教育業界ニュースニュース記事一覧(314 ページ目)

山口大、高校理科教材キットを開発…先端バイオ研究の理解促す 画像
教材・サービス

山口大、高校理科教材キットを開発…先端バイオ研究の理解促す

 山口大学は2018年11月14日、先端バイオ研究の理解を目指す高校理科教材「昆虫細胞 遺伝子導入・遺伝子発現観察キット」を開発したと発表。価格はAキットが9,820円、Bキットが8,690円(いずれも税込)。全国の高校・中学校などへ提供する。

子どもの自然離れ、親子の興味関心が影響…白鴎大研究チーム 画像
小学生

子どもの自然離れ、親子の興味関心が影響…白鴎大研究チーム

 白鴎大学は2018年11月19日、「地域の都市化が進んだとしても、子どもと親の興味関心を促せば、子どもの自然体験は維持できる」との調査結果を発表した。調査内容は、国際学術雑誌「Landscape and Urban Planning」誌の2018年12月号に掲載予定。

医学部入試に関する規範公表、性別や年齢による差別を禁止 画像
高校生

医学部入試に関する規範公表、性別や年齢による差別を禁止

 全国医学部長病院長会議は2018年11月16日、性別や年齢による入試差別を禁止とする「大学医学部入学試験制度に関する規範」を公表した。今後、規範を遵守しなかったと判定された大学医学部(会員)は、除名を含む処分の対象となる。

ICTを活用したスポーツ遠隔指導の実証実験を開始…九州産業大学、ソフトバンク 画像
その他

ICTを活用したスポーツ遠隔指導の実証実験を開始…九州産業大学、ソフトバンク

 九州産業大学とソフトバンクは、スポーツや体育指導の新たなコーチングシステムの確立に向け、ICTを活用したスポーツの遠隔指導に関する実証実験を2019年3月末日まで実施する。

AIロボットMusio、英語とプログラミング学習を支援 画像
小学生

AIロボットMusio、英語とプログラミング学習を支援

 AKAは2018年11月19日、英語学習AIロボットMusio(ミュージオ)に英語学習初級者向けの機能を拡充し、子ども向けの新たな学習サービスを提供開始した。また、幼児から小学生向けにMusioを使ったプログラミング学習教材を新たに提供する。

問題児こそが輝ける社会に…既存の学校を覆す「Loohcs」2019年4月開校 画像
中学生

問題児こそが輝ける社会に…既存の学校を覆す「Loohcs」2019年4月開校

 Loohcsは2018年11月14日、2019年4月に「Loohcs(ルークス高等学院)」を開校すると発表した。合わせて同日より1期生の出願受付を開始した。

2019年度開設予定の専門職大学、国際ファッションなど2校認可 画像
文部科学省

2019年度開設予定の専門職大学、国際ファッションなど2校認可

 文部科学省は平成30年11月15日、平成31年度(2019年度)開設予定の大学等の設置認可申請について公表した。平成29年11月に申請のあった専門職大学1校と専門職短期大学1校の新設を答申した。

イード・アワード2018「通信教育」顧客満足度No.1…幼児「こどもちゃれんじ」・小中高「Z会」に決定 画像
小学生

イード・アワード2018「通信教育」顧客満足度No.1…幼児「こどもちゃれんじ」・小中高「Z会」に決定

教育情報サイト「リセマム」は、通信教育の顧客満足度調査を実施し、イード・アワード2018「通信教育」を発表した。

英検協会、大学入試改革を見据えたガイドラインを掲載 画像
高校生

英検協会、大学入試改革を見据えたガイドラインを掲載

 日本英語検定協会は2018年11月14日、「各種目的に応じて求められる英検の品質についての考え方、ならびにその活用に関するガイドライン」をまとめて公表した。2020年の大学入試改革を見据えた英検協会の考えを示す指針となっている。

エディオン、プログラミング教室「ロボットアカデミー」12月開校 画像
教材・サービス

エディオン、プログラミング教室「ロボットアカデミー」12月開校

 家電メーカーのエディオンは、2018年12月よりロボットプログラミング教育事業「EDION ROBOT ACADEMY(エディオンロボットアカデミー)」を開校する。対象は小学校3年生から中学校3年生で、1年から3年間の学習カリキュラムで実施。

理数教育に力を入れている首都圏中高一貫校、塾が選ぶ1位は? 画像
小学生

理数教育に力を入れている首都圏中高一貫校、塾が選ぶ1位は?

 大学通信が運営する情報サイト「教育進学総合研究所」は2018年11月、「理数教育に力を入れている首都圏中高一貫校ランキング」を発表した。首都圏の学習塾の塾長らが選ぶ1位は「東邦大学付属東邦」だった。

学研、2か年計画発表…STEAM本格化や英語塾立上げ 画像
その他

学研、2か年計画発表…STEAM本格化や英語塾立上げ

 学研ホールディングスは2018年11月14日、学研グループ中期経営計画「Gakken2020」を発表した。2019年9月期から2020年9月期までの2か年に、学研教室でのSTEAM本格化や英語塾立上げ、教育アライアンスネットワークの構築などに取り組む。

数学検定、小5が大学・一般レベルの1級合格…史上最年少 画像
小学生

数学検定、小5が大学・一般レベルの1級合格…史上最年少

 日本数学検定協会は2018年11月15日、大学・一般程度レベルである「実用数学技能検定(数学検定・算数検定)」の1級に東京都在住の小学5年生、高橋洋翔君(11歳)が最年少で合格したと発表した。1992年に第1回検定を実施して以来、史上最年少記録となる。

大学・専門学校との違いは?「専門職大学シンポジウム」11/25 画像
先生

大学・専門学校との違いは?「専門職大学シンポジウム」11/25

 2020年4月に東京専門職大学(仮称)を開学予定の敬心学園は2018年11月25日、専門職大学シンポジウム「次代のプロフェッショナルを育む大学へ-55年ぶりの新制度『専門職大学』とは-」を開催する。事前申込制。締切りは11月22日午後5時。定員は360人。

九州大学・日立・昭和バス、映像解析による混雑把握と高度見守りサービス実証実験 画像
大学生

九州大学・日立・昭和バス、映像解析による混雑把握と高度見守りサービス実証実験

 九州大学と日立製作所、昭和バスの3者は、「誰もが安心して快適に移動できるまちづくり」をコンセプトとした共同研究を開始。その一環として、映像解析による混雑把握および高度見守りサービスに関する実証実験を九大学研都市駅前の新バスターミナルでスタートした。

法科大学院、H31年度は東大・京大など9大学が最高評価 画像
その他

法科大学院、H31年度は東大・京大など9大学が最高評価

 文部科学省は平成30年11月9日、平成31年度「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」の基礎額算定率設定にあたっての類型一覧を公表した。東京大学や京都大学など9校を最高評価となる第1類型とした。今後、加算率の設定を経て、最終的な配分率を決める。

  1. 先頭
  2. 260
  3. 270
  4. 280
  5. 290
  6. 300
  7. 309
  8. 310
  9. 311
  10. 312
  11. 313
  12. 314
  13. 315
  14. 316
  15. 317
  16. 318
  17. 319
  18. 320
  19. 330
  20. 最後
Page 314 of 454
page top