科学に関するニュースまとめ一覧(56 ページ目)

【春休み2018】TEPIA先端技術館、プログラミングエリア新設イベント 画像
教育ICT

【春休み2018】TEPIA先端技術館、プログラミングエリア新設イベント

 TEPIA先端技術館は2018年3月24日、25日、31日、4月1日の4日間、リニューアルオープンイベントを開催する。初めてプログラミングに触れる小学校低学年から中高生向けに体験エリアを常設。難易度別の教材を使って、プログラミングを楽しみながら学ぶことができる。入場無料。

中高生が主役、科学研究所「Youth Science Lab」川崎に開設 画像
教育・受験

中高生が主役、科学研究所「Youth Science Lab」川崎に開設

 日本薬理評価機構(PEIJ)は、神奈川県川崎市にある再生細胞医療集積施設の研究室において「中高生が主役の科学研究所(Youth Science Lab)」を常時開設する。現在、「PEIJジュニアリサーチャー」としてYouth Science Labへ参加する中高生を募集している。参加費は無料。

東大・九大やSSHが参加、サイエンスリンクフェスタ3/18 画像
教育イベント

東大・九大やSSHが参加、サイエンスリンクフェスタ3/18

 サイエンスリンクは、普段子どもたちに科学の楽しさを伝える活動をしている学生団体が集結し、互いに交流を図るイベント「第3回 サイエンスリンクフェスタ」を2018年3月18日に開催する。入場無料で、SC活動に関心のある高校生以上の参加者を募集する。

【春休み2018】ソニーの科学実験ショー、サイエンスバトラー10名が集結3/21 画像
趣味・娯楽

【春休み2018】ソニーの科学実験ショー、サイエンスバトラー10名が集結3/21

 ソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」は3月21日、「科学実験ショー サイエンスバトラー」の10名のキャラクターが全員登場するイベント「サイエンスバトラー8周年フェスティバル」を開催する。

11プログラム実施、三菱「春のサイエンスフェスティバル」3/17・18 画像
教育イベント

11プログラム実施、三菱「春のサイエンスフェスティバル」3/17・18

 三菱みなとみらい技術館は2018年3月17日・18日、「春のサイエンスフェスティバル」を開催する。実験ショーやワークショップなど11のプログラムが実施され、科学の楽しさを体感できる。プログラムへの参加には、当日販売・配布される参加券が必要。

【春休み2018】名古屋工大、光や色のひみつを学ぶ「子ども実験講座」3/25 画像
教育イベント

【春休み2018】名古屋工大、光や色のひみつを学ぶ「子ども実験講座」3/25

 名古屋工業大学は、小学3年生から6年生を対象とした「子ども向け科学体験実験講座」を2018年3月25日に開催する。テーマは「分光器を作って光や色のひみつを学ぼう」。参加無料で先着50名を募集。なお、同日午後には同じく「光」をテーマにした実験コンテストも開催する。

「LEGO Education Techer Award」審査員決定、応募は3/25まで 画像
教育ICT

「LEGO Education Techer Award」審査員決定、応募は3/25まで

 レゴエデュケーションとアフレルは、STEM教育に携わる先生を対象とした「LEGO Education Techer Award 2018」の審査員にCANVAS理事長の石戸奈々子氏らが決定したと発表した。応募は2018年3月25日まで受け付けている。

最大100万円を支援、第2回「高校生科学教育大賞」4/27まで募集 画像
教育・受験

最大100万円を支援、第2回「高校生科学教育大賞」4/27まで募集

 バイテク情報普及会は、高校生の農業とバイオテクノロジーの理解促進につながる科学教育活動への支援を行う「第2回高校生科学教育大賞」を、2018年4月27日まで募集する。最優秀校、優秀校に選ばれた学校に、活動費として最大100万円が支援される。

第7回「科学の甲子園」筑駒や栄光など47校が全国大会へ 画像
教育・受験

第7回「科学の甲子園」筑駒や栄光など47校が全国大会へ

 科学技術振興機構(JST)は平成30年2月21日、全国の高校生が学校対抗で科学の力を競う「第7回科学の甲子園全国大会」へ出場する全都道府県の代表校が決定したと発表した。筑波大学附属駒場や栄光学園など47校が全国大会で科学力を競う。

サイエンスの学びから将来の夢へ「リケジョ未来シンポジウム」3/25 画像
教育イベント

サイエンスの学びから将来の夢へ「リケジョ未来シンポジウム」3/25

 お茶の水女子大学は、2018年3月25日に「リケジョ未来シンポジウム」を開催する。会場はお茶の水女子大学で、対象は女子中高生・大学生など定員100名。参加は無料だが、Webサイトかメール、FAXでの事前申込みが必要となる。申込み締切りは2018年3月22日まで。

千葉県立中央博物館が「チバニアン」誕生に向けた講演会、申請チーム代表も登壇 画像
教育・受験

千葉県立中央博物館が「チバニアン」誕生に向けた講演会、申請チーム代表も登壇

 千葉県立中央博物館は平成30年3月18日、市原市市民会館大ホールにて講演会「誕生なるか!チバニアン」を開催する。「チバニアン」誕生に向けて、その意義や重要性について、申請チームや県立博物館の研究者が講演。定員は1,300人、当日先着順で入場できる。

東京理科大学「宇宙教育プログラム」3/18、聴講者募集 画像
教育イベント

東京理科大学「宇宙教育プログラム」3/18、聴講者募集

 東京理科大学は、2018年3月18日に実施の「宇宙教育プログラム」の一般聴講者を募集している。会場は東京理科大学神楽坂キャンパス、定員は申込順で110名。申込締切は2018年3月16日午前9時だが、定員になり次第締め切る。

バイオジェン×日本科学未来館、中高生対象の「遺伝子ラボ2018春」3/17-18 画像
教育イベント

バイオジェン×日本科学未来館、中高生対象の「遺伝子ラボ2018春」3/17-18

 バイオジェン・ジャパンと日本科学未来館は2018年3月17日・18日、中高生向け実験イベント「遺伝子ラボ2018春~光る大腸菌から考える 私たちと未来の医療~」を開催する。参加費は無料、遺伝子型判定の実験や遺伝子組換え実験などを行う。申込みは3月2日まで受け付ける。

空き教室がミュージアムに…お茶の水女子大、海洋教育の巡回展 画像
教育・受験

空き教室がミュージアムに…お茶の水女子大、海洋教育の巡回展

 お茶の水女子大学は、学校の空き教室を期間限定のミュージアムとして活用する「教室ミュージアム 海のめぐみをいただきます!展」を2017年11月に完成させた。海洋教育促進プログラムの一環として、全国の小中学校で巡回展をスタートさせている。

国立科学博物館、科学の仕事を知る「高校生のための博物館の日」2/23 画像
教育イベント

国立科学博物館、科学の仕事を知る「高校生のための博物館の日」2/23

 国立科学博物館は2018年2月23日、科学を仕事とする人々にふれあい、博物館の仕事を知る「高校生のための博物館の日」を開催する。研究者の講演や座談会、クイズラリーなどを実施する。中学生も入場できる。

【春休み2018】横浜市内小中学生を募集、ライフサイエンス研究体験3/24 画像
教育イベント

【春休み2018】横浜市内小中学生を募集、ライフサイエンス研究体験3/24

 横浜市は、平成30年3月24日に開催される「君もなろう!ライフサイエンス博士!」の参加者を募集している。対象は、市内在住・在学の小学5年生から中学生。参加無料。申込みは、3月10日までWebサイトより受け付けている。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 51
  7. 52
  8. 53
  9. 54
  10. 55
  11. 56
  12. 57
  13. 58
  14. 59
  15. 60
  16. 61
  17. 70
  18. 80
  19. 最後
Page 56 of 162
page top