奥山直美の記事一覧(75 ページ目)

高大生ら対象「SDGsビジネスアイデアコンテスト」10/4まで 画像
教育イベント

高大生ら対象「SDGsビジネスアイデアコンテスト」10/4まで

 国連開発計画(UNDP)とシティ・ファウンデーションは、「Youth Co:Lab(ユース・コーラボ)」によるSDGs起業家コンテスト「ソーシャル・イノベーション・チャレンジ日本大会2021」を開催する。新たに高校生も対象とし、10月4日まで応募を受け付けている。

抗原簡易キット活用を奨励…基本的対処方針の変更、文科省 画像
教育業界ニュース

抗原簡易キット活用を奨励…基本的対処方針の変更、文科省

 文部科学省は2021年8月17日、「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」が変更されたことを受けて、大学等の学校設置者に変更内容を通知した。学校等の取扱いについては、抗原簡易キットの活用を奨励すると追記。状況に応じた活用を検討するよう求めている。

緊急事態宣言さらに拡大、感染対策徹底を要請…文科省 画像
教育業界ニュース

緊急事態宣言さらに拡大、感染対策徹底を要請…文科省

 新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針が変更されたことを受けて、文部科学省は2021年8月17日、小中学校や高校等の設置者に対し、留意事項を通知した。基本的対処方針等に基づく感染症対策の徹底をあらためて要請している。

災害時無料相談、電話・LINE・Webで受付…日本司法書士会連合会 画像
生活・健康

災害時無料相談、電話・LINE・Webで受付…日本司法書士会連合会

 日本司法書士会連合会は、令和3年(2021年)8月11日からの大雨による被害を受けた人への支援として、フリーダイヤルによる電話相談、LINEによるSNS相談、Microsoft TeamsによるWeb面談相談を開始する。実施期間は8月19日から31日まで(予定)。

先生の仕事のイメージ、中学生「苦労が多い」 画像
生活・健康

先生の仕事のイメージ、中学生「苦労が多い」

 ニフティは2021年8月18日、「先生」に関するアンケート調査の結果を公表した。先生の仕事のイメージは、小学生では「子供のためになる」、中学生では「苦労が多い」がもっとも多かった。中学生のほうが、先生の仕事に大変そうなイメージをもっていた。

子供の発達に寄り添うセミナー、セーブ・ザ・チルドレン 画像
教育イベント

子供の発達に寄り添うセミナー、セーブ・ザ・チルドレン

 セーブ・ザ・チルドレンは2021年9月11日、子供との向き合い方を考えるオンラインセミナー「子供の発達の『今』によりそい、『未来』につなげる」を開催する。子供の心の成長に合わせた関わり方について、ゲストスピーカーと一緒に考える。参加無料。事前申込制。

東京パラリンピックは無観客、学校連携観戦は実施へ 画像
教育業界ニュース

東京パラリンピックは無観客、学校連携観戦は実施へ

 東京パラリンピックについて2021年8月16日、代表者による4者協議を開き、学校連携観戦を除き、無観客とする方針を決めた。学校連携観戦は自治体や学校設置者の判断とし、希望する場合は安全対策を講じたうえで実施できるようにするとしている。

ロボットプログラミングの出張特別授業…小中学校募集 画像
教育業界ニュース

ロボットプログラミングの出張特別授業…小中学校募集

三菱総研DCSは2021年8月17日、コミュニケーションロボット・プログラミングの出張特別授業を希望する小中学校の募集を開始した。対象学年は小学4年生から中学3年生。費用は無償。9月30日までメールで受け付ける。

東京ディズニーリゾート、学校向けプログラムにオンライン形式を導入 画像
教育業界ニュース

東京ディズニーリゾート、学校向けプログラムにオンライン形式を導入

 オリエンタルランドは2021年10月より、東京ディズニーリゾートで実施しているセミナープログラム「ディズニーアカデミー」において、学校向けプログラム「東京ディズニーリゾートで学ぶ」のレクチャー(講義)をパーク体験前にオンラインで受講できるようにする。

東京都教員採用、第一次選考の結果通知を誤送付 画像
教育・受験

東京都教員採用、第一次選考の結果通知を誤送付

 東京都は2021年8月11日、2021年度東京都公立学校教員採用候補者選考(2022年度採用)第一次選考の結果通知に誤送付があったことを発表した。1名分の結果通知について、一文字違いの氏名である別の受験者に誤って郵送してしまったという。

被災学生向け奨学金、8/11からの大雨災害も対象…JASSO 画像
デジタル生活

被災学生向け奨学金、8/11からの大雨災害も対象…JASSO

 日本学生支援機構(JASSO)は2021年8月16日、災害により被害を受けた学生への支援策について発表した。8月11日からの大雨による災害に遭った学生等を対象に「給付奨学金/貸与奨学金」「減額返還・返還期限猶予」「JASSO災害支援金」の申請を受け付ける。

国際地理オリンピック、日本代表は金2名・銀1名・銅1名 画像
教育業界ニュース

国際地理オリンピック、日本代表は金2名・銀1名・銅1名

 文部科学省と国際地理オリンピック日本委員会は2021年8月16日、オンラインで開催された「第17回国際地理オリンピック」の成績を発表した。日本代表として参加した高校生のうち、2人が金メダル、1人が銀メダル、1人が銅メダルと、4人全員がメダルを獲得した。

実践をまねてICTを一歩踏み出す…iTeachers TV 画像
教育業界ニュース

実践をまねてICTを一歩踏み出す…iTeachers TV

 iTeachers TVは2021年8月11日、茨城県立協和特別支援学校の藤田武士先生による教育ICT実践プレゼンテーション「TTPで始める…ICTはじめの一歩の踏み出し方?!」を公開した。優れた実践をまねる「TTP(徹底的にパクる)」によるICTの取組みを伝える。

岡山県高梁市、GIGA端末「毎日」「週数回」95.3% 画像
教育業界ニュース

岡山県高梁市、GIGA端末「毎日」「週数回」95.3%

 岡山県高梁市は、1学期を終えた2021年7月時点で、GIGAスクール構想で導入されたICT端末を市内の小中学校で100%利用開始を実現した。GIGA端末は「ほぼ毎日利用している」42.9%、「週に数回利用している」52.4%と、あわせて95.3%が週に数回~ほぼ毎日活用している。

【大学受験2025】新課程入試のポイントとは…旺文社 画像
教育業界ニュース

【大学受験2025】新課程入試のポイントとは…旺文社

 旺文社教育情報センターは2021年8月6日、「2025年 新課程入試 概要決定!」をWebサイトに掲載した。7月30日に文部科学省が公表した2025年の新課程入試に関する「入学者選抜実施要項の見直しに係る予告」についてポイント等を解説している。

上野動物園、パンダの双子赤ちゃん名前募集 画像
趣味・娯楽

上野動物園、パンダの双子赤ちゃん名前募集

 東京都は2021年8月20日まで、上野動物園で生まれた双子のジャイアントパンダの名前を募集している。名前はカタカナ表記で9文字以内、オス・メス各1点。誰でも応募することができ、Webまたは応募箱から受け付けている。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 70
  8. 71
  9. 72
  10. 73
  11. 74
  12. 75
  13. 76
  14. 77
  15. 78
  16. 79
  17. 80
  18. 90
  19. 100
  20. 最後
Page 75 of 324
page top