教育業界ニュースニュース記事一覧(302 ページ目)

H31年度「大学の世界展開力強化事業」国公私立大を公募 画像
文部科学省

H31年度「大学の世界展開力強化事業」国公私立大を公募

 文部科学省は平成31年2月4日、平成31年度大学教育再生戦略推進費「大学の世界展開力強化事業~日-EU戦略的高等教育連携支援~」の公募について、国公私立大学長に通知した。対象となるのは、EUなどの大学との「国際共同修士課程プログラム」。補助期間は最大5年間。

幼児から高校生が学べる「プログラミングキッズ」2019年に小学生向け8園開講 画像
小学生

幼児から高校生が学べる「プログラミングキッズ」2019年に小学生向け8園開講

 小学生から高校生までを対象に全国で13教室を展開するナンバーワンソリューションズは2019年4月、神奈川県や大阪府など8園で小学1年生を、3園で年長園児を対象に授業を開始する。2020年に幼児向けのプログラミング教室100か所の開講を目指す。

AJB早稲田キャンパス、国際バカロレアPYP認定校に 画像
文部科学省

AJB早稲田キャンパス、国際バカロレアPYP認定校に

 ビジネス・ブレークスルー(BBT)は2019年2月1日、同社グループのアオバジャパン・バイリンガルプリスクール早稲田キャンパス(AJB早稲田)が1月31日をもって、国際バカロレア初等教育プログラム(PYP)の認定校として承認されたことを発表した。

不正送金の検知精度向上に向けた実証実験開始、神戸大など 画像
大学生

不正送金の検知精度向上に向けた実証実験開始、神戸大など

 NICT、神戸大学、エルテスは、プライバシー保護深層学習技術により、不正送金の検知精度向上に向けた実証実験を開始すると発表した。

【大学受験】英語外部検定、一般入試利用率は24.3%…5年連続で増加 画像
英語・語学

【大学受験】英語外部検定、一般入試利用率は24.3%…5年連続で増加

 旺文社教育情報センターは2019年2月1日、2019年度大学入試の英語外部検定(外検)利用状況について、「【一般入試編】英語外部検定利用大学数は5年連続増加!」と題した分析を掲載した。利用大学は5年連続で増加しており、英検の採用率は92.3%を占めているという。

オンライン英会話「GLOBAL CROWN」レッスン用アプリが英語4技能に対応 画像
教材・サービス

オンライン英会話「GLOBAL CROWN」レッスン用アプリが英語4技能に対応

 子ども向けオンライン英会話「GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)」を提供するハグカムは、英語4技能の習得を目指したカリキュラムおよびアプリ機能の提供を開始した。レッスンの受講から自習教材の利用まで、すべて専用アプリからできる。

パソコンを使わないプログラミング講座「Hop STEAM Jump」4月開講 画像
教育ICT

パソコンを使わないプログラミング講座「Hop STEAM Jump」4月開講

 幼稚園・保育園および小学校・中学校・高校教材の総合メーカーであるアーテックは2019年4月より、5歳から8歳を対象としたパソコンを使わないプログラミング講座「Hop STEAM Jump」(ホップ・スティーム・ジャンプ)を開講する。

サイエンス特化のインターナショナル、2019年9月市ヶ谷に開設…1期生募集開始 画像
中学生

サイエンス特化のインターナショナル、2019年9月市ヶ谷に開設…1期生募集開始

 ISSJは、サイエンスに特化したインターナショナルスクール「Manai Institute of Science and Technology」(以下:Manai)を2019年9月1日に市ヶ谷に開設する。開設に先駆け、2月より第1期生の募集を開始。9月の開設後から約半年間選考を行い、入学者を決定する。

環境省が高校ダンス大会を創設、3月よりエントリー開始 画像
高校生

環境省が高校ダンス大会を創設、3月よりエントリー開始

 環境省は2019年1月31日、国内初の「環境」をテーマにした高校ダンス大会「環境大臣杯 全国高等学校 Re-Style DANCE CUP!」を創設することを発表した。2019年3月からエントリーを開始し、10月末に全国大会を開催する予定。

18年卒の教員就職率…教員養成大学67.0%、教職大学院93.7% 画像
大学生

18年卒の教員就職率…教員養成大学67.0%、教職大学院93.7%

 文部科学省は2019年1月31日、国立の教員養成大学・学部および国私立の教職大学院の2018年3月卒業者・修了者の就職状況(9月末現在)を公表した。教員養成大学の教員就職率は67.0%で、兵庫教育大の86.6%がもっとも高い。教職大学院の就職率は93.7%だった。

WRO2018タイ国際大会…10歳の少年2人がプログラミングを通して見た世界 画像
小学生

WRO2018タイ国際大会…10歳の少年2人がプログラミングを通して見た世界

 6万人以上の小中高生が参加する国際ロボットコンテスト「WRO」国際大会が2018年11月16日から18日、タイ・チェンマイにて開催された。新設の「WeDo Challenge」に出場した日本代表チームに取材した。

群馬県内の産学官16団体、ぐんまプログラミング教育推進協議会を発足 画像
プログラミング

群馬県内の産学官16団体、ぐんまプログラミング教育推進協議会を発足

 クライムは、群馬県内の産学官16団体と「ぐんまプログラミング教育推進協議会」を2018年に発足した。「大学・専門学校を拠点にした地域資源活用モデル、ICT検定の創出」を掲げ、前橋、高崎、桐生・太田の3地域で「ICTクラブ」の立ち上げを目指している。

Classiポートフォリオに新機能、活動記録の公開・コメントが可能に 画像
教材・サービス

Classiポートフォリオに新機能、活動記録の公開・コメントが可能に

 Classiは2019年1月29日、「Classi ポートフォリオ」の新機能として、「相互評価機能」の提供を開始したことを発表した。活動記録を同じクラスの仲間に公開したり、ほかの生徒からのフィードバックをもらったりすることで、新たな気付きを得ることができる。

文科省大学改革官が登壇「専門職大学シンポジウム」2/6 画像
イベント・セミナー

文科省大学改革官が登壇「専門職大学シンポジウム」2/6

 コンテンツ教育学会は2019年2月6日、「専門職大学シンポジウムvol.7」を開催する。文部科学省 高等教育局 大学改革官の澁谷秀行氏をパネリストに迎え、従来の大学と専門職大学との違いや制度設計などについて話す。申込みは、Webサイトにて受け付けている。

2018年度の研究上の不正行為、東洋大学や帝京大学など5件 画像
文部科学省

2018年度の研究上の不正行為、東洋大学や帝京大学など5件

 文部科学省は2019年1月29日、文部科学省の予算配分または措置により行われる研究活動において、2018年度に不正行為が認定された事案5件を公表した。盗用や二重投稿によるもので、文部科学省Webサイトに不正事案の詳細が掲載されている。

中高生の英語4技能×探究プレゼン「Change Maker Awards」第1回金賞は市川 画像
高校生

中高生の英語4技能×探究プレゼン「Change Maker Awards」第1回金賞は市川

 英語4技能×探究学習のプレゼンテーションコンテスト「Change Maker Awards」の第1回大会本選が星稜会館で2019年1月27日(日)に開催され、市川高等学校のチームThe Failure Girls(西原凪さん・神田紫音さん)による「誇れ-Be Proud-」が金賞を獲得した。

  1. 先頭
  2. 250
  3. 260
  4. 270
  5. 280
  6. 290
  7. 297
  8. 298
  9. 299
  10. 300
  11. 301
  12. 302
  13. 303
  14. 304
  15. 305
  16. 306
  17. 307
  18. 310
  19. 320
  20. 最後
Page 302 of 454
page top