advertisement

教育・受験 小学生ニュース記事一覧(428 ページ目)

【中学受験2019】【高校受験2019】埼玉県内外313校が集結「彩の国進学フェア」7/21・22 画像
中学生

【中学受験2019】【高校受験2019】埼玉県内外313校が集結「彩の国進学フェア」7/21・22

 埼玉県内の公立・私立高校や中高一貫校、県外の高校・中高一貫校の合計313校が参加する「彩の国進学フェア」が2018年7月21日と22日の2日間にわたり、さいたまスーパーアリーナで開催される。入試情報から高校生活全般まで広く情報収集が可能。入場無料、予約不要。

【中学受験2019】【高校受験2019】大阪星光など約40校参加、進学ナビ7/8堺 画像
小学生

【中学受験2019】【高校受験2019】大阪星光など約40校参加、進学ナビ7/8堺

 大阪南エリアの私立中学・高校が参加する個別進学相談会「私立中学・高等学校 進学ナビ 2019 in 堺」が2018年7月8日にイオンモール堺鉄砲町3階イオンホールで開催される。入場無料で予約不要。

【中学受験2019】【高校受験2019】東武スカイツリーライン中高私学フェア7/29 画像
小学生

【中学受験2019】【高校受験2019】東武スカイツリーライン中高私学フェア7/29

 東武スカイツリーライン中高私学フェアが2018年7月29日に東京電機大学東京千住キャンパスで開催される。入場無料で、予約不要。東洋大学京北中学校・高等学校や東京家政大学附属女子中学校・高等学校など20校が参加する。

【中学受験2019】首都圏模試センター「予想偏差値」7月版 画像
小学生

【中学受験2019】首都圏模試センター「予想偏差値」7月版

 首都圏模試センターは2018年6月23日、「2019年中学入試予想偏差値一覧(7月版)」を公開した。合格率80%の偏差値を男女別・日程別に偏差値マップにして掲載している。男子は開成、筑波大学附属駒場、聖光学院(2)が78、女子は渋谷教育学園幕張(2)が77など。

Myパソコンで一歩先取り!夏休みに身に付けさせたい3つのスキル 画像
小学生

Myパソコンで一歩先取り!夏休みに身に付けさせたい3つのスキルPR

 「入試(教育)改革と子どもたちへの影響」、そして「プログラミング教育で身に付くスキル」について考えてみよう。

【中学受験2019】巣鴨中でも…2/1午後「算数選抜入試」新設 画像
小学生

【中学受験2019】巣鴨中でも…2/1午後「算数選抜入試」新設

 巣鴨中学校は2018年6月20日、2019年度入試から「算数選抜入試」を新設すると発表した。2019年2月1日午後に実施し、算数1科目で受験できる。私立男子校の進学校では、算数に特化した入学選抜が増えつつある。

「こはくとう」やスクイーズ作りも収録、学研キラキラ自由研究 画像
小学生

「こはくとう」やスクイーズ作りも収録、学研キラキラ自由研究

 2018年の夏休みに向け、学研ホールディングスは実験や工作に役立つ書籍「キラキラ自由研究&クラフト 小学生」を発売した。特に女子を想定し、キラキラ楽しい魔法のような実験や工作アイデアを収録している。1冊980円(税別)。

【夏休み2018】三菱みなとみらい技術館、数・カタチで遊ぼう7/20-8/20 画像
小学生

【夏休み2018】三菱みなとみらい技術館、数・カタチで遊ぼう7/20-8/20

 三菱みなとみらい技術館は、2018年7月20日から8月20日までの期間、企画展「(数+カタチ)×オモシロイ=マスレチックランド」を開催する。さまざまな視点から「数」や「図形」を感じることのできる企画展で、体験展示のほかライブショー、ワークショップを多数開催する。

【夏休み2018】外務省の中を歩いてみよう、こども霞が関見学デー8/1・2 画像
小学生

【夏休み2018】外務省の中を歩いてみよう、こども霞が関見学デー8/1・2

 外務省は、平成30年8月1日と2日に開催する「こども霞が関見学デー」の事前登録制参加プログラム「各国の外交官と話してみよう!」など3つのプログラムで参加者を募集する。対象者は小中学生とその保護者。締切りは7月6日(当日消印有効)。

広尾学園、高校の本科コース募集停止…中高完全一貫化 画像
中学生

広尾学園、高校の本科コース募集停止…中高完全一貫化

 広尾学園中学校・高等学校は、平成31年度(2019年度)入試から、本科コースの中高完全一貫化に伴い、高校の本科コースの生徒募集を停止する。高校の医進・サイエンスコースとインターナショナルコースの募集は継続する。

<地域ニュース>北海道・東北編…公立高校入試情報や地域イベント 画像
小学生

<地域ニュース>北海道・東北編…公立高校入試情報や地域イベント

 全国の教育・受験ニュースを配信している「リセマム」で、2018年に掲載した地域ニュースをピックアップ。地域の私立・公立高校受験情報やエリア限定イベント、各都道府県がランクインした格付け調査などをまとめて紹介する。今回は北海道・東北編。

親子で自由研究、ゼンリン「地図作りで発見!まちたんけんキット」 画像
小学生

親子で自由研究、ゼンリン「地図作りで発見!まちたんけんキット」

 ゼンリンは2018年6月20日、親子で見て歩いて地域を学ぶことができる自由研究キット「地図作りで発見!まちたんけんキット」を発売した。対象は、小学3年生から6年生まで。希望小売価格は1,000円(税別)。

【夏休み2018】自由研究のヒントを探そう、特番「超恐竜教室」7/22-27 画像
小学生

【夏休み2018】自由研究のヒントを探そう、特番「超恐竜教室」7/22-27

 ジュピターテレコム(J:COM)は、「アニマルプラネット」を運営するディスカバリー・ジャパンと協力して、2018年夏にイベント「自由研究のヒントを探そう 超恐竜教室」や特集番組の放送などを行う。

【中学受験2019】【高校受験2019】大阪市立水都国際、入試方針を公表 画像
小学生

【中学受験2019】【高校受験2019】大阪市立水都国際、入試方針を公表

 大阪市教育委員会は平成30年6月20日、全国初の公設民営の中高一貫教育校となる大阪市立水都国際中学校・高等学校の平成31年度(2019年度)入学者選抜方針を公表した。中学校は、適性検査と英語学習に関するグループ面接によって選抜する。

H30年度「交通安全ファミリー作文コンクール」応募は9/10まで 画像
小学生

H30年度「交通安全ファミリー作文コンクール」応募は9/10まで

 警察庁と全日本交通安全協会、三井住友海上福祉財団、日本交通安全教育普及協会は、「平成30年度 交通安全ファミリー作文コンクール」を開催。2018年6月20日から9月10日まで作品を募集する。

【中学受験2019】人気校体験授業も「私立中学進学相談会」名古屋6/30 画像
小学生

【中学受験2019】人気校体験授業も「私立中学進学相談会」名古屋6/30

 進学情報などを提供するアクセスリードは、2018年6月30日に「私立中学進学相談会」をアクセス名古屋駅前フォーラムで開催する。参加無料で、入退場自由。また、事前予約制で人気校による体験授業も同時開催する。

  1. 先頭
  2. 370
  3. 380
  4. 390
  5. 400
  6. 410
  7. 423
  8. 424
  9. 425
  10. 426
  11. 427
  12. 428
  13. 429
  14. 430
  15. 431
  16. 432
  17. 433
  18. 440
  19. 450
  20. 最後
Page 428 of 674
page top