教育業界ニュースニュース記事一覧(299 ページ目)

Z会の通信教育、小1・2向け「プログラミング学習Z-pro」4月より提供 画像
教材・サービス

Z会の通信教育、小1・2向け「プログラミング学習Z-pro」4月より提供

 Z会の通信教育小学生コース1・2年生は、2019年4月より大幅リニューアルする。その一環として、新学習指導要領で導入が予定されているプログラミング教育に備えるべく、「プログラミング学習Z-pro(ゼットプロ)」の提供を開始する。

レノボ、教育機関向け2in1「Chromebook」2019年モデル2機種 画像
小学生

レノボ、教育機関向け2in1「Chromebook」2019年モデル2機種

 レノボ・ジャパンは2019年2月26日、教育機関向けICT端末として11.6型の回転型マルチモード2 in 1「Lenovo 300e Chromebook」「Lenovo 500e Chromebook」の2019年モデルを発表した。販売価格は4万8,000円(税別)から。

科目別QS世界大学ランキング2019、日本はアジア4位へ下降 画像
大学生

科目別QS世界大学ランキング2019、日本はアジア4位へ下降

 世界大学評価機関の英国クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds、以下QS)は2019年2月27日、科目別QS世界大学ランキングを発表した。日本は中国や香港に抜かれ、前年度アジア2位から4位へ順位を落とした。

H30年度私立大学研究ブランディング事業、合計20校を選定…同志社大・APUなど 画像
文部科学省

H30年度私立大学研究ブランディング事業、合計20校を選定…同志社大・APUなど

 文部科学省は平成31年2月26日、平成30年度「私立大学研究ブランディング事業」の支援対象校の選定結果を公表した。157校から申請を受け審査した結果、タイプAが11件、タイプBが9件の合計20校が選定された。

教育機関向けプログラミング教育用ドローン「Tello EDU」販売開始…代理店募集 画像
教育ICT

教育機関向けプログラミング教育用ドローン「Tello EDU」販売開始…代理店募集

 DJI認定ストア大阪-深空は、学校や塾など教育機関を対象に、プログラミング教育用ドローンRyze Tech「Tello EDU」の販売を開始する。販売開始にあたり、教育機関へ販売を行う代理店を募集する。代理店説明会を2019年2月28日に大阪・北浜フォーラムにて行う。

子ども環境情報紙「エコチル」横浜版4/8創刊 画像
小学生

子ども環境情報紙「エコチル」横浜版4/8創刊

 アドバコムは2019年4月8日、子ども環境情報紙「エコチル」横浜版を創刊する。地域社会をエコでつなぎ、「地球を守るためにできること」を子どもたちと一緒に考えていく内容。毎月、横浜市内18区の公立小学校で20万部を無料配布する。

すららネット「勉強ペアレント・トレーニング」3/1より提供 画像
教材・サービス

すららネット「勉強ペアレント・トレーニング」3/1より提供

 クラウド型学習システム「すらら」を開発・展開するすららネットは2019年3月1日、保護者向けサービス「勉強ペアレント・トレーニング」の提供を開始する。オンラインで受講でき、インターネット環境があればどこでも利用が可能。

デジタル・ナレッジ×学書、映像授業とテキストで学ぶ「基本のキ」提供開始 画像
教材・サービス

デジタル・ナレッジ×学書、映像授業とテキストで学ぶ「基本のキ」提供開始

 デジタル・ナレッジと学書は2019年2月25日、デジタル&アナログ連動型の学習システム「基本のキ」の提供を開始したと発表した。中学生の英語・数学・理科・社会の基本について、専任講師による映像授業と専用のテキスト教材で学ぶことができる。

アルスクール自由が丘校、教材を自由に使って遊べる教室開放サービス開始 画像
教材・サービス

アルスクール自由が丘校、教材を自由に使って遊べる教室開放サービス開始

 探究型キッズプログラミング教室「アルスクール」を展開するアルスクールは2019年2月15日より、アルスクール自由が丘校にて、教材を自由に使って遊び、学べる教室開放サービス「Playful Time(プレイフルタイム)」を提供開始した。

塾の合格実績、基準を統一…全国学習塾協会が周知 画像
その他

塾の合格実績、基準を統一…全国学習塾協会が周知

 全国学習塾協会は2019年2月25日、「合格実績」に関する自主基準の改正について、全国の塾事業者へ周知した。合格実績に含むことのできる塾生徒の範囲を「受験直前の6か月のうち、継続的に3か月以上在籍し、かつ受講時間数が30時間を超える」と規定した。

算数・数学の「苦手分野対策ミニドリル」セブン-イレブンなどで購入可能に 画像
教材・サービス

算数・数学の「苦手分野対策ミニドリル」セブン-イレブンなどで購入可能に

 日本数学検定協会は、全国のファミリーマート・ローソンで利用できる「eプリントサービス」において販売している算数・数学の学習コンテンツ「算数苦手分野対策ミニドリル」と「数学苦手分野対策ミニドリル」を、2019年3月1日から順次、利用可能店舗を拡大して販売する。

茨城県、中高一貫校10校新設…県立高校改革プラン 画像
小学生

茨城県、中高一貫校10校新設…県立高校改革プラン

 茨城県は2019年2月20日、2022年度までに中高一貫校を10校開設する考えを明らかにした。教育庁学校教育部内に高校教育改革・中高一貫校開設チームを新設し、2020年度に竜ヶ崎第一など5校、2021年度に水戸第一など3校、2022年度に下妻第一など2校を順次開設していく。

立命館小・正頭英和氏トップ10に選出「グローバル・ティーチャー賞2019」 画像
その他

立命館小・正頭英和氏トップ10に選出「グローバル・ティーチャー賞2019」

英国の「バーキー財団」は、世界の優れた教師を選出する「グローバル・ティーチャー賞 2019」の最終候補者10人を2019年2月21日に発表。立命館小学校(京都)の正頭英和(しょうとうひでかず)氏を選出した。

タブレット型PC導入校の2割が「生徒1人に1台」配備、活用における課題は? 画像
教育ICT

タブレット型PC導入校の2割が「生徒1人に1台」配備、活用における課題は?

 高校でのタブレット型PCの配備状況について、導入校の19.3%が「生徒1人に1台配備」と回答しており、過去2年で10.7ポイント増加していることが、旺文社が2019年2月21日に発表した調査結果より明らかとなった。

子どもたちの研究発表と講演会「STEM Education Conference」埼大3/2-3 画像
未就学児

子どもたちの研究発表と講演会「STEM Education Conference」埼大3/2-3

 埼玉大学STEM教育研究センターは2019年3月2・3日、第3回STEM Education Conferenceを開催する。ロボットと未来研究会に参加する子どもたち約100名が研究報告を行うほか、ワークショップも開催される。参加費は無料。Webで参加を受け付けている。

プログラミング教育で学びたいこと、男女に違い…小学生白書 画像
小学生

プログラミング教育で学びたいこと、男女に違い…小学生白書

 小学生がプログラミング教育で学びたいことは、男子はロボットやゲーム、女子は絵や音楽に人気があり、男女で傾向がわかれることが、学研教育総合研究所の調査結果より明らかになった。

  1. 先頭
  2. 240
  3. 250
  4. 260
  5. 270
  6. 280
  7. 294
  8. 295
  9. 296
  10. 297
  11. 298
  12. 299
  13. 300
  14. 301
  15. 302
  16. 303
  17. 304
  18. 310
  19. 320
  20. 最後
Page 299 of 454
page top