教育・IT トピックスに関するニュースまとめ一覧(243 ページ目)

ビスケットを使った「プログラミングコンテスト」初開催、9/16締切 画像
教育ICT

ビスケットを使った「プログラミングコンテスト」初開催、9/16締切

 デジタルポケットは、ビジュアルプログラミング言語「Viscuit(ビスケット)」を使った初めてのコンテスト「ビスケットプログラミングコンテスト2018」を開催する。テーマは「パズルゲーム」。

【夏休み2018】MEGA WEB、小学生向け自由研究対策イベント8/18-19 画像
教育イベント

【夏休み2018】MEGA WEB、小学生向け自由研究対策イベント8/18-19

 東京・お台場にあるトヨタのクルマのテーマパーク「MEGA WEB」は、2018年8月18日と19日の2日間、小学1年生から6年生を対象とした「夏休み自由研究対策イベント」を開催する。クルマや化学、スポーツなど7つのプログラムを実施。一部をのぞき当日先着順で参加可能。

「micro:bit」同梱Windows PC、3万円以下で登場…気軽にプログラミング 画像
教育ICT

「micro:bit」同梱Windows PC、3万円以下で登場…気軽にプログラミング

 大阪市浪速区に本社を置くユニットコムは2018年8月3日、micro:bit(マイクロビット)を同梱した15.6型ノートパソコンを発売する。価格は29,980円(税別)。120台限定の特別モデル。

EdTechで人の一生分の学びを変える、経産省「未来の教室」 画像
教育・受験

EdTechで人の一生分の学びを変える、経産省「未来の教室」

 経済産業省が中心となり、教育にイノベーションをもたらそうと「未来の教室」プラットフォームが旗揚げされた。2018年7月26日に行われたキックオフイベントには全国各地から多くの関係者が集まり、高い関心が寄せられた。

家庭で気軽に、月1,950円のAI型タブレット教材「Qubena Wiz Lite」 画像
教育・受験

家庭で気軽に、月1,950円のAI型タブレット教材「Qubena Wiz Lite」

 COMPASSは2018年7月31日、同社が提供するAI型タブレット教材「Qubena(キュビナ)」を気軽に家庭で利用できるサービス「Qubena Wiz Lite(キュビナ ウィズ ライト)」の提供を開始した。

ラップで九九を覚えよう、Amazon Echo Spot対応の音声アプリ 画像
デジタル生活

ラップで九九を覚えよう、Amazon Echo Spot対応の音声アプリ

 VoiceApp Lab(ボイスアップラボ)は2018年7月23日、ラップで九九を覚える子ども向けエデュティメントスキル「キャプテン九九」の提供を開始した。ノリの良いラップの歌や謎解きストーリーを楽しみながら学習できる。

プログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」その魅力とは…親子体験レポート 画像
教育ICT

プログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」その魅力とは…親子体験レポート

 プログラミングが関心を集めている。2020年度から小学校で必修化されるとあって、特に保護者の注目度が高いようだ。ただ、興味や関心はあっても、実際にどう学ばせたらよいのか、そもそもプログラミングとは何なのかと、頭を悩ませる保護者の方も多いのではないだろうか。

【夏休み2018】講師は五郎丸選手「タグラグビー×プログラミング」ワークショップ8/5-6 画像
教育イベント

【夏休み2018】講師は五郎丸選手「タグラグビー×プログラミング」ワークショップ8/5-6

 FIELD OF DREAMSのSTEAM×SPORTS Lab.事務局は2018年8月5日、6日、経産省「未来の教室」実証事業の一環として「タグラグビー×プログラミング」ワークショップを開催する。対象は小学5年生から中学2年生で、先着40名を募集。講師としてラグビーの五郎丸歩選手も登場する。

【夏休み2018】ハンダづけ・うちわ作りなど、マクニカのエレクトロニクス体験企画 画像
教育ICT

【夏休み2018】ハンダづけ・うちわ作りなど、マクニカのエレクトロニクス体験企画

 半導体・ネットワーク・AI・IoT・自動走行ソリューションなどのエレクトロニクス商品やサービスを提供する技術商社マクニカは、2018年8月4日と5日に東京ビッグサイトで開催される「Maker Faire Tokyo 2018」に出展する。

NEC、教育現場向けタブレットPC等14タイプ49モデル発売 画像
教育ICT

NEC、教育現場向けタブレットPC等14タイプ49モデル発売

 NECは、働き方改革を支援するテレワークの利便性向上や教育現場へのPC端末導入促進に配慮した、タブレットPCなどの新商品14タイプ49モデルの販売を開始する。2018年8月から順次、出荷開始予定。

学習ノート共有アプリ「Clear」に新機能、LINEでノート探し 画像
教育・受験

学習ノート共有アプリ「Clear」に新機能、LINEでノート探し

 アルクテラスは2018年7月25日、全世界の学生が20万冊以上のノートを公開している学習ノート共有アプリ「Clear」において、新機能の提供を開始した。LINEでチャットbotと会話をすることでノート探しができる。

プログラミングでものづくり「micro:bitスターターキット」自由研究にも 画像
教育ICT

プログラミングでものづくり「micro:bitスターターキット」自由研究にも

 coporii(コポリ)は2018年7月25日、手のひらサイズのコンピューターmicro:bitで工作を楽しむためのキット「プログラミングでものづくりmicro:bitスターターキット」の取扱いを開始した。価格は6,800円(税別)。

教員対象、レゴのプログラミング教育イベント8/20日本科学未来館 画像
教育イベント

教員対象、レゴのプログラミング教育イベント8/20日本科学未来館

 レゴ社の教育部門レゴ エデュケーションは2018年8月20日、教育委員会や小中学校教員を対象とした「レゴ エデュケーション カンファレンス2018」を日本科学未来館で開催する。参加費は無料。Webサイトで申込みを受け付けている。

【夏休み2018】プログラミング道場CoderDojoの祭典「DojoCon Japan」東京8/25 画像
教育ICT

【夏休み2018】プログラミング道場CoderDojoの祭典「DojoCon Japan」東京8/25

 「DojoCon Japan 2018」が2018年8月25日、サイボウズ東京オフィスにて開催される。子どもたちにプログラミングを学ぶ場を提供する、日本のCoderDojo関係者などが全国各地から集まるイベント。2018年のテーマは「ひろがる plus one」。参加費は無料だが、事前申込みが必要。

高校生向け、Webで数学力を診断「数検スコア診断」9/1スタート 画像
教育ICT

高校生向け、Webで数学力を診断「数検スコア診断」9/1スタート

 日本数学検定協会はジェイジェイエスプラス、ICT能力開発協会と共同で、高校生の数学力を診断する「数検スコア診断」を開発した。全国の高校、中高一貫校、高等専門学校や学習塾を対象に、2018年9月1日より申込みを受け付ける。

【夏休み2018】中学受験算数をプログラミングで理解、Pepperに教える講座 画像
教育イベント

【夏休み2018】中学受験算数をプログラミングで理解、Pepperに教える講座

 ソフトバンクロボティクスは2018年8月10日に東京、22日に京都で「Pepperプログラミング夏期体験講座」を開催する。対象は、小学4年生から6年生まで。申込締切は、東京会場が7月31日、京都会場が8月12日。参加無料。

  1. 先頭
  2. 190
  3. 200
  4. 210
  5. 220
  6. 230
  7. 238
  8. 239
  9. 240
  10. 241
  11. 242
  12. 243
  13. 244
  14. 245
  15. 246
  16. 247
  17. 248
  18. 250
  19. 260
  20. 最後
Page 243 of 555
page top