advertisement

教育・受験 高校生ニュース記事一覧(636 ページ目)

鉄道博物館、科学ステーションとキッズプラザ新設 画像
小学生

鉄道博物館、科学ステーションとキッズプラザ新設

 鉄道博物館は、ラーニングゾーンをリニューアルし、「科学ステーション」と「キッズプラザ」を4月27日午前10時にオープンした。今後も2018年夏の新館オープンまでおおむね1か月に1か所のペースで本館リニューアル個所のオープンが続く。

学研プラスのオンライン英会話「Glats英会話」4/28オープン 画像
未就学児

学研プラスのオンライン英会話「Glats英会話」4/28オープン

 学研プラスは、オンライン英会話「Glats英会話」を4月28日から開始する。未就学児から社会人まで対象とし、1レッスンは25分。毎日1レッスンの場合の月額5,480円(税別)がキャンペーン中は初回無料となる。

米国トップ大へ留学、出願サポート講座を開設…個別指導塾「洋々」 画像
高校生

米国トップ大へ留学、出願サポート講座を開設…個別指導塾「洋々」

 AO・推薦入試や小論文対策の個別指導塾「洋々」は、ハーバード大学やスタンフォード大学など、米国トップスクール留学を目指す高校生のための「米国トップスクール留学出願サポート講座」を開設した。留学に向け、エッセイ作成やインタビュー対策などをサポートする。

【NZ留学事情】個性豊かなニュージーランド、北島・南島の人気主要都市 画像
高校生

【NZ留学事情】個性豊かなニュージーランド、北島・南島の人気主要都市

 ニュージーランド留学事情では、留学を考える児童・生徒、学生とその保護者に向け、ニュージーランド留学の魅力を紹介する。今回は、エリアによって異なる特徴をピックアップ。特に人気な代表的な都市・エリアを厳選し、お届けする。

めざせ高校生パティシエ日本一「貝印スイーツ甲子園」6/14まで参加募集 画像
高校生

めざせ高校生パティシエ日本一「貝印スイーツ甲子園」6/14まで参加募集

 総合刃物メーカーの貝印は、高校生パティシエ日本一を決定するコンテスト「第10回 貝印スイーツ甲子園」を開催する。高校生3人1組で挑戦するコンテストで、6月14日まで参加チームを募集。今回は予選大会を西日本と東日本の2ブロックにわけて実施する。

JASSO、ドラマ風コント動画で奨学金事業を紹介 画像
高校生

JASSO、ドラマ風コント動画で奨学金事業を紹介

 日本学生支援機構(JASSO)は4月25日、奨学金事業への正しい理解と積極的な活用を促すための動画「そうだったのか!奨学金」を公開した。落語家の林家たい平や漫才師のU字工事らが出演し、ドラマ風コントを展開する。

【大学受験2018】立命館大、環境都市工学科を設置…理工学部2学科を統合 画像
高校生

【大学受験2018】立命館大、環境都市工学科を設置…理工学部2学科を統合

 立命館大学は2018年4月、理工学部に環境都市工学科を設置する。現在の都市システム工学科と環境システム工学科を統合する。入学定員は166名。同大学では環境都市工学科スペシャルサイトを開設している。

将来なりたい職業、男子中学生3位に「YouTuber」1位は? 画像
中学生

将来なりたい職業、男子中学生3位に「YouTuber」1位は?

 男子中学生が将来なりたい職業は、1位「ITエンジニア・プログラマー」、2位「ゲームクリエイター」、3位「YouTuberなどの動画投稿者」であることが、ソニー生命保険が4月25日に発表した調査結果より明らかになった。

関心を持った大学ランキング2017、関東1位は早稲田大 画像
大学生

関心を持った大学ランキング2017、関東1位は早稲田大

 フロムページは4月25日、大学受験者が回答した「関心を持った大学ランキング2017」を発表した。全国約4万人の回答をランキングにした結果、関東エリアは早稲田大学、中部エリアは名城大学、近畿エリアは関西大学が1位だった。

不安が留学先に影響「留学白書2017」人気2年連続トップは? 画像
英語・語学

不安が留学先に影響「留学白書2017」人気2年連続トップは?

 留学ジャーナルは4月25日、2016年の日本人留学生および留学希望者の動向を取りまとめた「留学白書2017」を発表。2016年は海外情勢の不安を避け、オーストラリアやニュージーランドの人気が浮上、カナダは2年連続人気トップ。高校生までの留学検討者は6年連続増加した。

どこにする?はじめての留学…ニュージーランドの魅力を徹底解剖【NZ留学事情】 画像
中学生

どこにする?はじめての留学…ニュージーランドの魅力を徹底解剖【NZ留学事情】

 親子の留学検討リスト作成に備え、今回は日本からの留学生誘致に注力しているニュージーランドの国家基本データや都市特徴、留学事情を紹介しよう。日本と同じ四季を持ち、親日家も多いとされ、初めての留学先として定評がある。

Classi高校コース導入、1,800校突破…全国約36%で利用 画像
高校生

Classi高校コース導入、1,800校突破…全国約36%で利用

 ベネッセホールディングスとソフトバンクの合弁会社Classi(クラッシー)は4月25日、学習支援クラウドサービス「Classi」の高校生向けサービス導入学校数が1,800校以上となったことを発表した。有料利用者数は70万人。

【夏休み2017】世界トップ大キャンパスで語学研修、4/30・5/7説明会 画像
高校生

【夏休み2017】世界トップ大キャンパスで語学研修、4/30・5/7説明会

 Z会は、米国イェール大学、英国オックスフォード大学など、世界トップ大学のキャンパスを体験できる「夏休み短期語学研修」の個別相談会を4月30日と5月7日、都内で開催する。対象は、中学2年生から高校2年生。現地では、語学研修などに参加する。

東京23区の大学定員増認めず、大学の地方移転…有識者会議が検討 画像
高校生

東京23区の大学定員増認めず、大学の地方移転…有識者会議が検討

 地方を担う多様な人材を育成・確保し、東京一極集中を是正するための政府の有識者会議は4月18日、検討の方向性を明らかにした。東京23区は原則として大学の定員増を認めないことや、東京圏の大学の地方移転などの意見があげられた。

2017年度TEAP CBT実施概要を発表…スピーキングテスト形式変更・試験日2回に 画像
高校生

2017年度TEAP CBT実施概要を発表…スピーキングテスト形式変更・試験日2回に

 日本英語検定協会は4月21日、TEAP CBTの2017年度の実施概要が確定したと発表した。試験日程は、9月3日と10月22日の2回、スピーキングテスト形式を「対面式」から「録音式」へ変更した。

有名私立中合格の芦田愛菜、早稲アカが広告キャラクターに起用 画像
小学生

有名私立中合格の芦田愛菜、早稲アカが広告キャラクターに起用

 今春、難関私立中学校に複数合格し、有名校に進学したことが話題になった芦田愛菜が、早稲田アカデミーの広告キャラクターに起用された。

  1. 先頭
  2. 580
  3. 590
  4. 600
  5. 610
  6. 620
  7. 631
  8. 632
  9. 633
  10. 634
  11. 635
  12. 636
  13. 637
  14. 638
  15. 639
  16. 640
  17. 641
  18. 650
  19. 660
  20. 最後
Page 636 of 828
page top