交通・クルマに関するニュースまとめ一覧(65 ページ目)

東急電鉄、二子玉川駅周辺で「セグウェイ ツアー」開催 画像
生活・健康

東急電鉄、二子玉川駅周辺で「セグウェイ ツアー」開催

東急電鉄とセグウェイジャパンは4月27日、東急線沿線での次世代モビリティによるまち巡りツアーの実施に向け、公道走行に関する規制の特例措置を受けたことを発表した。

ドライブ前に点検を…タイヤの整備不良率37%、住友ゴム調べ 画像
生活・健康

ドライブ前に点検を…タイヤの整備不良率37%、住友ゴム調べ

住友ゴム工業は、4月4日に全国47都道府県53会場で実施した「ダンロップ全国タイヤ安全点検」を実施したところ、タイヤの整備不良率が全点検台数の37.0%だったと発表した。

「セグウェイ」など移動支援ロボット、7月に公道実証実験が可能に 画像
生活・健康

「セグウェイ」など移動支援ロボット、7月に公道実証実験が可能に

 国土交通省は、セグウェイなどの搭乗型移動支援ロボットを使って公道実証実験事業を全国で展開できるよう、道路運送車両の保安基準などを改正すると発表した。改正に対する意見を募集した上で、7月に公布・施行する予定。

ホンダ、400人のママドライバーの声で世界初横開きバックドア 画像
生活・健康

ホンダ、400人のママドライバーの声で世界初横開きバックドア

 ホンダは4月23日、5代目となる新型『ステップワゴン』を24日に発売すると発表した。2009年以来の全面改良であり、エンジンは従来の2.0リットルから1.5リットルターボに変更した。

「未来の消防車アイデアコンテスト」最優秀作品は小学5年生 画像
教育・受験

「未来の消防車アイデアコンテスト」最優秀作品は小学5年生

 モリタグループは4月23日、全国の小学生を対象に開催した「第10回未来の消防車アイデアコンテスト」の審査結果を発表した。審査の結果、大阪府吹田市在住の小学5年生(応募当時)、櫻井陽一朗くんの作品が最優秀賞に選ばれた。

【GW】家族で行きたいのは「テーマパーク・遊園地」…予算は3万円以下 画像
生活・健康

【GW】家族で行きたいのは「テーマパーク・遊園地」…予算は3万円以下

 ゴールデンウィークに希望する家族の過ごし方は、「いつもより遠出」が6割、「近隣施設」が4割であることが4月22日、子どもとおでかけ情報サイト「いこーよ」の調査結果からわかった。

【GW】ANA、JAL、SKY飛行機予約状況まとめ…国内線ピークは下り5/2上り5/6 画像
生活・健康

【GW】ANA、JAL、SKY飛行機予約状況まとめ…国内線ピークは下り5/2上り5/6

 ANA、JAL、スカイマークは、4月28日から5月6日までのゴールデンウィーク期間の予約状況を4月21日に発表した。国内線は前年より予約率が高く、下り線のピークは5月2日、上り線は5月6日。

【GW】未就学児世帯の約4割が帰省を計画、ぐずり対策も 画像
趣味・娯楽

【GW】未就学児世帯の約4割が帰省を計画、ぐずり対策も

 クックパッドグループのキッズスターは、未就学児の子どもをもつ家族を対象に「親子で楽しむゴールデンウィークの過ごし方」についてのアンケートを実施した。約4割が帰省を計画。計画するうえでの判断基準は、「子どもが喜ぶかどうか」という意見が圧倒的に多かった。

ANAと日本交通、子どもやシニアなどの見送り出迎え代行サービス開始 画像
生活・健康

ANAと日本交通、子どもやシニアなどの見送り出迎え代行サービス開始

 全日本空輸(ANA)は、日本交通と協力して羽田空港発着の国内線利用者を対象に、見送り・出迎え代行サービスを4月21日に受付開始すると発表した。自宅と羽田空港間の送迎のほか、出発時の手続きなどを代行する。

2015年GW休暇平均5.7日…出発は5/2、帰着は5/6が最多 画像
生活・健康

2015年GW休暇平均5.7日…出発は5/2、帰着は5/6が最多

 旅行のクチコミと比較サイト フォートラベルは「2015年 ゴールデンウィーク(GW)の過ごし方」に関するアンケートを実施した。GWの連続休暇日数の平均は5.7日で、5月2日から連休開始という人が最多だった。

アップリカの新しい回転式チャイルドシート…自然な姿勢を実現 画像
生活・健康

アップリカの新しい回転式チャイルドシート…自然な姿勢を実現

 アップリカ・チルドレンズプロダクツは、ISOFIXシステム対応の回転式チャイルドシート「クルリラ」を5月29日より発売する。赤ちゃんの首やおなかの負担を考慮し、足があがり過ぎない自然な姿勢を実現する。

【GW】日産ギャラリーでファミリーイベント4/25-5/6 画像
趣味・娯楽

【GW】日産ギャラリーでファミリーイベント4/25-5/6

 日産自動車は、4月25日から5月6日まで、日産グローバル本社ギャラリーにて「ゴールデンウィーク・ファミリーイベント」を開催する。日産の環境技術を楽しく学ぶわくわくエコスクールやウルトラマンギンガS 握手会など、家族で楽しめるさまざまなコンテンツを実施する。

つくば市で落雷、TXつくば一時運転見合わせ…雷から身を守るポイント 画像
生活・健康

つくば市で落雷、TXつくば一時運転見合わせ…雷から身を守るポイント

 水戸地方気象台発表は4月17日14時22分、茨城県つくば市に大雨、洪水、霜注意報を発表した。注意期間は17日夕方まで続く見込みで、1時間最大雨量は30ミリと予測されている。雷は17日夜のはじめ頃まで注意が必要だ。

秩父鉄道基地イベント「わくわく鉄道フェスタ2015」5/16開催 画像
趣味・娯楽

秩父鉄道基地イベント「わくわく鉄道フェスタ2015」5/16開催

 秩父鉄道は、通常立ち入ることのできない広瀬川原車両基地を1日開放して行う「わくわく鉄道フェスタ2015」を5月16日に開催する。SL展示や運転席乗車体験など、大人も子どもも楽しめる1日限定の特別なイベントとなりそうだ。

岐阜大、炭素繊維織物で強化した樹脂製歯車を共同開発 画像
教育・受験

岐阜大、炭素繊維織物で強化した樹脂製歯車を共同開発

 岐阜大学の金型創成技術研究センターは4月15日、炭素繊維織物で強化した樹脂製歯車をセントラルファインツールと共同開発したと発表した。両者は今後、製造コストや製品強度についての具体的な検証を開始。

日産自動車大学校×KONDO Racing、近藤真彦監督コメント 画像
生活・健康

日産自動車大学校×KONDO Racing、近藤真彦監督コメント

 11・12日に東京お台場で開催された「モータースポーツ2015 フェスティバル イン お台場」に、スーパー耐久でKONDO Racingとコラボして参戦中の日産自動車大学校がブースを出展した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 60
  8. 61
  9. 62
  10. 63
  11. 64
  12. 65
  13. 66
  14. 67
  15. 68
  16. 69
  17. 70
  18. 80
  19. 90
  20. 最後
Page 65 of 122
page top