
【夏休み2018】どれにする?読書感想文「自由図書」 本のプロが選ぶ12冊
2018年も「夏休みの読書感想文」の季節がやってきた。課題図書と自由図書の2区分あるうち、お子さまはどちらに応募する予定だろうか。自由図書選定の参考に、本のプロが選んだ12冊を発表する。

【夏休み2018】第43回ゆうちょアイデア貯金箱コンクール9/3-30
ゆうちょ銀行は、全国の小学生を対象に「ゆうちょアイデア貯金箱コンクール」を開催する。作製する貯金箱 …記事を読む »

【夏休み2018】ベネッセ小学生「未来」をつくるコンクール…9/15まで自由研究・作文募集
ベネッセ教育総合研究所は2018年7月1日より、小学生がこの夏取り組んだ作品を広く募集する「第15 …記事を読む »

賞金総額100万円「Tech Kids Grand Prix」決勝プレゼン…渋谷9/24
小学生向けプログラミング教育事業を展開するCA Tech Kidsは、小学生のためのプログラミング …記事を読む »

2018年夏休み情報おまとめ便<2018/7/2-8掲載>
教育・受験サイトの「リセマム」が2018年7月2日から8日までに紹介した夏休み情報をまとめて掲載す …記事を読む »

【夏休み2018】映画感想文コンクール、かいじゅうたちのいるところ など4都市で無料上映
キネマ旬報社が事務局を務める全国映画感想文コンクール実施委員会は、小中学生を対象とした「映画感想文 …記事を読む »

ダンロップ、小学生絵手紙コンクール…大賞は星空ツアーへ
住友ゴムは、子どもたちの”挑戦”を応援する「ダンロップ 小学生絵手紙コンクール~わたし、ぼくの挑戦 …記事を読む »

目指せワショキング、農林水産省「第3回 全国子ども和食王選手権」
農林水産省は2018年9月21日まで、小学生が対象の「第3回 全国子ども和食王選手権」参加者を募集 …記事を読む »

【夏休み2018】デザイネージ製作に挑戦、東京都市大8/2-4
東京都市大学メディア情報学部は2018年7月27日まで、「第4回 高校生デザイネージコンテスト」へ …記事を読む »

第6回デジタルえほんアワード、作品受付は9/28まで
国際デジタルえほんフェア実行委員会は2018年6月22日、第6回デジタルえほんアワードの作品募集を …記事を読む »

H30年度「交通安全ファミリー作文コンクール」応募は9/10まで
警察庁と全日本交通安全協会、三井住友海上福祉財団、日本交通安全教育普及協会は、「平成30年度 交通 …記事を読む »

旺文社、小中高生対象「学コン」12部門の作品募集開始
旺文社は2018年6月12日、小中高生を対象とした「第62回 全国学芸サイエンスコンクール(学コン …記事を読む »

国内最大級、創作絵画コンクール「ドコモ未来ミュージアム」作品募集開始
NTTドコモは、全国の3歳から中学生を対象とした日本最大級の創作絵画コンクール「第17回 ドコモ未 …記事を読む »

愛知県、小中学生作文コンクール…テーマは多文化共生
愛知県は外国人と日本人との相互理解の促進を図るため、平成30年度「あいち多文化共生作文コンクール」 …記事を読む »

【夏休み2018】コードモンキーのプログラミング大会、受付開始
コードモンキー・スタジオの販売代理店であるジャパン・トゥエンティワン(J21)は、2018年の夏休 …記事を読む »

【夏休み2018】中高生求む、デザイン思考で革新を…山形・東京で予選
キュリオスクールが主催する「MONO-COTO INNOVATION(モノコト・イノベーション)」 …記事を読む »