
独BASF「子ども実験教室」日本語対応、化学実験をオンラインで体験
BASFジャパンは、グローバル展開している教育プログラム「子ども実験教室」のオンライン拡張版「バーチャル実験教室」について、日本語対応を8月1日より開始した。

【夏休み2017】ドラゼミ×小学一年生「ゆめ絵日記コンテスト」応募は9/11まで
通信添削学習サービスの「ドラゼミ」を運営する小学館集英社プロダクションは、「こんな夏休みあったらい …記事を読む »

【夏休み2017】医療をテーマに自由研究、サポートサイト「J&Jキッズ」
ジョンソン・エンド・ジョンソン メディカルカンパニーは7月31日、夏休みの自由研究をサポートする特 …記事を読む »

【夏休み2017】英語&宇宙ワークショップや親子留学セミナー…DMM留学8/26
DMM.comが展開する留学エージェント「DMM留学」は、親子留学に興味のある保護者を対象とした「 …記事を読む »

MFT2017、日本初micro:bit展示も…STEAM教育最先端が集結8/5・6
オライリー・ジャパンは8月5日、6日の2日間、東京お台場の東京ビッグサイトにて「Maker Fai …記事を読む »

SS-1辻先生が伝授、中学受験<理科>対策&夏休みの自由研究5選
中学受験と夏休みの自由研究に同時に取り組めるテーマを5つ紹介。いずれも過去の入試問題を自由研究のテ …記事を読む »

【夏休み2017】第40回「隅田川花火大会」打上げは19時5分から、自由研究に挑戦
7月29日(土)は第40回隅田川花火大会。警視庁は当日午後6時から9時半ごろまで会場周辺の一般道路で …記事を読む »

【夏休み2017】そら博2017、幕張メッセに自由研究40種以上が集合8/5・6
気象情報サービス「ウェザーニュース」を展開しているウェザーニューズは8月5日と6日、千葉県千葉市美 …記事を読む »

【夏休み2017】SSH指定校も出展、千葉サイエンススクールフェス7/30
千葉サイエンススクールネットと千葉県教育委員会は7月30日、「第7回千葉サイエンススクールフェステ …記事を読む »

【夏休み2017】福岡県庁で自由研究、ものづくり体験や調べ学習8/1-25
福岡県は8月、小学生でも県について楽しく学べる「わたしたちの福岡県展」を開催する。登録されたばかり …記事を読む »

【夏休み2017】さかなクンも登場、天王洲「ハッピーKIDSフェスタ」8/4・5
8月4日・5日の2日間、天王洲運河一帯を舞台に「天王洲キャナルフェス2017夏」が開催される。子ど …記事を読む »

【夏休み2017】ヴィーナスフォートで親子イベント、仕事体験など40種類以上
東京お台場のヴィーナスフォートは7月15日~8月31日までの期間、親子で楽しめる「ファミリーワーク …記事を読む »

【夏休み2017】自由研究お役立ちサイト14選…実験・工作・料理や健康など(まとめ)
テーマ選びやまとめ方など、親子ともども悩みがちな夏休みの自由研究。最近は、自由研究に役立つ情報やア …記事を読む »

【夏休み2017】サントリー「水の自由研究」14実験と3つの調べ学習
サントリーは次世代環境教育として取り組む「水育(みずいく)」のWebサイトで、「水の自由研究」を紹 …記事を読む »

【夏休み2017】親子でハンダづけ体験、光るLEDバッジを作ろう8/5・6
マクニカは、8月5日と6日に東京ビックサイトで開催される「Maker Faire Tokyo 20 …記事を読む »

【夏休み2017】六本木ヒルズ「MIRAI SUMMER CAMP」第3期受付中
六本木ヒルズでは7月27日~8月27日まで、子どもたちに世界最先端の学びの機会を提供する「MIRA …記事を読む »