小学生に関するニュースまとめ一覧(1,257 ページ目)

 小学生に関するさまざまな情報を提供する。小学校教育に関するニュースや中学受験情報はもちろん、小学生を対象としたイベントやコンクール、子供向けの教育アプリやデジタルコンテンツを紹介。また保護者だけでなく、教育関係者の方向けの情報も配信している。

関連特集
中学受験2024 中学受験2025 中学受験 偏差値 中学受験の塾選び・ 私立中学校 学習アプリ STEM教育/STEAM教育 イベント 教育イベント
不活化ポリオワクチン、有効期限切れの誤接種が48件 画像
生活・健康

不活化ポリオワクチン、有効期限切れの誤接種が48件

 厚生労働省は7月21日、有効期限切れ不活化ポリオワクチンの誤接種について公表。誤接種の報告事例は48件(7月15日現在)あり、同省は16日に関係機関へ事務連絡を発出、注意喚起を行った。事務連絡を行った時点では、健康被害は報告されていない。

子どもも安全に使える無料のネット連絡網サービス提供開始 画像
デジタル生活

子どもも安全に使える無料のネット連絡網サービス提供開始

 学校非公式サイトの監視サービスを提供するピットクルーは、子どもたちにも安心で安全に利用できる連絡網「RoocyHome(ルーシーホーム)」の提供を、7月21日から開始した。利用は無料で、登録後すぐに利用できる。

産学・地域連携「未来こどもがっこう」開校…柏の葉キャンパス 画像
教育・受験

産学・地域連携「未来こどもがっこう」開校…柏の葉キャンパス

 柏の葉キャンパスでまちづくりを推進している「柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)」は、今夏から幼児から高校生までを対象とした新しい取組みである「未来こどもがっこう」を7月19日に開始した。

子ども・子育て支援新制度、母親の半数以上「理解していない」 画像
生活・健康

子ども・子育て支援新制度、母親の半数以上「理解していない」

 2015年4月に始まった「子ども・子育て支援新制度」について、母親の5割以上が理解していないことが、「はたらこねっと調査―出産後の就業と子ども・子育て支援新制度について―」からわかった。

図書館で調べる学習コンクール、9/15より作品募集 画像
教育・受験

図書館で調べる学習コンクール、9/15より作品募集

 図書館を使った調べる学習コンクールでは、9月15日-11月30日に作品を募集する。作品のテーマは自由で、小学1年生以上ならだれでも応募できる。2016年1月13日に結果を発表予定。応募者全員に参加賞を進呈する。

【夏休み】親子で挑戦「ヱビスビール歴史新聞を作ろう」 画像
趣味・娯楽

【夏休み】親子で挑戦「ヱビスビール歴史新聞を作ろう」

 ヱビスビール記念館では、小学生が保護者とともに楽しむ特別企画「ヱビスビール歴史新聞を作ろう」を8月18日から開催する。ツアーに参加しながら同館の歴史を学ぶ、夏休みの自由研究にも役立つ内容となっている。8月30日まで。

【夏休み】飛行機や空の仕事について学ぶ…機長らによる講演も 画像
教育・受験

【夏休み】飛行機や空の仕事について学ぶ…機長らによる講演も

 東京・六本木の富士フィルムフォトサロンでは8月21日から8月27日まで、飛行機や空を飛ぶ仕事について、プロカメラマンが撮った写真と、日替わりの講師によるギャラリートークで学ぶことができるイベントを開催する。予約不要で、参加は無料。

【夏休み】東芝未来科学館、新感覚ワークショップ7/16-9/23 画像
教育・受験

【夏休み】東芝未来科学館、新感覚ワークショップ7/16-9/23

 東芝未来科学館では7月16日から9月23日まで、ペーパークラフトで作った動物を競争させる「ハイパーブルブルスプリント」を開催する。予約不要、参加無料。

新考古展示を巡る「トーハク劇場」小学生親子対象に10月開催 画像
趣味・娯楽

新考古展示を巡る「トーハク劇場」小学生親子対象に10月開催

 東京国立博物館(トーハク)は、リニューアルオープンする平成館考古展示室を楽しく見学してもらうことを目的としたファミリー・子ども向けプログラム「トーハク劇場へようこそ!」を10月17日、18日、24日、25日の4日間開催する。

【夏休み】夢や思いを童話に…「おはなしエンジェル」作品募集 画像
趣味・娯楽

【夏休み】夢や思いを童話に…「おはなしエンジェル」作品募集

 公文教育研究会は、日本児童文学者協会、日本児童文芸家協会と共催する「おはなしエンジェル・子ども創作コンクール」の作品募集を7月20日より開始した。幼児から中学生が自由に創作した物語を募り、入賞作は絵本化の可能性もある。9月10日必着。

【夏休み】キャンパスで実験や自然観察「ICUキッズ・カレッジ」8/25-27 画像
教育・受験

【夏休み】キャンパスで実験や自然観察「ICUキッズ・カレッジ」8/25-27

 国際基督教大学(ICU)は、小学4~6年生を対象とした3日間のプログラム「ICUキッズ・カレッジ」を8月25日から27日の日程で開講する。1日2コマの開講で、科学実験やICUキャンパス内での自然観察ツアーなどが行われる。

【夏休み】生きる力テーマ、日経「親子サマーセミナー」in名大 画像
教育・受験

【夏休み】生きる力テーマ、日経「親子サマーセミナー」in名大

 日本経済新聞社は8月11日、親子で参加するサマーセミナーを名古屋大学で開催する。小泉武夫氏、くぼてんき氏、小林さやか氏を講師に迎え、子どもの知識や技能の習得ととも「生きる力」の育みかたを考える。申込みは8月2日まで。

【夏休み】「楽しみ」「学び」重要視、6割が予算5万円未満 画像
生活・健康

【夏休み】「楽しみ」「学び」重要視、6割が予算5万円未満

 夏休みは、子どもの「楽しみ」や「学び」「成長」につながる過ごし方をしたいと考える保護者が多いことが7月17日、子どもとおでかけ情報サイト「いこーよ」の調査結果からわかった。予算は、6割以上が「5万円未満」とした。

リセマムでは7/27~8/31「イベント体験記」を募集します 画像
生活・健康

リセマムでは7/27~8/31「イベント体験記」を募集します

 リセマムでは、2015年にリセマムで紹介したイベントに参加された方から、印象に残ったできごとや体験、お子さまとの思い出、イベントのようすをレポートしたイベント体験記を募集します。

【夏休み】JAL制服や力士と相撲体験…8/8-9川崎日航 画像
趣味・娯楽

【夏休み】JAL制服や力士と相撲体験…8/8-9川崎日航

 川崎日航ホテルは、ホテルの宴会場を夏祭り会場として開放し、子どもから大人まで楽しめる「夏フェス2015」を8月8日・9日に開催する。昼の部は入場無料で、縁日&体験などは別料金、予約制のディナーショーは10,000円(税サ込)となっている。

栄光ゼミ、小2~3向け無料理科実験+学力診断9/12-13 画像
教育・受験

栄光ゼミ、小2~3向け無料理科実験+学力診断9/12-13

 栄光ゼミナールは、小学2~3年生向けの無料理科実験教室「ヒミツの宝箱 偏光板の科学」を9月12日、13日に各教室で開催する。当日は、算数と国語の学力診断ができる創造思考サーキットも同時に実施。完全予約制でWebサイトから申込みができる。

page top