教育業界ニュースニュース記事一覧(298 ページ目)

駿河台学園海外校、フィリピンなど3か国で4月新規開校 画像
その他

駿河台学園海外校、フィリピンなど3か国で4月新規開校

 駿台予備学校を運営する駿河台学園の関連部門である海外校では2019年4月より、アメリカ・ヒューストン、ドイツ・フランクフルト、フィリピン・マニラで計3校を開校する。2020年にはさらに4校を新規開校し、これにより世界14か国21校舎での運営を予定している。

異年齢で学ぶ「イエナプラン教育校」広島県福山市が創設 画像
小学生

異年齢で学ぶ「イエナプラン教育校」広島県福山市が創設

 広島県福山市は2019年3月8日、異学年の児童が同じ学級で学ぶ「イエナプラン教育校」を創設する考えを明らかにした。2019年度から準備期間、2020年度から移行期間に入り、官民で協力して2022年4月の開校を目指していく。

私立中高 経営層対象【リセマム セミナー】3/26…ICT活用・学校改革・多様化する入試ほか 画像
イベント・セミナー

私立中高 経営層対象【リセマム セミナー】3/26…ICT活用・学校改革・多様化する入試ほかPR

 当セミナーでは今注目の、武蔵野大学附属千代田高等学院の荒木貴之校長と、札幌新陽高等学校の荒井優校長の両氏を迎え、学校改革からICT活用を含めた最新の取組みについてお話しいただく。

男子御三家「武蔵」新校長に杉山剛士氏 画像
その他

男子御三家「武蔵」新校長に杉山剛士氏

 根津育英会武蔵学園は2019年3月5日、武蔵高等学校中学校の新校長に杉山剛士氏が4月1日付で就任すると発表した。杉山氏は、埼玉県立熊谷西高等学校や県立浦和高等学校の校長を歴任してきた。

第7回「未来の教室」とEdTech研究会3/18、傍聴者募集 画像
教育ICT

第7回「未来の教室」とEdTech研究会3/18、傍聴者募集

 経済産業省は2019年3月18日、第7回「未来の教室」とEdTech研究会を経済産業省本館で開催する。委託事業者による報告などを受け、2018年度実証事業の総括を行う予定。傍聴の申込みは、3月13日午後5時までWebサイトで受け付けている。

「Amazon Fire HD 8 キッズモデル」発売…知育コンテンツ1年間使い放題&親の制限機能 画像
未就学児

「Amazon Fire HD 8 キッズモデル」発売…知育コンテンツ1年間使い放題&親の制限機能

 Amazonは2019年3月7日(木)、タブレット「Amazon Fire HD 8 キッズモデル」(価格 14,980 円(税込)、対象年齢3歳以上)の販売開始と、キッズ向けコンテンツが好きなだけ楽しめる「Amazon FreeTime Unlimited」の提供開始を発表。出荷開始は3月19日(火)を予定。

Classi、学校と保護者間の連絡アプリ提供開始 画像
高校生

Classi、学校と保護者間の連絡アプリ提供開始

 Classiは2019年3月5日、学習支援プラットフォーム「Classi(クラッシー)」のスマートフォン・タブレット向けサービス「Classiホーム」を新たに提供開始したと発表した。休校情報をスマートフォンで受け取ることなどができる。

小中学生16チーム参戦、VEXロボティクスの国際試合ジャパンカップ3/24 画像
小学生

小中学生16チーム参戦、VEXロボティクスの国際試合ジャパンカップ3/24

 世界各国で活用されているSTEM教材のVEXロボティクスの国際試合となるジャパンカップが、2019年3月24日に渋谷ヒカリエで開催される。小学4年生から中学2年生で構成された16チーム約40人が参加し、ロボットを使って競う。

「オープンエデュケーションとの遭遇」3/8北大でフォーラム 画像
イベント・セミナー

「オープンエデュケーションとの遭遇」3/8北大でフォーラム

 北海道大学高等教育推進機構オープンエデュケーションセンターは2019年3月8日、同センターのこれまでの取組みについて紹介する「オープンエデュケーションセンターフォーラム2018- オープンエデュケーションとの遭遇 -」を開催する。

NTT-AT「ノウン」英語スピーキング学習機能を提供開始…中学生向けドリルも発売 画像
教材・サービス

NTT-AT「ノウン」英語スピーキング学習機能を提供開始…中学生向けドリルも発売

 NTT-ATは2019年3月1日、高機能デジタルドリルプラットフォーム「ノウン」において、高精度音声認識ソリューション「SpeechRec」を用いた英語スピーキング学習機能の提供を開始。3月4日より「ノウン」の機能を採用した中学生向け英語学習ドリルの販売も開始した。

【大学受験2019】国公立2次試験(中・後期)25大学で足きり、山梨388人 画像
高校生

【大学受験2019】国公立2次試験(中・後期)25大学で足きり、山梨388人

 文部科学省は平成31年3月5日、平成31年度(2019年度)国公立大学入学者選抜(中期・後期日程)の2段階選抜実施状況を発表した。2段階選抜は25大学32学部で実施し、3,743人が不合格となった。2段階選抜による不合格者は、山梨大学の388人がもっとも多かった。

教育の情報化推進フォーラム3/7-8…講演や展示・WSなど 画像
イベント・セミナー

教育の情報化推進フォーラム3/7-8…講演や展示・WSなど

 日本教育情報化振興会は2019年3月7日と8日、2018年度「教育の情報化推進フォーラム」を開催する。テーマは「新学習指導要領全面実施に向けて」。参加無料。申込みは、Webサイトにて3月4日まで受け付けている。

N高、小中学生対象プログラミングスクール「Nepps」4月開校 画像
小学生

N高、小中学生対象プログラミングスクール「Nepps」4月開校

 角川ドワンゴ学園は、2019年2月28日、小学4年生から中学3年生を対象とした実社会で通用するプログラミングスキルが学べるスクール「Nepps」を4月に開校することを発表した。

学校規模適正化の実態調査、国への要望「教職員定数の加配措置の支援」 画像
文部科学省

学校規模適正化の実態調査、国への要望「教職員定数の加配措置の支援」

 文部科学省は2019年2月28日、平成30年度(2018年度)学校規模の適正化および少子化に対応した学校教育の充実策に関する実態調査の結果を公表。規模適正化に関する国への要望では、都道府県と区市町村ともに「教職員定数の加配措置による支援」がもっとも多かった。

イード・アワード2019「プログラミング教室」顧客満足度No.1が決定 画像
小学生

イード・アワード2019「プログラミング教室」顧客満足度No.1が決定

 教育情報サイト「リセマム」は、プログラミング教室の顧客満足度調査を実施し、イード・アワード2019「プログラミング教室」を発表した。

名古屋名物はいくつある?キャンパスアートアワードグランプリ作品が表紙に 画像
中学生

名古屋名物はいくつある?キャンパスアートアワードグランプリ作品が表紙に

 キャンパスアートアワード2018年グランプリ作品が、キャンパスノートの表紙になりました。2019年2月28日より、コクヨの公式オンラインショップである「コクヨショーケース」において数量限定で発売されます。

  1. 先頭
  2. 240
  3. 250
  4. 260
  5. 270
  6. 280
  7. 293
  8. 294
  9. 295
  10. 296
  11. 297
  12. 298
  13. 299
  14. 300
  15. 301
  16. 302
  17. 303
  18. 310
  19. 320
  20. 最後
Page 298 of 454
page top