマンガも交えて、留意点などを紹介している。

2015年卒大学生の就職人気1位…文系「JTB」、理系「カゴメ」 画像
生活・健康

2015年卒大学生の就職人気1位…文系「JTB」、理系「カゴメ」

 マイナビは3月27日、「2015年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」を発表した。文系は7年連続で「JTBグループ」、理系は初めて「カゴメ」が1位にランクイン。選社理由はどちらも「やりたい仕事ができそう」が最多となった。

個人主義的な日本人…友人少なく幸福感低い、京大研究グループ 画像
教育・受験

個人主義的な日本人…友人少なく幸福感低い、京大研究グループ

 個人主義的な日本の大学生は、親しい友人が少なく、幸福感も低いことが、京都大学の研究グループによる調査結果から明らかになった。アメリカの大学生には、個人主義傾向と親しい友人の数、幸福感に関連がなかった。

春の子ども服の買替え…平均は7着、16,528円 画像
生活・健康

春の子ども服の買替え…平均は7着、16,528円

 サイバーエージェントが運営するフリマサービス「マムズフリマ」は3月26日、「春の衣替え」に関する調査結果を発表した。子ども服の購入予定は、点数は平均で7着、金額は平均16,528円となった。

就活に7割が満足、理想の上司はイチロー…新入社員調査 画像
生活・健康

就活に7割が満足、理想の上司はイチロー…新入社員調査

 明治安田生命は3月25日、「新入社員を対象としたアンケート調査」の結果を発表した。2014年春の新入社員は、72.4%が「就職活動に満足」と回答しており、理想の男性上司は「イチロー」が1位となった。

外国人留学生は3年連続で減少、受入れ生徒数の最多は早稲田大学 画像
教育・受験

外国人留学生は3年連続で減少、受入れ生徒数の最多は早稲田大学

 日本学生支援機構は3月25日、外国人留学生の在籍状況調査結果を発表した。平成25年5月1日現在の留学生数は13万5,519人で、3年連続して減少していることが明らかになった。

動きに連動して音が出る玩具「Moff」、ウェアラブル技術展で注目浴びる 画像
デジタル生活

動きに連動して音が出る玩具「Moff」、ウェアラブル技術展で注目浴びる

 現在開催中の「Wearable Tech Expo in Tokyo 2014」で、来場者から注目を浴びていた展示の1つにウェアラブルデバイス「Moff」がある。これは、自分の腕に付けて、動きに連動して音を出せるという新しい玩具だ。

日本人の海外留学者数が7年連続減少、ピーク時の3割減 画像
教育・受験

日本人の海外留学者数が7年連続減少、ピーク時の3割減

 文部科学省は3月25日、2011年の日本人の海外留学者数を発表した。2004年より7年連続して減少し、2011年は57,501人だったことが明らかになった。ピーク時である2004年の82,945人と比べ、25,444人(30%)減少した。

2014年4月からの「就学支援金制度」とは…公立高校無償制度は廃止 画像
教育・受験

2014年4月からの「就学支援金制度」とは…公立高校無償制度は廃止

 東京都教育委員会は、全国一律に平成26(2014)年4月以降の入学者から公立高校の授業料無償制度が廃止となり、就学支援金制度へ移行することについて、ホームページで紹介している。

平成26年の保健師・助産師・看護師国家試験合格発表 画像
教育・受験

平成26年の保健師・助産師・看護師国家試験合格発表

 厚生労働省は3月25日、保健師、助産師、看護師の国家試験の合格発表を行った。合格率は、保健師が86.5%、助産師が96.9%、看護師が89.8%となった。いずれの試験も新卒者の合格率が高かった。

筑波大でキッズ・ユニバーシティ、4/19に特別授業や科学実験 画像
教育・受験

筑波大でキッズ・ユニバーシティ、4/19に特別授業や科学実験

 筑波大学は4月19日、科学の面白さや大学の魅力が体感できるイベント「キッズ・ユニバーシティ」を開催する。主な対象は、小学生以上。「一日筑波大生」として、特別授業や科学実験への参加、学食でのランチなどを楽しむことができる。

教育資金の準備、6割の保護者が「不安」…日本生命調査 画像
教育・受験

教育資金の準備、6割の保護者が「不安」…日本生命調査

 約6割の保護者が子どもの教育資金の準備に不安を感じていることが、日本生命保険相互会社が3月20日に公表した「教育資金の準備」に関する調査結果から明らかになった。一方、教育費の総額について「具体的に知らない」という回答が6割を超えた。

  1. 先頭
  2. 670
  3. 680
  4. 690
  5. 700
  6. 710
  7. 719
  8. 720
  9. 721
  10. 722
  11. 723
  12. 724
  13. 725
  14. 726
  15. 727
  16. 728
  17. 729
  18. 730
  19. 740
  20. 最後
Page 724 of 877
page top