教育・受験 トピックスに関するニュースまとめ一覧(1,397 ページ目)

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 医学部 留学 海外大学 受験生応援アイテム
春休みに大学図書館を高校生に開放…青学、立命館など 画像
教育・受験

春休みに大学図書館を高校生に開放…青学、立命館など

 大学の長期の休み期間中、高校生などに図書館を開放し、学習環境を体験できる機会を設ける大学が増えている。青山学院大学、立命館大学などは2月から開放しており、春休み終了まで学習スペースを提供している。

東大「数理・情報教育研究センター」設置、産業界とも連携 画像
教育・受験

東大「数理・情報教育研究センター」設置、産業界とも連携

 東京大学は2月1日、連携研究機構「数理・情報教育研究センター」を設置し活動を開始した。同センターは、平成29年度政府予算に盛り込まれた「数理・データサイエンス教育の強化」事業の東京大学における実施主体となる。

小学生以上対象、大西宇宙飛行士「ISS長期滞在ミッション報告会」2/21 画像
教育イベント

小学生以上対象、大西宇宙飛行士「ISS長期滞在ミッション報告会」2/21

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2月21日、大西卓哉宇宙飛行士による「ISS長期滞在ミッション報告会」を東京ドームシティで開催する。入場料は無料。高校生以上に向けた内容だが、小学生以上であれば参加可能。申込みはWebサイトより受け付けている。

【中学受験2017】神奈川県立中等教育学校受検状況…相模原7.41倍、平塚4.96倍 画像
教育・受験

【中学受験2017】神奈川県立中等教育学校受検状況…相模原7.41倍、平塚4.96倍

 神奈川県教育委員会は2月3日、同日に行われた平成29年度神奈川県立中等教育学校の受検状況を発表した。各校の募集定員160人に対し、1,185人が受検した県立相模原は倍率7.41倍、794人が受検した県立平塚は倍率4.96倍となった。

【高校受験2017】インフルエンザ受験生に追試を…文科省が通知 画像
教育・受験

【高校受験2017】インフルエンザ受験生に追試を…文科省が通知

 インフルエンザに罹患した生徒が受験機会を確保できるよう、文部科学省が各都道府県の教育委員会や私立学校などに通知を送っていたことがわかった。高校受験シーズン本番を前に、インフルエンザで受験できない生徒のため、別日程での追検査などを求めている。

【大学受験2017】河合塾、主要私大102校の志願状況(2/3現在)…前年度比107% 画像
教育・受験

【大学受験2017】河合塾、主要私大102校の志願状況(2/3現在)…前年度比107%

 河合塾の大学入試情報サイトKei-Netは、2017年度入試の私立大学の志願状況を公表。全体の概況のほか、学部系統別、主要私立大学の2月3日現在の志願状況をまとめている。主要102大学では前年度比107%と志願者数は増加している。

多賀城高校など、被災地の活動で20個人・団体を顕彰…復興庁 画像
生活・健康

多賀城高校など、被災地の活動で20個人・団体を顕彰…復興庁

 復興庁は、現在被災地で進む「新しい東北」の実現に向けた取組みについて、大きく貢献している個人・団体の活動を顕彰するべく「新しい東北」復興・創生顕彰および「新しい東北」復興功績顕彰を実施。釜石高校3年生や多賀城高校など20の個人・団体を選定した。

【中学受験2017】東京都立中等・中学入試、受検者7,913名・倍率5.65倍…大泉高等学校附属6.53倍ほか 画像
教育・受験

【中学受験2017】東京都立中等・中学入試、受検者7,913名・倍率5.65倍…大泉高等学校附属6.53倍ほか

 東京都教育委員会は2月3日、平成29年度の東京都立中等教育学校および東京都立中学校の入学者決定受検状況(一般枠募集)を公表した。

【中学受験2017】SAPIXの合格実績(2/4時点)開成202人・麻布174人・桜蔭182人・女子学院133人ほか 画像
教育・受験

【中学受験2017】SAPIXの合格実績(2/4時点)開成202人・麻布174人・桜蔭182人・女子学院133人ほか

 SAPIX小学部は2月4日、中学受験合格実績を更新した。2月1日に実施した中学校の実績は、男子校は開成202人、麻布174人、武蔵45人。女子校は桜蔭182人、女子学院133人、雙葉48人。合格実績は今後、繰り上げ合格により増加する見込み。

【中学受験2017】早稲アカ「御三家」合格者数、塾史上最多の356人(2/3時点) 画像
教育・受験

【中学受験2017】早稲アカ「御三家」合格者数、塾史上最多の356人(2/3時点)

 早稲田アカデミーは2月3日午後8時、2017年度中学入試における合格実績を更新。御三家合格者は356人にのぼり、「同塾史上最高数」を更新したと発表した。SAPIX小学部、日能研、四谷大塚も今後、合格実績を更新する見込み。

【大学受験2017】関西学院大学(全学日程)問題・解答速報、河合塾が掲載 画像
教育・受験

【大学受験2017】関西学院大学(全学日程)問題・解答速報、河合塾が掲載

 河合塾は2月3日、平成29年度(2017年度)私立大学入試の解答速報をスタートした。同日に公開されたのは関西学院大学の全学日程。Webサイト内の特設サイト「2017年度 国公立大二次試験・私立大入試解答速報」で公開している。

【中学受験2017】慶應義塾中等部、算数・理科の問題・解答速報スタート…四谷大塚 画像
教育・受験

【中学受験2017】慶應義塾中等部、算数・理科の問題・解答速報スタート…四谷大塚

 四谷大塚は、2月3日に平成29年度(2017年度)入試が実施された慶應義塾中等部と筑波大学付属駒場中学校の問題と解答速報を掲載した。2月3日午後8時時点で公開されているのは、算数と理科の問題と解答。いずれもPDFで閲覧できる。

【中学受験2017】筑駒の解答速報・講評…算数の「エリートオブエリート」花まるラボ 画像
教育・受験

【中学受験2017】筑駒の解答速報・講評…算数の「エリートオブエリート」花まるラボ

 花まるラボが運営する、自分の頭で考える子を育てるための情報サイト「We Think」は、2月3日に第2次選考(学力検査)が実施された筑波大学附属駒場中(筑駒)の算数の解答速報と講評を公開した。筑駒の合格発表は2月5日。

【大学受験2017】医学部合格者速報、メディックTOMASとメディカルラボが公開 画像
教育・受験

【大学受験2017】医学部合格者速報、メディックTOMASとメディカルラボが公開

 メディックTOMAS、メディカルラボは2月2日・3日に、2017年度の医学部合格者の合格実績を速報として発表した。メディックTOMASからは、防衛医科大学1名、順天堂大学5名、日本医科大学8名、昭和大学5名などの合格者が輩出されている。

兵庫県、若手社員の奨学金返済支援を行う中小企業に助成 画像
教育・受験

兵庫県、若手社員の奨学金返済支援を行う中小企業に助成

 兵庫県は1月25日、若手社員に奨学金返済支援を行う中小企業の負担金額の一部を支援する「中小企業就業者確保支援事業(中小企業奨学金返済支援)」を創設した。補助は対象従業員1人につき年6万円を上限とし、最大3年間とする。

【高校受験2017】神奈川県私立高の志願状況(中間集計)33校で5倍超 画像
教育・受験

【高校受験2017】神奈川県私立高の志願状況(中間集計)33校で5倍超

 神奈川県は、平成29年度(2017年度)県内私立高等学校の平成29年2月1日午後3時現在の志願状況について、中間集計結果を発表した。全日制の平均志願倍率は5.36倍で、慶應義塾は3.84倍、桐蔭学園(理数・B方式)は8.63倍となっている。

page top